• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月01日

あぁ・・・さんむい

原付ツーリングの続き・・・ではなく、
間に休息挟むスタイルです。

世間では旧シグナスと呼ばれるSE12J
でも、TOMOには新しいんです。
身内でも新しいみたいで『新しいシグナス』と呼称されてます。
というわけで、命名:ニューナス

ひねりも何もない・・・相変わらずふざけたネーミングセンスです。


そんなニューナスで深夜勤バイトをしてきたので
家まで帰宅(テスト走行)
ゴミナスでの最速帰宅タイムは55分
ニューナスの本日の参考タイムは55分
若干、違う道を使ってます(道路改変のため)が
あきらかに速いですね。
給油とペースカーも結構入ってましたし。

ニューナスは加速重視でMAX90Km程度でした。
もう少し上が伸びてくれるとうれしいかな?

そして、Fブレーキがやはり余裕がない。
車重があるのと加速のせいかな?
下り坂だとまったく余裕がない・・・。
FだけやるとRとのバランスが悪くなりそうだな・・・・。
Rのシューも交換か?

そして光軸が左向いてる・・・・。
直そう・・・・。
光量は原付ハロゲンにしてはワイドに照らしてくれていい感じ。
でも、光軸直して黄色いHID入れたいかな・・・。

足は硬いけど、走るといい感じ。
旋回性能はかなり高い。
が、乗り手の腕が悪いので使い切れてないw
ただ、段差で跳ねまくりなのはどうにかしたいところ・・・・。


あとは、バイクの限界よりも人間の限界が先に来るw
アゴと手が寒くて・・・・・。
フルフェイスはなぁ・・・・足に使うのにはなぁ・・・・。
手はハンドルカバーがあるのでだいぶマシですが、
信号待ちでブレーキレバー握ってるとジワジワ効いてくるw
JOGにつけてた滑り止め的なのをつけると改善しそう?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/02/01 03:23:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

題名のない独り言 2025.9.1
superblueさん

本日発売‼️新製品【ピットブル ハ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

美味しい季節の頂き物✨
剣 舞さん

5年目車検!
京都 にぼっさんさん

2代目 紬号が 先日 無事納車 ...
へるにっくす。さん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2013年3月9日 9:30
そんな時は・・・フィルムヒーターをグリップの内側に仕込むとか?

こちらではフィルヒーターをミラーに仕込む計画が…
コメントへの返答
2013年3月9日 16:43
いやー、仕込むのが面倒で…。

寒い日はなるべく乗らないで解決です。

プロフィール

「@ぷらっち! あー、じゃあとりあえず生きてそうだなぁ。
走行時は電圧ちゃんと出てるか見れてる?」
何シテル?   10/31 20:45
バイクはヤマハ、車は日産が好きです。 車もバイクもホンダしかないけど・・・。 2輪は大型まで免許取りました! 何でも乗れます。 次はバイクでエクスト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フェデラル FINALIST 595EVO 165/55/R14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/15 16:30:37
マツダ(純正) スタビリンク一式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/06 12:38:15
脚の分解と計測 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/08 16:54:24

愛車一覧

ホンダ ライフ 前々後期 (ホンダ ライフ)
初年度平成17年(2005年)3月 車体番号から追いかけると F特別仕様車DIVAターボ ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) レパード (ホンダ Dio 110 (ディオ110))
誕生日(の翌日)なので調達してきた。 高校の友達から。 東京ー千葉間を実走で輸送 JF3 ...
ダイハツ ミラ 特攻一番機ミラ号 (ダイハツ ミラ)
思い出をありがとう、安らかに眠ってくれ。 カラーリングは思いつきと勢いによるものです。 ...
日産 スカイライン サンニー (日産 スカイライン)
20年くらいずっと欲しかった車・・・。 (当時)22歳なのに20年くらい欲しかったなんて ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation