• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スーパーさこつ君のブログ一覧

2022年10月22日 イイね!

念願の大山ツーリングへ行った

念願の大山ツーリングへ行ったリターンライダーとしてバイク復帰する前、会社の先輩たちから「バイク買ったら大山に行こうな」と言われてました。
という訳で、バイク購入した当初のツーリング最終ゴール地が「大山」で、それまで練習のためにあちこち行っていた訳ですが…。

肝心の先輩たち、最近全くバイク動かしてなかったり、バッテリー外してあったり…で動ける人がいない。
仕方ないので、ソロツーで行ってきました。

広島や岡山は晴れたり曇ったり~で、良い天気、良い気候だったのですが。鳥取県に入ると曇り。(祝!鳥取県バイクで初上陸)
大山は山頂付近が霧?雲?で見えない状態という残念な感じでしたが、とりあえず無事に行ってきました。
大山の麓あたり、紅葉はまだ色づき始めレベルでしたが、落ち葉がけっこうあって滑るのでちょっと恐ろしかったです。これから紅葉が始まると一般車が大挙押し寄せるはずなので、次にバイクで行くなら来年春かな。

さすがに鳥取県は遠いなぁ…と思っていたのですが、メーターだと340kmくらい?なのでそこまで遠くなかったようです。道路の形状が単調だから?
ちなみに高速道路は使わず、全区間下道経由でした。下道の方が時間かかりますが、行き当たりばったりで休憩や寄り道できるので楽しいです。

進んでいくうちに、沿線の列車も山陽本線、福塩線、芸備線、伯備線と変わっていき、走ってる列車が全然違うのでこのあたりは見てて楽しい要素でした。
伯備線の鉄道撮影で有名な個所もわかった(通りかかった時、おそらく何か列車がくる?ようで、そっち系の方々がカメラ持って待機していた)ので、気が向いたら行ってみよう。
Posted at 2022/10/22 20:20:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「今日も山越え http://cvw.jp/b/694029/48490437/
何シテル?   06/16 23:16
GG2 C型→GH3 A型→GT3 B型 に乗り換えました。 鉄道模型を製作して遊んでいたのですが、なぜか愛車の改造に目覚めました。 毎月の小遣いで、嫁...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

      1
234567 8
9101112131415
161718192021 22
232425262728 29
3031     

愛車一覧

カワサキ Z250 Z250(2014ホワイト) (カワサキ Z250)
2023年春★ 立ち寄った島根県のお店にあったZ250。 気になったのでお店の方に尋ねて ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
前車で早朝走行時に、凍結路面で横滑りしたにもかかわらず一瞬で立ち直ったことを受けて、今回 ...
ホンダ VTR250 VTR250 (ホンダ VTR250)
たまたま知り合いのお店にあったVTR250。 キズだらけ、過走行、キャブ車というバイクで ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
見た目はかなり速そうですが…。 シグナルスタートでは軽カーにも負ける悲しいヤツでしたが、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation