• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月12日

入鹿の里 クラシックカーフェスティバル

明治村の入鹿池の反対側に位置する「入鹿の里」で催されたクラシックカーフェスティバルへ。

サーブ96モンテカルロ。


パンサーJ72


サヴィオ・アズテック アウディのコンセプトカー 
デザインはイタルデザイン ジウジアーロ。


ハンドルに沿って円弧を描くメーターナセルとそこに配されたスイッチ類が当時を色濃く反映しています。
カースタイリング誌でたくさんスケッチを見た記憶が。イタルデザインの全盛期だった気がします。


コンセプトカーの素性が表現されたサイドパネル。
車以外の分野でもこうゆうデザイン流行しました。


ここでもEタイプが。クラシックカーでは人気なのかも?


モーガン スリーホイール。この後、正装された出立ちの老紳士がバリバリ言わせて帰られました。


モーガン スリーホイール リバイバルだと思われます。
エンジン回りが洗練されてます。オリジナルの方がメカっぽくて好きかも?

今回はカメラをコンデジのCanon IXY 30SからNikon1 V1 10mmパンケーキレンズに持ち替えて撮影しました。モードは全ておまかせモードです。
Photoshopのカラー補正等一切なしで思ったより綺麗に写りました。
10mmレンズはかさ張らずにいいですねぇ、これからはこれで行こっと!
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2015/04/12 21:50:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ゴムの木の剪定途中経過につきまして ...
ヒデノリさん

なんじゃこりゃ~・・・(^_-)- ...
hiko333さん

6/15 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

今週の国土交通省発表(リコール&政 ...
かんちゃん@northさん

行方不明<拡散希望>
クロリンパ@CHANSさん

皆さん、こんばんは〜😃いつもの洗 ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2015年4月13日 9:31
おはようございます。
コンセプトcar アウディ サビィオは近未来車みたいです、イタリヤのdesignは誰にも真似できない独創ゆえに受け入れないですが、時間経過で人々が変わるでしょう。
moto君はいい例です
コメントへの返答
2015年4月13日 20:04
当時は未来を見据えたコンセプトカーだったのが、今やクラシックカーですからねぇ、感無量です。

カースタイリング誌は去年復刊したようです。
若い頃は随分と参考にさせてもらいました。

プロフィール

「Buone feste! http://cvw.jp/b/694346/44695586/
何シテル?   12/24 21:43
ブラックジャケットです。 2003年式147 2.0 セレから5月30日2010年式MiToに乗り換えました。 147より60kg軽く5馬力5kgmトルクプ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

初動画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/05/05 20:33:54
 

愛車一覧

アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
2010年5月30日めでたくMiToを受領しました。 2年経過しタイヤハウスの隙間が我慢 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
2003年新規登録車。 7年で走行12万キロ、あっという間でした。 路上立ち往生数回(少 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation