• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月31日

2020年も終わり

本日で2020年も終わり・・・今年は世の中が大きく変わった1年でしたね。

私は食品関連の会社に勤務しておりますので仕事面ではリモートワークも無く、時差出勤の導入位で大きな変化はありませんでしたが、バイク関連では様々な変化がありました。
コロナの影響で大観山や愛知県民の森でのミーティングも自粛。
当初は10月末~11月1日に延期予定だった鈴鹿8耐も中止。
海外チーム参戦の多いレースですので、海外渡航を制限している国も多く致し方ありませんが、最近ではほとんど毎年鈴鹿サーキットまで観戦に行っていましたので寂しいところではあります。

ブログも前回のUPが調べてみたら7月31日でしたので実に5ヶ月ぶり。ひどいサボりっぷりです(笑)
写真もそれなりには撮るのですが、結局はブログにアップしなかったり。
昨年は現地で観戦した記事は全く書きませんでした・・・という訳で少しばかり昨年の写真でも載せておきましょうか。


チームKAGAYAMA、ウォームアップラン直前。


ライダーは止まっている時は暑さとの戦い。


ウォームアップランスタート。きっとライダーはホッとしてるんでしょね。


こちらは改造範囲の少ないSST(スーパーストック)クラスに出場している
MotoMap S.W.A.T.


こちらは世界耐久選手権に参戦しているSERT(旧フランススズキ)。
この鈴鹿が最終戦となる世界耐久選手権。この時点で1位とは5ポイント差で2位につけています。










目を瞑ってスタート後の展開をイメージしているんでしょうか・・・それともあまりの暑さに溜息をついているのでしょうか。


こちらもウォームアップランスタート。


そういえば昨年はYAMAHAワークスは懐かしのTECH21カラーでした。
資生堂の許可を得てのカラーリングですが、実際にスポンサーをしている訳ではありませんし、TECH21の復活限定販売等のコラボレーションもありませんでした。


そしてウォームアップランを終え、実際に8耐決勝戦スタートの時のヨシムラスズキMOTULレーシング。第1スティントのライダーはシルバン・ギュントーリ選手が担当。


この瞬間が一番ドキドキします。


レース中のパドックにて。
SERTのエースライダー、ヴァンサン・フィリップ選手。






夏といえば海釣り。




子供と西伊豆へドライブ。


おそらくは1982年以来なので38年ぶり。


階段が・・・


最初の階段。


後半の階段。


神社に到着。


藁人形が5寸釘で打ち付けてあった松。


上の展望台から。


トラウマになる高さ。


再び釣り。


自分の乗るバイクは来年出来上がると思いますが、時折清水の250FW乗りさんとお会いしてテンションを保つように心掛けています。


さて、コロナの影響は直ぐに終息しそうにはありませんので翻弄される状況はまだまだ続きそうですが、2021年が皆様にとって良い年となります事を心からお祈り致します。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/12/31 04:55:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いざ、乗り込むと!
shinD5さん

昨日から自分だけお仕事再開。
ベイサさん

孫にこうてやった・・・(^_-)- ...
hiko333さん

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この先導入が検討されている走行距離 ...
のうえさんさん

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

この記事へのコメント

2020年12月31日 9:28
こんにちは。

今年は恒例の
大晦日江の島は
どうしてますか?

こちらは現在、
自宅におりますが(笑)
コメントへの返答
2021年1月1日 5:28
明けましておめでとうございます。

もちろん行きました(笑)
・・・あれ?まさか行かれなかったんですか?

しげぼうずさんの来ない大晦日の江ノ島なんて、クリープを入れないコーヒーみたいじゃないですか!
まぁコロナの件もあることですから走り納めを見合わせる方も多かったと思いますが、昨年はミーティングも一切ありませんでしたので、こんな年にはさっさとケリをつけて新しい年を迎えようではないかということで、近隣の有志だけ集りました。

今年の大晦日は、またいつも通りにお会い出来るといいですね!
2021年1月1日 0:26
本年もよろしくお願いします🤲
こちらは、FW2台体制は維持しつつ、少しでも乗れる時に乗っておくのが今年の目標です。
湘南さんのニューマシン、楽しみです☺️
コメントへの返答
2021年1月1日 5:56
明けましておめでとうございます。

今年こそは・・・です。
ずっとご無沙汰していたBright Logicさんにも年末にどうにか時間を作って挨拶がてら行って参りました。

昨年はカワサキから250ccの4気筒が発売されて見る機会もありましたが、40年近く前に発売されたFWの良さを改めて再認識した次第です。

今年もよろしくお願い致します。

プロフィール

FWに乗りたくて取得した二輪免許。以来、FWばかり乗り継ぎ、気が付けば既に30数年・・・。 期日未定のFWR化計画を潜かに遂行するもパンフレット以外、部品...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

防眩ルームミラー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 03:27:39
天井内張り垂れ アイロン補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/18 11:49:21
GSX400FW 2019年1月13日午前10時定刻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/16 00:54:27

愛車一覧

スズキ アルト NEWちびタン号 (スズキ アルト)
ちびタン号が壊れてしまったので買いました・・・
スズキ GSX400FW スズキ GSX400FW
1984年9月、初めて250FWに乗って以来、今日に至りました。 FWで何をする訳でもな ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation