• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

町の加工屋のブログ一覧

2010年05月24日 イイね!

焼いてきました、焼そば、フランク、味付けモツ(もやし炒め)

焼いてきました、焼そば、フランク、味付けモツ(もやし炒め)皆さんこんにちは、加工屋です。

焼いてきました焼そば!当日朝7時半に集合して、売り場準備と各関係部署のお手伝いをしていたら、あれ?ガッ!ガードが無い?コテは何処?挙句は、火がつかね~!ガスの配管、ホース、コネクターを順番に再点検・・・(理由は、ガスの減圧弁のトラブルでした。)朝からバタバタで、お祭りが始まる前からお客さん来ちゃうし、他の販売の人が何焼くんだ?の偵察(集まりで一緒に酒を飲むけど、この日は、ライバル!)この日の食材の量は、麺8袋(約160食分)、キャベツ6玉、ソース3L、紅しょうが2袋、油2L、卵220個?麺がたんね~じゃねえか
(青年部事務局どおするの?)
何玉か焼いて鉄板がなじんできた時、後ろから何やら声が?(フランク食べたいな!)
ヘイッ!いらっしゃい!普通におお客さんと思って振り返ると、デ!デツ親父さんがお子さんと一緒に来てくれていました(^^)一日焼きっぱなしだったので、(部員に写真を撮ってもらえず)デツ親父さんのブログより写真をお借りしました。(デツさん写真撮ってくれて、ありがとうございます。)

11時頃からお客さんがバンバン来てしまい、慌てて食材の追加!賄い様の味付けモツまで売ってしまいました(^^;(青年部のみんな立ちっぱなしのお腹すきっぱなしで、半ギレ状態・・・)

売れる物は、何でも売ってしまう青年部、しまいにゃ店一軒売りそうな勢い・・・でPM7時終了

この日の総販売数生ビール80L、芋焼酎3升(お湯割り100杯)、フランク250本、差し入れのダンゴ50本(勝手に売ってごめんね!みんな)
かき氷100杯、ジュース類150杯、
焼きっぱなしの焼そば300食でした。
反省会はPM9時~お腹がすいて大変だった部員が飲むわ、食うわで、壊れっぱなし・・・写真載せられません>!(だって、○○○が出ちゃうし、XXXだし、△△△なんだも~ん)
Posted at 2010/05/24 11:50:20 | コメント(7) | 日記
2010年05月19日 イイね!

週末開催!第7回常陸の国、よさこい祭りIN茨城 お手伝い要請!(焼きそば班?)

週末開催!第7回常陸の国、よさこい祭りIN茨城 お手伝い要請!(焼きそば班?)皆さんこんにちは、町の加工屋です。

今年も開催!第7回 常陸の国 よさこい祭り IN 茨城!

開催日は、今週末 5月22日、23日

開催場所は、茨城県 大子町 (袋田の滝があります。)

毎年全国各地から、いっぱいの踊り子さんと、観客が盛り上がるイベント!

私も各関係者から焼きそば!焼いてくれ~の打診があり(^^;今年も焼いちゃうよ!!焼きそば、フランク(鉄板マジ熱い)

今回焼くのは、奥久慈軍鶏の卵をのせた焼きそば!(^^b(何か卵の呪いが~・・・)と粗びきフランク

私の生本番 23日朝生みたて卵が到着したら、一気に焼きまっせ~!キャビノチェさんとデツおやじさんも多分来ている筈?

皆さんの中で、ご興味のある方、暇な方、遊びに来てくださいね!

(的屋さんじゃないよ!)本部会場内の焼きそば焼いている私を発見したら、(何処かに加工屋の文字が・・・)

合言葉は、(加工屋さん?フランク食べたいな!)

多分酔っ払っているから先着10本なら(一人1ポンね)おごっちゃう~かも・・・?
Posted at 2010/05/19 14:07:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月17日 イイね!

本日ECU、各コネクター及びセンサー、リレー交換(まだ慣らしは、500K)

本日ECU、各コネクター及びセンサー、リレー交換(まだ慣らしは、500K)皆さんこんにちは、

加工屋です。

やっと慣らし運転で、500Kmをすぎました(^^Y

回転を1500RPMぐらいでゆっくり6号線を北上してお客さんの所へ、打ち合わせに行って来ました。

(車速が乗るまでは、毎回大変でした、特に信号待ち)

軽とダンプ、トラックに煽られまくり心の中で(慣らしじゃなけりゃ、皆ぶっちぎり!じゃ~)

打ち合わせが、何とか終わり帰り道500Km過ぎたので今度は、ゆっくりジワリと2000回転まで上げまた500Kmへの慣らし運転です。
(1000Km過ぎたら、2500RPMまで、2000Km過ぎたら、3000RPMまで、3000Km過ぎたら、パドルシフトで、1~6速負荷かけ走行で全開 v(^^)v

(慣らし中にOILとエレメントは、1000Kmと3000Kmで要交換です)

夜中に慣らし運転して、近所をぐるぐる走行していたら、!お巡りさんに止められ職質されちゃいました
(^^; 
警官 (何してるの?)
私   (慣らし運転です。)
警官 (メーター見て、2万キロ走っているのに慣らし?あなた本当は、何が目的?免許証見せて!)

私  (だから、エンジン載せ換えのクレームで、戻ってきたばっかりなんです!)いや~もめた!

後ろにいたもう一人の警官が、私を見て(あれ?00の社長さんですよね?どうしたの?)
この前の管理者講習お疲れ様でした。やっと車戻ってきたの?良かったね!

若い警官・・・・

確かに夜中の1時~3時の間に街中、裏道、農道ぐるぐるしてりゃ、思いっきり不審者!ですよ! 子供乗せてたら、もっと大変だったかも・・・(^^;

4月16日夜 ECU、各センサー、コネクター、リレーの交換でDにドナドナされて行きました。

本日17日夕方戻ってきます。

夜また慣らし再開です。

Posted at 2010/04/17 12:30:26 | コメント(1) | 再点検実施 | 日記
2010年04月10日 イイね!

新品エンジンですが、Dは、暖機と試走は、ちゃんとしたの?

皆さんこんばんわ

加工屋です。

4月9日にエンジン新品で、愛車ローデストが帰ってきました が!何やら、何かおかしい?のです。

9日にローダーにて回送してもらいました。今後の対応と対策の話をした後、暖機をしてユックリ1500RPM近辺にて走行して、タイヤ屋さんにホイールを付けに行って来ました。

馴らし始めなので、エンジン音をチェックしながら走行し自宅に到着後アフターアイドルやく5分

今朝出張の為、水温が上がるまで暖機、やはり1500RPM近辺でゆっくり走行し現着、
お客さんの車にて出発、打ち合わせを済ませ帰社後、銀行支店長を乗せて出発したら、何やら、

ガラガラ音
ディーゼルみたいな音(支店長も、社長のデリカ、ディーゼルでしたっけ?)支店長を自宅に送り私も帰社後、ボンネットを開けアイドリングさせて音を良く聴いていたら、多分ラッシュが駄目やたらカチャカチャ音でガッカリ(xx)すぐDに電話して、また明日持ち込み一緒に走行し音を聞きなさい!と伝えました。

(載せ換えは、知り合いの元ラリー屋にご指名でまかせたので、載せ換え後、ちゃんと油圧が上がるまで、プラグ抜いて、セル回してくれていたはずですから)

問題は、その後!回送後、次部門担当者が各部増し締め点検後アイドリングで、2時間以上していたのか?ボンネット開けて音を聴いていたのか?

まさか?レスポンスチェックみたいに当りの付いていないエンジンぶん回してたりしてたのか?

要確認です。

また入院になったら、メーカー客相にブチキレ電話して、社長引きずり出します。

Posted at 2010/04/11 00:30:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 再度作業内容確認 | 日記
2010年04月10日 イイね!

仕事の帰りにちょっと一服、桜が満開 (牛久のワインシャトー)

仕事の帰りにちょっと一服、桜が満開 (牛久のワインシャトー)皆さんこんばんわ、加工屋です。

今日は、仕事で県南方面に行ってきました。

帰りに酒好きの私は、横道それてワインを購入してきました。

(カルベネの赤)フルボデータイプ。

時期的にも、桜が満開、さすがに週末で家族ずれの人人人・・・

園内では、桜の下でバーベキューが出来ますし、運転しなければワインビールの飲みほーだいもあります。

今度は、家族みんなで来たい所です。

でも、この場所で夜桜OFFが出来たら最高かな~


Posted at 2010/04/10 20:44:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事のついでに | 日記

プロフィール

「お誕生日おめでとうございます。
米配達します(^_^) 」
何シテル?   01/03 18:45
皆さん初めまして、町の加工屋です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SEIWA W896 カーボンカップホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/17 11:10:20
無事に完成(*^^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/08 15:00:37
さーー みんなで連載してみよーーーーww 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/20 07:02:53

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
車が退院しました。 フロントブレーキ(4POT仕様)D:5は、はたして完成出来るのか?そ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation