• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アダモすての"黒箱" [トヨタ bB]

整備手帳

作業日:2011年9月24日

MVSパワーシートL

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
アタックレーシングMVSシート大をピラー運転席と助手席のピラーに貼りました。

とりあえずマスキングテープでピラー真ん中ちょいしたに貼りました。

走ってみて何だかボディ剛性があがりルーフ側が突っ張る感じがしてサスが負けてる気が…取り付けして3日位で最大効果になるとの事なのでなおさらダメかも…
2
今度は室内側に。

室内側カバー外して、ピラー下側のちょうどピラーがわかれている場所から五ミリ上に貼り付けました。

試しに走ってみて今度はシャーシが突っ張る感じになりちょうど良くなりました。

ここなら3日後最大効果になるとちょうど良くなりそうです。
3
リアシート下に大シート1枚追加しました。
4
リアハッチあけて上真ん中に大シート1枚追加しました。
5
フロント灰皿下のカバー外して貼りました。

しかし車軸が弱冠フロントよりに…

ここは基から剛性があったからだと…

もう1枚をリアの何処に貼るかで決まりそう…
6
今度はリアバンパーの上のカバーはがして貼りました。

車軸がリアよりに。
リア下にオクヤマバーをもう1つつけたら頃の感じに…

しかしスペアタイヤ真ん中にないんですね。左寄りでした。

2日たちましたが…
かなり良いです。
この場所の貼り付けはおすすめです。
7
フロントアッパーマウントにエーモン振動低減プレートM8をつけました。

段差に行くとガツンじゃなくトンと。
しかしふわふわする感じに。

フロントグリル外してラジエターキャップ辺りに1枚貼りました。
説明が難しい場所だから画像みてね。

かなりいい感じに曲がります。
フロントタイヤが感覚で踏ん張ってるのがわかります。
なんと言うか…ボンネットに15キロ位載せた感じ?
フロント押さえ付けてるみたいな?
フロントだけワイドドレッドにした感じ?
ラジエターにも近い場所だし、純正バッテリーアースもつながってるし、何か効果ありますかねぇ…

ここら辺フレームは事故を考えてかネジ止めが。

ネジ止め辺りに貼ると良いと思う。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

電圧計追加。

難易度:

ブレーキライニング交換 215,347km

難易度: ★★★

ガレージえちごや記録簿

難易度: ★★★

スタビブッシュ交換

難易度:

ガラスコーティング🔰

難易度:

エンジンマウント3カ所交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「明日は愛知県に🙆
https://www.garage-echigoya.com/
何シテル?   05/02 18:43
運転時ストレスなく楽しく走れるようにメンテナンスやチューニングしてます。 宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リーン異常(P0171)原因判明f(^^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 22:52:55
トヨタ純正 キャンバーボルト ナット 13㎜ 14㎜ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 20:23:53
エンジンストールの簡易対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/22 18:59:19

愛車一覧

トヨタ bB 黒箱 (トヨタ bB)
NCP31初期型ストリートビレットです。 新車で購入し色々と維持り遊んでます。
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
アルトワークスieです。シングルカムだったかな?エアクリをフォルザの純正交換タイプにして ...
その他 自転車 チャリンコ (その他 自転車)
娘が新型愛機購入で僕のサブに(-_-)
カワサキ ゼファーχ カワサキ ゼファーχ
弟が高校生の時にバイトしてやっと買った。 たまに借りて乗ってました。 何だかお下品仕様に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation