• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月02日

GW家族旅行

GW家族旅行 GW後半は嫁と長女夫婦と孫と共に次女のところに遊びに行きました。

2日の夜7時頃東名横浜町田のすぐ近くに住む長女夫妻のところに迎えに行きましたが
すでに連休の下り渋滞が海老名あたりで始まってたのでR246で厚木まで行ってから東名に乗って西を目指しました。孫は一歳半でその母親の長女は2人を身ごもって(安定期)いたりするので長丁場は避けたいから
気を遣いつつもなるべくスムーズに速く到着させるのが今回のミッション。
案の定厚木から先はまだそんなには混んでおらず、
沼津でトイレ休憩したあとはみんな気持ちよく眠り始めてくれたので淡々と走って12時ちょい過ぎに次女家最寄りのインターから出て深夜割りもしっかりゲットして到着。うまくいってよかった!

抑えた走りが効いたのか燃費もすこぶる良くてエアコンオンで11km/Lくらい走って大満足でした。

そこから4日間も次女も含めて全員であちこち遊んで廻って楽しかった。ファミリーで出かける時のワンボックスの正しい使い方を久しぶりにしました。

2日目の夜、次女のカロⅡを、夜に動かしたら右の尾灯が切れてることが発覚。

「えー!?そんなことになってたなんて死ぬほど恥ずかしい!…笑」という次女の変な乙女心が炸裂し、一刻も早く治すべし!という空気が家族の中に広まったので交換作業も旅行のミッションに急遽ある組み込まれました。汗

昼間ノアで遊びに行ってる途中でイエローハットでダブル球を調達しておき、

泊まってる宿の早朝の地下駐車場でバルブ交換作業を敢行!


娘の車に多少の工具積ませておいたのがさいわしてほんの3分くらいでバルブ交換完了!

点灯確認してみると交換してない左側が若干薄暗く見えたので「簡単だから左もやるか?」って手を出してしまったらソケットに甘く刺さった電球がランプの中に落ちてしまい取り出すのに15分くらいかかってしまい出発時間が迫ってきてやばい状況に…笑

結局ウインカーやバックランプなど全部外してランプ単体をひっくり返して球を取り出し、慌てて組んで次女の家まで行ったらウインカーとバックランプを逆に取り付けてて車庫入れの時にそれが発覚!
「やべーバックランプの白いウインカー出しながら宿からここまで走ってきちゃったよ笑笑」
「この方が死ぬほど恥ずかしいよね〜」と一同大爆笑の中 速攻で元に戻してようやくミッション終了

無事ほぼ予定通りその日のドライブはスタートできました。笑

琵琶湖見に行ったり


ヤンマーミュージアムに行ったり

6日の帰りの名神高速では岐阜の長良川渡るあたりでドクターイエローとすれ違いたくてゆっくり調整しながら走って行ったら慎重すぎてタッチの差で通過したあととなってしまい見逃したりと色々楽しい家族旅行のGWでした。


ブログ一覧
Posted at 2024/05/12 16:45:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

バックランプスイッチ修理、、
けんちゃーにさん

【あずきコペン】ミッションを届ける ...
@由貴さん

安心点検
元(ゲン)さん

りんごとランプ
onちゃん@S.F.Tさん

この記事へのコメント

2024年5月12日 19:36
活動的ですね(笑)
正しいワンボックスとゴールデンウイークを楽しんだわけですね!

先日のGAZOOの記事を思い出しました・・・・
コメントへの返答
2024年5月12日 21:25
ちょっと無理して頑張ってます笑
2024年5月12日 22:09
見事なGWの渋滞回避術 でも、ランプ交換でぷちしくじり。
ほほえましい家族どらいぶですこと。
コメントへの返答
2024年5月12日 23:21
渋滞回避は大成功
電球交換は大失敗 
でした〜笑
2024年5月13日 16:32
ワンボックスの正しいドライブですね♪
日頃多くても2人なのでフル乗車したら緊張します(笑)
皆さん楽しそうで何よりでした😊
コメントへの返答
2024年5月14日 22:03
3列目まで利用してたくさん乗ってドライブするのがやっぱり醍醐味だと思います。
うまいこと家族サービスできたので古い車を複数台所有してることのよい言い訳ができました。(笑)
2024年5月13日 21:53
ウィンカーとバックランプの…あはは、それもまた個性というやつです!?
でも、気付いてよかったですねっ!
コメントへの返答
2024年5月14日 22:10
びっくりしました!(笑)
電球取り出すのに難儀して配線つけたままひっくり返したところでウィンカーとバックランプをはずしてしまったのでねじれてあべこべに装着する羽目になってしまったのだと思います。

気がついたときハザード出してみたら白いランプがチカチカして初期のダルマとかの赤いランプのウィンカーを思い出し、なんかちょっとかっこいいかも?って思ってしまったのは旧車好きにしかわからないあるあるだと思います(笑)

プロフィール

「東北セリカデー2024春
開催中!」
何シテル?   05/19 11:39
とにかく 車輪のついたものが大好きです。AA63とAZR60Gにのってましたが、AZR60Gはひとつ古いタウンエースノアのSR50Gに乗り換えました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

じょじよに慣らしていく… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/18 22:26:25
今回も、また飽きずに…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/08 03:41:09
春の陣では何かが起こる・・・・・・(汗) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/23 06:39:03

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
大切な愛車です。
トヨタ タウンエースノア トヨタ タウンエースノア
我が家の6台目のノアはSR50Gが返り咲きました。 1台目2台目と同じsr50gどうして ...
三菱 コルト 三菱 コルト
実家からやってきた
トヨタ ノア 黒ノア (トヨタ ノア)
五代目ノアは黒!?
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation