• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MX/miniの愛車 [マツダ ロードスターRF]

整備手帳

作業日:2023年5月13日

ブレーキキャリパー ペイント補修

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
購入時にディーラーさんで塗装して頂いたキャリパーの剥がれを、定期的に補修します。
使用するのは・・・
マツダ純正 ThreeBond 6123F
防錆カラーリングコート(赤)
KO50-WO-A3001
2
剥がれが小さいうちに塗装。
1/144ガンダムの塗装経験があるのなら誰でも簡単。
3
ノーマルアルミはスポーク間が大きいので、タイヤを外すこともなく、ラップで簡易マスキング。
5cmほど車を前後に動かしながらスポークの隙間から筆塗りで補修完了。
4輪全てで30分もかかりません!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントローター パッド交換

難易度:

ブレーキの鳴き止め

難易度:

ブレーキダクト交換と軽量化

難易度:

注意喚起だよぉ〜ん😅

難易度: ★★★

ブレーキローター交換(1回目・フロントのみ)

難易度:

winmax arma ブレーキパッド交換 56,925km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ロードスターRF パックdeメンテ 6か月点検(54か月目) https://minkara.carview.co.jp/userid/699579/car/2847886/7815695/note.aspx
何シテル?   06/01 12:50
マイカー歴:セレステ→エテルナΣターボ→6代目カローラ→6代目ミニカμf660cc版→フォードテルスターTX-5→初代パジェロミニ→S15シルビア→7代目ミニカ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Hi-Story 1/43 ロードスターRF ソウルレッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 12:25:06
リコールその後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 14:14:25
ACE ディスプレイオーディオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 20:39:33

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
日常使用は一切考慮せず「乗りたい」だけでチョイスするとNDに。 よく晴れた週末オンリーの ...
三菱 デリカミニ オレンジデリ丸君 (三菱 デリカミニ)
2023/5/8契約 2023/9/14登録 2023/9/30納車 DOHC 4VA ...
日産 シルビア 日産 シルビア
10年間で約10万キロ走りました。ブルーのボディにブルーのシート、DOPのリヤスポイラー ...
三菱 eKカスタム 三菱 eKカスタム
Tの2WDターボ パープリッシュネイビーパール マルチカメラ装着が選択理由 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation