• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スーパーさこつ君のブログ一覧

2025年05月31日 イイね!

今日も山越え

今日も山越え良い電気なので中国山地を山越えして日本海を見てきた。
早起きして出かけるはずが、なぜかいつもと変わらない時間に起きてしまうという大失態…。朝からチェーン整備して慌てて出発。
帰りのお土産が大きすぎてシートバッグへ入らないというトラブルにも耐えて、無事に帰ってきました。

本当は大山を見に行こうと思ったんだけどなぁ。
次に早起きしたら行ってみよう。
Posted at 2025/05/31 22:38:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2025年05月18日 イイね!

今日も山越え

今日も山越え今日は天気予報が雨だったので元々予定入れてなかったですが、朝から良い天気で雨が降る予感もしなかったので、以前から行ってみたかった島根県益田市の柴犬の里へ行ってみました。
広島から益田市へ向かうには国道191号線が近いので通ってみたところ、中国山地でも特に標高が高い地点で雪が多い地域だからか?道がデコボコでバイクが跳ねて大変でした。
島根県側に入ると道は良くなったものの、標高が高すぎて雨雲の中を走るみたいになってバイクがビショビショに…。
今日は距離だけなら300kmも走っていないのに、えらい疲れた。

バイク跳ねたので心配だったけど、石号のクッキーは割れずに持ち帰れたので良かったです。
今度はウチの犬と一緒に行ってみようっと。

(画像は中国山地のダム湖のほとりです。この後、雨雲に突っ込んでベシャベシャに...)
Posted at 2025/05/18 21:19:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2025年05月14日 イイね!

仕事休みだ!ツーリングだ!

仕事休みだ!ツーリングだ!GW後半に休みなく働いていたこともあり、平日にお休みもらって中国山地越えしてみた。明日から来週半ばまで天気悪くなりそうだったので、何とかしてバイク乗っておきたいな…ということで。

久々に日本海側まで。
やっぱり山越えは楽しい!…けど、平日はほとんどツーリングしている人に遭遇しないですな。

今回の目的地は出雲縁結び空港。
出雲そばの有名店「一福」の直営店がある。
ここは割と待たずに食べれる印象なので割と好んで行っています。
窓から飛んでいく飛行機が見えます。というか特等席ですな。
1人で入店したのに、飛行機が見えるテーブル席にしてもらいました。

ここの空港は、飛行場では珍しく?すぐ近くで飛行機を見れます。
比較的小さい飛行機が発着しているのに、近いから大迫力!
今日は日帰りであまり滞在時間ゆっくりできなかったのが悔やまれます。

さて、しばらく雨予報なのでバイクはお休み?かな。
もう梅雨になるのかな。
Posted at 2025/05/14 22:02:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「今日も山越え http://cvw.jp/b/694029/48490437/
何シテル?   06/16 23:16
GG2 C型→GH3 A型→GT3 B型 に乗り換えました。 鉄道模型を製作して遊んでいたのですが、なぜか愛車の改造に目覚めました。 毎月の小遣いで、嫁...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
111213 14151617
18192021222324
252627282930 31

愛車一覧

カワサキ Z250 Z250(2014ホワイト) (カワサキ Z250)
2023年春★ 立ち寄った島根県のお店にあったZ250。 気になったのでお店の方に尋ねて ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
前車で早朝走行時に、凍結路面で横滑りしたにもかかわらず一瞬で立ち直ったことを受けて、今回 ...
ホンダ VTR250 VTR250 (ホンダ VTR250)
たまたま知り合いのお店にあったVTR250。 キズだらけ、過走行、キャブ車というバイクで ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
見た目はかなり速そうですが…。 シグナルスタートでは軽カーにも負ける悲しいヤツでしたが、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation