• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だりぃーっす@TOMOのブログ一覧

2012年12月02日 イイね!

180SX後期 試乗感想

180SX後期 試乗感想
突然のように始まる試乗コーナー 今回は定番の180SXです。 むしろ、今までよく試乗してなかったものだな・・・と。 ゲー山さんからごうd・・・借りて試乗w 持ち主が『試乗レポートするの?』と期待してたので 期待に答えるTOMOはその日のうちにUPします。 画像は、写真を1枚も撮ってないので当時の ...
続きを読む
Posted at 2012/12/02 00:49:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 試乗してきた。 | 日記
2012年09月07日 イイね!

FC3S 試乗感想

FC3S 試乗感想
本人も忘れたころにUPする 微妙に人気のある(?) TOMOの試乗レポート というわけで、 前から言ってたFC3Sのレポートです。 基本事項 ・真っ赤なスポーツカー! ・REエンジン(まだかろうじて生きてる。) ・やってあるようで・・・・意外にノーマル? 改造点 ・後ろがまるで見えないG ...
続きを読む
Posted at 2012/09/07 03:12:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗してきた。 | 日記
2011年02月14日 イイね!

EG6 競技専用仕様 試乗感想

EG6 競技専用仕様 試乗感想
ネタも枯渇気味なので、 試乗レポでお茶を濁す作戦再び・・・・。 これは大学の競技専用車両です。 過激・・・・この一言に尽きます。 写真はエビスサーキット南コースの インフィールドを走るシビックと僕です(笑) 基本事項 ・お尻が飛んでいくFF ・過激なNA ・音が族車みたいなバン ...
続きを読む
Posted at 2011/02/14 00:56:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 試乗してきた。 | 日記
2011年01月24日 イイね!

ヴィヴィオ S/C 試乗感想

ヴィヴィオ S/C 試乗感想
NAのヴィヴィオの感想書いたんだから スーチャーの感想も書いた方がよくね? そんな閃きから更新するネタもないので お茶を濁す作戦です。 第6回です。 写真は見ての通り真ん中のヤツです。 基本事項 ・FF(なんか切り替えて四駆になる?) ・MT ・スーチャー ・噂によると普通は ...
続きを読む
Posted at 2011/01/24 00:01:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗してきた。 | 日記
2011年01月12日 イイね!

ヴィヴィオNA 試乗感想

ヴィヴィオNA 試乗感想
2011年最初のインプレッション・・・・・ 第5回は、私のミラと同じくよくわからんヴィヴィオです。 ビストロです。 ドノーマルも改造してからも乗ったので両方書きますかね。 基本事項 ・NA ・MT ・FF ・4ドア ・顔面を破壊すると修理が面倒くさい。 ・オシャレなお買 ...
続きを読む
Posted at 2011/01/12 06:02:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 試乗してきた。 | 日記
2010年12月24日 イイね!

K11 マーチ 試乗感想

K11 マーチ 試乗感想
第4回は趣向を変えて(?) お買い物カーの感想を書こうかと思います。 まぁ、途中で走りに対して気にくわないこと書きますが。 ていうか、 試乗じゃなくて実家に帰ったときの足なんですがね。 だから、ミラほどではないにしろ、それなりに知ってます。 お買い物カーとしてのスペックは・・・・ ...
続きを読む
Posted at 2010/12/24 04:31:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗してきた。 | 日記
2010年12月12日 イイね!

AE111 試乗感想

AE111 試乗感想
第3回試乗レポートはAE111レビン エンジンはノーマルだけど、 それ以外がほとんど原型なしの車でした。 写真が現車 一緒に写ってるヤツが持ち主 基本事項 ・4AG ・NA ・5MTと6MTがある(乗ったのは5MT) ・最後の走りのカローラ? 改造点 ・デフ ・フ ...
続きを読む
Posted at 2010/12/12 19:39:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗してきた。 | 日記
2010年12月12日 イイね!

AE110 試乗感想

AE110 試乗感想
第2回試乗レポートはAE110・・・トレビン・・・・ いや、レビノかな・・・・・? えぇ、前と後ろが別なモノなんです。 日産で言うところのシルエイティみたいなもんです。 この写真は顔を入れ替える前の写真ですね。 基本事項 ・4AGではない、5A-FE型1500ccエンジンを搭載する ...
続きを読む
Posted at 2010/12/12 13:29:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 試乗してきた。 | 日記
2010年11月24日 イイね!

AE86 試乗感想

AE86 試乗感想
第1回試乗レポートはスプリンタートレノAE86です。 写真の手前の白いのが乗ったハチロクです。 で、一緒に写ってるのがオーナー・・・と。 隣のハチロクは現在この世から若干ログアウトしかけてます。 一緒に写ってるのがオーナーです。 今は手前のハチロクに乗ってますが・・・・。 基本事項 N ...
続きを読む
Posted at 2010/11/24 07:52:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗してきた。 | 日記
2010年09月25日 イイね!

今度、Newオモチャ仕入れるYO!

こないだ色々な新車に乗る機会に恵まれました。 色々と参考になりました。 新しい技術、車はすごいと思いつつ、 でも、やっぱり僕は ・なんでもかんでも制御されてる車 ・ATおよびCVT、スポーツモードつきAT この2つには耐えられません。 世の中ではATの方がMTより楽だと言われますが、 僕は ...
続きを読む
Posted at 2010/09/25 01:49:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 試乗してきた。 | 日記

プロフィール

「@ぷらっち! あー、じゃあとりあえず生きてそうだなぁ。
走行時は電圧ちゃんと出てるか見れてる?」
何シテル?   10/31 20:45
バイクはヤマハ、車は日産が好きです。 車もバイクもホンダしかないけど・・・。 2輪は大型まで免許取りました! 何でも乗れます。 次はバイクでエクスト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フェデラル FINALIST 595EVO 165/55/R14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/15 16:30:37
マツダ(純正) スタビリンク一式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/06 12:38:15
脚の分解と計測 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/08 16:54:24

愛車一覧

ホンダ ライフ 前々後期 (ホンダ ライフ)
初年度平成17年(2005年)3月 車体番号から追いかけると F特別仕様車DIVAターボ ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) レパード (ホンダ Dio 110 (ディオ110))
誕生日(の翌日)なので調達してきた。 高校の友達から。 東京ー千葉間を実走で輸送 JF3 ...
ダイハツ ミラ 特攻一番機ミラ号 (ダイハツ ミラ)
思い出をありがとう、安らかに眠ってくれ。 カラーリングは思いつきと勢いによるものです。 ...
日産 スカイライン サンニー (日産 スカイライン)
20年くらいずっと欲しかった車・・・。 (当時)22歳なのに20年くらい欲しかったなんて ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation