• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月25日

マフラー修理3

11日にマフラーシーラーを触媒と中間パイプの接続部 と 中間パイプとタイコ側の接続部に塗って再組み付けしてみましたが、塗る前より若干排気漏れの音が減少した程度にしかならなかったので、18日再度バラして 盛大にシーラーを盛って再組み付け、そしたら触媒側の漏れはひとまず収まったようだが タイコ側はまだ漏っていたので25日に再チャレンジ!こんどこそ!って思ってエンジンかけたら わぉ!静かになった!やったね!と喜んだのもつかの間2・3日乗ったらまた排気漏れが再発・・・orz どうやらタイコ側は揺れや振動が入ると抜けてしまう模様・・・別の手段を考えなければ・・・(汗)
つづく
ブログ一覧 | セリカ | クルマ
Posted at 2015/04/29 02:46:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あずきちゃん🐱術後1週間経過
樹尻 トオルさん

兄ちゃんが遊んでくれない ...
どんみみさん

エンドレスのブレーキキット取付日が ...
ブクチャンさん

定期便のお礼&気になっていた店に寄 ...
ナリタブラリアンさん

6月19日号定期便を頂きました^_^
kamasadaさん

横浜引越しからの那須へ引っ越し?
アユminさん

この記事へのコメント

2015年4月29日 8:01
繋ぎ目が曲がって隙間が大きくなっているのかな?

一度外して力わざで平らに戻さないとイケないのでは?
コメントへの返答
2015年4月29日 8:53
きれいに平らにするのも大変なので曲がったまま柔らかい素材でガスケットがわりになるものを挟もうと思っています(^^;;
2015年5月15日 9:43
俺のトレノマフラータコに

差し込むだけのやつなので

漏れる、ビレるでバンテージで

グルグル巻きにして

バンドで縛ってあります


コメントへの返答
2015年5月15日 23:57
へぇ~そういう差し込むだけの接続もあるんですね~はじめて知りました。。。

でもやっぱり排圧がかかるから
何らかの漏れ止めをしないと駄目なんでしょうね・・・

私の場合フランジなので
ぐるぐる巻きみたいなことはできないので
頭のほうがぐるぐると悩んでいます・・・(笑)

プロフィール

「東北セリカデー2024春
開催中!」
何シテル?   05/19 11:39
とにかく 車輪のついたものが大好きです。AA63とAZR60Gにのってましたが、AZR60Gはひとつ古いタウンエースノアのSR50Gに乗り換えました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

じょじよに慣らしていく… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/18 22:26:25
今回も、また飽きずに…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/08 03:41:09
春の陣では何かが起こる・・・・・・(汗) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/23 06:39:03

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
大切な愛車です。
トヨタ タウンエースノア トヨタ タウンエースノア
我が家の6台目のノアはSR50Gが返り咲きました。 1台目2台目と同じsr50gどうして ...
三菱 コルト 三菱 コルト
実家からやってきた
トヨタ ノア 黒ノア (トヨタ ノア)
五代目ノアは黒!?
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation