• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月05日

青いFスポの罠?

青いFスポの罠? こんばんは。

今日は久しぶりにゆっくり浜松市内をウロウロです。(笑)
考えて見たら、ずっと日曜日は雨とか曇が多かった気もしますしね。

というわけで、先日のBSM故障の修理ということで、先日夜に預けて、今朝、車を入れ替えてきました。

今回の代車は初HS250でした。

初めて乗りましたけど、若干ISよりシートポジションが高いので、なんとなく慣れない感じですね。

でも、一番の理由は、

赤だからかな?どうもチラッと見える赤とかが、凄ーい違和感?
青に慣れていない人からすれば、たまに青に乗るのも同じ感覚なんでしょうけど。(笑)

で、あの方もちょうど一緒にDに寄ったので、

試乗してみました。
うーん、思った以上に、LSの2tオーバーな感じも苦にならない、気持ちのイイ走りでしたね。

ただ、噂の新ミラー

コレは慣れないと、気持ち悪くなりそう…(´;ω;`)ウゥゥ

で、先日の何シテル?でもあげた通り、ウチのDはなぜかマニアックな色の展示車や試乗車なんで

LS500h “F SPORT” 2WD ヒートブルーコントラストレイヤリングって、わけ。
まぁ、普通はこの色じゃないだろ?って感じでしょうね。

でも、あおさん的には、今のあおあいえすも今回同様に珍しい青Fスポで思いっきり即決の罠にハマった例もある訳で…。

即決サインの気分でしたが、

お値段もクルマ同様、カッコいいので、ちょっと引き気味…。OTL

でも、フロントマスクもシュッとしていて、好きな感じ。


内装もさすがLSって、豪華仕様ですね。


できれば、後ろに乗るのが理想?



ウィンカーも一応流れる仕様?でもRXほどハッキリした感じではないけどね。

Fスポはホイールのデザインもイイので、好きですな。


SCさんにMULTI STAGEの意味、聞いておきました。


でも、一番気に入ったトコロは

天使の羽みたいな、デイライト?
コレが一番オサレなポイントだなって、実は思っています。
コレ、今後も採用されていかないかなぁ。

というわけで、Dの後は

おっさん二人で、いつもとは別店舗のオサレなパスタ&ピザです。


このチキンのアラビアータ、思った以上にカラカッタです。


デザートも食べて、また、車を覗きに移動です。

というわけで、T社です。

プリウスPHVのGR Ver.です。


GRが主張していますねぇ。(笑)

いろいろ好みはあると思いますけど、

あおさん的にはプリウスより、PHVの方がデザイン的にはカッコいいと思います。

ナビもなんかテスラ風。



メーターにもGRロゴが。

横に試乗しただけだけど、POWER MODEだと、やっぱりパワー感が感じられるようですね。
コレで400マンちょっとなら、アリかもしれません。

で、ノリの良いおねえさん営業だったので、GR仲間の

ハリアーも試乗。コレは運転してみました。
普通ハリアーはマジマジと見たことないけど、GRになるとそこそこカーボンパーツも内装に使われてあって、モロ好み。

メーターもロゴ入っているし、なかなかヤル気にさせます。

普段ハイブリット海苔なので、エンジン感があるのは、運転していて楽しくなりますね。

で、もう1台ずーっと気になっていた、C-HRも試乗してみました。

まぁ、なんで気になるかは、某L社でも今年だか、来年に出るとかいうのに関係していますよ。(笑)
おそらく、L社の方がエンジン弄って来るはずだけど、この位のコンパクトサイズなSUVは絶対面白いと思うんだよなぁ。
実は今回のTMSでコッソリ、隠し玉で展示あるかなぁと期待はしていたんだけど、まだなかったね。

こちらは本命ではないので、細かい見積もりは取らなかったけど、

なんだかんだエアロとかのOP地獄にハマると、とんでもなく値段が跳ね上がるからね。
でも、価格帯を良ーく見てみると、ガソリンとハイブリットの価格差も思ったより小さいし、どうせ買うなら上位グレードの方が後々イイのかなぁ。
UXも両方あるみたいだから、どちらがイイかまた考えたいね。

というわけで、今日一日で
レクサス
・HS250h ・LS500h ・RX200t ・IS300h
トヨタ
・プリウスPHV GR ・ハリアー GR ・C-HR って、たくさん乗りました。( ´艸`)

ただね、今のあおあいえすのように気に入った仕様にするには、手間暇掛けないといけないから、大変だなぁって思いました。



そうそう、来年の話だけど、LIVE TOUR 2018の先行予約抽選が開始されたので、3公演ほど申し込んでみました。

まだまだ先のコトだから、チケット取れても忘れそうだね?



あと、11/19は鈴鹿サーキットでのオーディオイベントに出ようと思います。
日帰りはツラいので、休みが取れるよう、仕事を調整しないとな。

っていうか、最近は毎月お泊り遠征が多いんでないかい?(笑)
ブログ一覧 | IS300h | 日記
Posted at 2017/11/05 23:41:28

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

季節の頂き物🌽
剣 舞さん

軽井沢ミーティング2024【参加 ...
Wat42さん

ゴムの木の剪定途中経過につきまして ...
ヒデノリさん

是非、試してみたい
Cocacchiさん

TEAM♦️MEISTER ♦️v ...
taka4348さん

気にもしていなかった店へ突撃してみ ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2017年11月6日 12:27
私も過日乗りましたが

まったく軽快で重量増加、全長が伸びたとは

思えませんでしたね。


セダンらしく無いフォルムは賛否両論ですが。
コメントへの返答
2017年11月7日 18:49
こんばんは。
実は初LS試乗だったんですけど、想像以上に運転しやすかった気がします。

でも、LSは後ろでのんびりと乗りたい気もします。

青いFスポなら、ぱっと見、欲しいなぁと思いますけど、値段がイケていないです。(笑)

プロフィール

「明日は山梨の方がこちらにいらっしゃっているので、朝ドラがてらお邪魔してきます。(^^)/」
何シテル?   05/11 21:37
あおえいとです。 HNのもともとの意味は青いRX-8乗りであったことからです。 それが青いレクサス乗りだったこと、白いスイスポ乗りになり、さらには白ヴェ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

LEXUS 新型NX テレビナビキャンセラー ご予約開始 レクサス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/08 00:23:39
RUN RIOT / LEMS IS用 ドライカーボン サイドスプリッター  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/15 20:47:20
ウインカー内蔵ブルーミラーへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/27 22:52:09

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド しろえぬばつ (レクサス NXハイブリッド)
初めて同じDでの2台目購入です。 しかも初めてのSUVでAWD仕様。 先行予約で8/2 ...
スズキ スイフトスポーツ しろすいすぽ (スズキ スイフトスポーツ)
乗り換えにて、H30.7.29に契約済→H30.10.07納車。 私一人使用ではないので ...
マツダ デミオ ちゃでみお (マツダ デミオ)
仕事カーとして活躍。 2018年10月某日売却。
レクサス ISハイブリッド あおあいえす (レクサス ISハイブリッド)
平成25年7月7日に契約押印。 平成25年11月10日に納車。 この車を選んだ条件は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation