• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月29日

次世代にはついて行けなかった

今日は一人ラーオフ(笑)!
というのは冗談です。

以前から気になってたお店の前を通りかかったので、入ってみました。
(仕事中ぢゃねーの?というツッコミはナシでお願いします)

次世代型ラーメン屋 麺屋ZERO1(ゼロワン)※注)外部リンク


ここのラーメンは、武士系(豚骨スープと薫製節粉)とガッツ系(豚甘醤油系)があり、
それぞれ、らーめん、つけ麺、和え麺(汁なし麺)の組み合わせで選びます。

入り口の券売機で武士系らーめん特製仕様880円の食券を購入。
カウンターはステンレス製、清潔感はあるのですが味気ない感じでした。



特製仕様には、燻しチャーシュー3枚、味玉、メンマ、海苔、ネギ、ナルトが搭載されています。
チャーシューも味玉もフツーでした。

麺は浅草開化楼とのこと。(有名なの?)中太ちぢれ麺でツルツル食べ応えがありました。
スープは結構ドロドロ、濃い味で、美味しいです。
粗削節粉と濃厚豚骨とのことですが、確かに両方の味はするけど、何かバラバラな感じ。
この感覚が次世代なのか(笑)!

少し食べたところで、ブラックペッパー投入。
味に締まりが出てきて美味しくなりました。

もう少し食べたところで、カウンターに置いてある武士系らーめん専用のタレを投入。
醤油?みたいなタレですが、一気に旨みが増しました。

この味、なかなかイケます!

最初からこの味付けで出して欲しかったです。
(初心者向けにデフォは控えめにしてあるのでしょうか)

隣の席に座った綺麗なお姉さんがガッツ系(二郎ぽいヤツ)を食べてましたが、そっちのほうが美味しそうでした。
らーめんよりもつけ麺、和え麺のほうが良かったかな・・・
選択、間違えたかな・・・
いつも食べ終わってから後悔するんですよね~




特製仕様無料のサービス券もらっちゃったし、次回はガッツ系を食べてみます。
ブログ一覧 | 食べ物 | グルメ/料理
Posted at 2011/11/29 19:40:22

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

父の日のプレゼント🎁
ヒロ@555さん

愛車と出会って4年!
ヒロシ改さん

どうでもいい事ッス💦
大吟醸 ZIMAさん

純正部品、購入しました
Supersonicさん

初代チェイサーから学んだこと(笑)
P.N.「32乗り」さん

三重県ダム巡り 七色ダム
dora1958さん

この記事へのコメント

2011年11月29日 20:13
 うおぉー!美味そうッス!!

オイチさんのインプ、そそられます♪

何処にあるのですか?知りたいッス(^^)
コメントへの返答
2011年11月29日 21:53
濃い味好きにはたまらないと思いますよ。
さらにタレ投入で旨さ倍増でした。
このお店の本命はガッツ系らしいので、次回はしっかり押さえます。

チェーン店なのですが、埼玉は川口と川越に3店舗あるだけで、大半は都内なんです。
2011年11月29日 21:52

一緒に行ってきます(笑)
コメントへの返答
2011年11月29日 21:56
2系統×3タイプ、制覇してきてください(笑)
無料券、有効期限が12月12日迄ですけど、使います?
2011年11月29日 21:55
ラーメンもさることながら、サービス券のビールの文字が気になります(笑)最初からこの仕様で出してくれよ…はクルマに通じるモノがありますねわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2011年11月29日 22:00
目の付け所が一緒かも(笑)
さすがに仕事中に一杯は・・・
いや、一杯だけなら・・・
ベースグレードはシンプルですが、最終的にはフルオプションになりますね。
2011年11月29日 23:27
節系、嫌い(>_<)
横浜系の背脂たっぷり太メンがイィ♪
イケメンならなおさら…(違っ

ラーメン食べたいよ~(/--)/
コメントへの返答
2011年11月29日 23:43
背油チャッチャが好きだって言ってましたね。
探しておきます。ラーオフしましょう!

イケメンはご用意できませんが、イケジジじゃダメですか(笑)
2011年11月30日 17:07
浅草開化楼の麺はコチラの方でも提供する店があります。
太麺でゴワゴワした食感で食べ応えありますよね。
結構自分的には好きな麺です♪

濃厚豚骨と魚介系のWスープは流行りですね~
コメントへの返答
2011年11月30日 18:05
さすが、先生はご存知でしたか。
この麺は旨かったです。

豚骨魚介は最近多いですね。
ここのスープはかなり濃い味なのですが、どうも一体感が足りないような気がしました。
タレ投入で危険濃度まで濃くすると、とっても美味しくなりました。
2011年11月30日 21:13
浅草開化楼だとこっちでも食べれるには食べれますけど
ごわんごわんの麺です(笑)
まぜそばには非常に合っててラーメンにも合うんですけどね
この前悪口言ってた店主のお店でも食べれましたけど誰も100円マシで注文する人は居ませんでした(爆)

思うんですけど
新しいお店って何種類もメニューってありますよね
僕は一種類だけで勝負してるお店が好きで迷わずにソレってオーダーできるじゃないですか
一点集中でやってる昔ながらのお店が好きです

やっぱ考え方が古いのかな(笑)
コメントへの返答
2011年11月30日 22:25
ほんとだ!
リトバイさんのレポに書いてありました!
この麺がオプションだったんですね。

茹で加減もあるのか、そんなにゴワゴワではなかったですよ。
まぜそば用の太麺だとごわんごわんなんでしょうね。今度はまぜそばを食べてみます。

ここみたいに2種類あると、どっちがイチオシなのか判りませんよね。
いつも自分が選んだメニューよりも隣の人が食べているのが美味しそうに見えて後悔してます。
毎日食べにくるわけじゃないので、ウチはこれが売りだからこれ一本で勝負!みたいな潔さが欲しいです。

プロフィール

「@まる03 さん、昆布水流行ってますよね!美味しくて勿体なくて持ち帰りたくなりました(笑)」
何シテル?   06/17 15:09
オイチと申します。 昔からそう呼ばれていました。 いい歳のおっさん(じいさん)ですが、よろしくお願いします。 維持る歓び(恐怖)を感じながら 2台続けてB...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

E46 リヤスピーカー交換①-取外し編-(素人DIYで出来るよ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/26 13:12:09
ブログタイトルの背景画像をランダム表示にする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/20 08:03:18
E46 OBC(オンボードコンピュータ)の隠しモード 裏技紹介 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/16 17:37:58

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン 二代目46号 (BMW 3シリーズ セダン)
先代に引き続き、2台目のE46です。 最終型 全国250台限定車 320i M-Spor ...
ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
2023年8月28日のプレスリリースを見てすぐに予約しました。 https://glob ...
その他 CANON EOS MARIA (その他 CANON EOS)
Canon EOS 70D EF-S 18-135 IS STM レンズキット 長年 ...
ホンダ Super Dio (スーパーディオ) ホンダ Super Dio (スーパーディオ)
ヤフオクで仕入れた息子のアシでした 就職で家を離れる事になり、私名義に変更してくれました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation