• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オイチのブログ一覧

2013年11月24日 イイね!

354召集!

354召集!今日、S&Tさんが発起人となって設立された
E46 チタンシルバー(カラーナンバー354)の 『銀会』
BMW E46 club 354
第一回オフに参加させていただきました。

集合後、すぐに山登り(汗)

全員で制限速度で爆走、、、
朝日峠の駐車場にシャッターポールで突入!

お天気も良く、眺めも最高です。



S&Tさんの召集に応じて、
なんと、318, 320, 330, M3 まで、全部で10台も集まりました!!!



綺麗に整列!



自分のクルマを間違えそう(笑)



ここでしばらくウダした後、再び峠道を走って次の目的地へ。

お土産購入のために立ち寄ったのは、
お醤油屋さんのおせんべい


数えきれないくらいの種類のおせんべいを試食し、
それぞれ気に入ったせんべいを購入しました。

駐車場がE46だらけ(笑)


おせんべいを試食してたらお腹が空いたので(?)昼食を食べに移動します。

前を見ても後ろを見てもE46(笑)


S&Tさんと。チン・バルーンさんのオススメのお店に到着しました。


つけ麺(中) ※400g


麺は400gとは思えないボリューム!
弾力がありモチモチして、麺だけでも美味しいです。

つけ汁は濃厚魚介系ですが、へんな酸味やザラザラした魚粉もなく、
しっかり丁寧に作り込まれたバランスの良い味でした。


つけ汁が冷めたら焼き鉄投入!


香りが立ち、また違った味わいになりました。


皆さん食欲旺盛で、、、

デザートを食べに次のお店に移動します。


地元では有名な洋食屋さんだそうです。

でも洋食は誰も頼みません。。。

オサーン8人でパフェ(爆)



ここで一人だけ特別なパフェを頼む人がいました。。。

「ビッグサンダーマウンテン」って名前が怪しい・・・













チン・バルーンさん!!!



直前につけ麺(大)を食べているのに、
嬉しそうに食べてますねーーーー!

いやあ、チンさんの男気を見せてもらいました。。。



さすがにもう何も食べられないので(?)、ここで解散となりました。


皆さんお疲れ様でした。


幹事のS&Tさん、さすが普段から大勢の♂を束ねているだけあって、
段どり、仕切りは完璧!
楽しい企画をありがとうございましたm(_ _)m

また集まりがあったら声をかけてください!




チン・バルーンさん、その後は大丈夫でしたか???

Posted at 2013/11/24 00:24:37 | コメント(14) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2013年11月17日 イイね!

オイル交換オフ

オイル交換オフ先週は私の身体に OLD ENGINE OIL を注入しましたが、
今日はE46に NEW ENGINE OIL を入れてやりました。
前回交換から8千キロ弱、ちょっと引っ張りすぎたかな~

普段は超短距離、時々長距離高速走行、最近は両極端な使い方だったので、
結構オイルには厳しかったかも。

みん友さんの、北欧の海賊さんとシェリ~♪さんと現地で待ち合わせしたのですが、
少し早く到着したので、お先に作業してもらいました。

E46は上抜きでほとんど全量のオイルが抜けるんです。
念のためドレンボルトを外しても、ほとんどオイルが出てきませんでした。

このチェンジャーさえあればDIYでオイル交換も可能ですね。


今回入れたのは Power cluster さんの BILENZA
しかも、社長さんのご厚意でスペシャルブレンドのオイルを作っていただきました。

配合はストリートとレーシングの中間あたり(?)
   ↑違!
   ↓修正
Racing と Super Racing の中間です!

社長さん、合ってますでしょうか(汗)
失礼しました、、、


お次はシェリ~♪さんの320i Touring M Sport (F31)

E46とは別世界のハイテクマシーンです。
オイル交換後の油量チェックで軽くブリッピングすると、
ツインターボがプシャー!といい音を鳴らしてました。


最後は北欧の改造号!

今回はATFも交換なので、ウマ4個で完全に浮かせた作業です。


手際よく3台分の作業を行っていただき、ありがとうございました!



ちょうど昼時になったので、パワークラスターの社長さんと一緒にランチに行きました。

プロペラカフェ


ここは調布飛行場の格納庫の横、滑走路が見える場所に作られたカフェです。

格納庫にはこんな飛行機たちが!



中には、私と同じ歳のセスナ機があり、
「まだまだ、空へと飛べます」
の案内板が・・・・。

私もまだ飛べるのか???


お腹が空いていたので、プロペラバーガーを注文。


ポテトがメッチャある(爆)!!

これだけで足りずに、オムライスを注文しそうになっていた人がいたのは
ナイショにしておきますよ、シェリ~♪さんwww




昼食後、息子はフライトシミュレーターを体験しました。

最初は優しそうな教官(現役パイロット)でしたが、


だんだんヒートアップしてきて、鬼教官が本気モード、
指し棒でパシパシしながらのスパルタ訓練になりました(笑)



飛行機も売ってます(笑)

一、十、百、千、万・・・、億、、、、?


渋ロクさんも駆けつけてくれましたが、
時間もなくなり、皆さんとはここで解散となりました。

皆さんお疲れ様でしたーーー!


ん!?
何か忘れてる・・・・

と思ったら、BMW が5台も集まったのに、集合写真がありません(滝汗)!!!
間抜けですね~


帰り道は大渋滞さったので新オイルの本領発揮できませんでしたが、
エンジン音が小さくなったのは乗ってすぐに体感できました。

もう少し走ると変化があらわれそうです。
いい加減なレポを書くのはマズイので、来週の高速道路で体感レポします。
免許に気を付けなきゃ(汗)
Posted at 2013/11/17 02:18:19 | コメント(16) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2013年11月11日 イイね!

狩りに行ったのに狩られた

狩りに行ったのに狩られた昨年たっぷり補給したビタミンを一年で使い果たしてしまったので、
再補給のため、まちゃひーろさんの秘密基地にお邪魔してきました。

いつもの通り新東名でビューーーーーーーン!

静岡PAで最初の休憩。

E46、やっぱりカッコイイ!


私のクルマに興味津々のオジサン二人組に途中で話しかけられて、
PAでしばらくクルマ談義に花が咲きました。
オジサンたちのクルマも、外観では判らないマニアックな改造が施されてて素敵でしたよ~



いつもの通りリトルバイキングさんと合流し、一緒にランチ(?)。

有名なラーメン店にも行きたかったのですが、せっかくリトバイさんと一緒なので、一人では絶対に行けないようなお店に連れて行ってもらいました。

大衆食堂 丸清
※リトバイさんのおすすめスポットへのリンクです


食べたかった焼豚ラーメンです。

焼豚たっぷり、これで550円ですよ!

汁はうどん風で優しい味、焼豚の味が滲み出て旨かった~♪


お腹も満たされ、いよいよ秘密基地へ!

ハイドラで確認すると、既にレアンさんが到着されていました。

基地前で整列。


さっそく、まちゃひーろさんの庭でビタミン補給。


みかんは生っている場所によって味が全然違います。
大きいのがいいか、小さいのがいいか、大論争を交わしながら味比べ。


摂りたてのみかんは甘くてみずみずしくて美味しかった~♪


十分ビタミンを補給して基地に戻ると、イズミールさんが到着されていました。


全員揃ったところで温泉に行き、体を清めた後、いよいよ夕食(というか酒盛りww)です。

今回も各自が持ち寄った日本酒と美味しいお寿司!
さらにレアンさんが珍しいビールを持ってきてくれました。

凄い!
居酒屋でもこんな銘柄揃いませんよー!

さらにさらに、イズミールさん特製の料理が出てきます。

銀杏の素揚げに塩を振って、日本酒にぴったりなおつまみです。

揚げたて天ぷら

海老も野菜もアツアツで最高!

レアンさんのブログで気になっていて、飲みたかったビールです。

OLD ENGINE OIL
みんカラらしい、面白い名前でしょ!?

見た目は名前の通り真っ黒ですが、意外に飲みやすく料理にも合うビールでした。

ちょっとづつ味見をしているうちに酔いが回り、時間の感覚もなくなってきます。
気が付くともう日付が変わる時間となり、お開きになりました。



翌朝、まちゃひーろさんのE90-325iとイズミールさんのE93-335iに分乗し、
朝食を食べに養老サービスエリアへ。

高速道路でこんなクルマ2台が目を吊り上げて爆走してきたら絶対に道を譲ります(怖)

昨夜、あんなに飲んだのに、皆さん食欲旺盛です。

朝からカツカレーを頼む人たち(笑)

私は控え目に、戦めし
天下取り兄弟丼

飛騨牛と地元の奥美濃古地鶏が同時に楽しめる贅沢な丼でした。

生憎の雨でしたが、往復ドライブを楽しんで基地に戻って解散しました。
まちゃひーろさん、ありがとうございました。



なぜか新東名の通行料金が異常に高かったので、帰りは東名を使って帰りました。

蛯名SAで家族にお土産を購入。

リトバイさんに貰ったソースを試したくて、ビフテキメンチ。


4個買ったのですが、家に着くなり妻と娘にソッコー食べられてしまい、
写真は2個になってしまった(笑)



いやあ~、今回も本当に楽しかった~!
(一点を除いて・・・)





新東名の通行料金。。。



オジサン二人組のクルマ。。。

Posted at 2013/11/11 00:21:00 | コメント(15) | トラックバック(0) | お出かけ | 旅行/地域
2013年11月04日 イイね!

2013入間航空祭

2013入間航空祭昨日のことですが、入間航空祭を見てきました。

自宅から近いし、クルマで行きたいところですが、当然ながら駐車場はありません。
(ランウェイウォークとときは抽選で人数限定なので基地内の駐車場に停められましたが)

昨年同様、息子は原チャで先発場所取り係、
私は電車で後追いです。

心配なのは天気だけ。。。


電車でも開門前に到着、息子の取った場所まで猛ダッシュ!!
オープニングの、ミス航空祭パレードに間に合いました(笑)

いや、このためにダッシュした訳じゃないですよwww

ここから大量の写真がメインのブログになりますので、ご勘弁ください。
あ、みんカラだけどクルマは出てこないのでごめんなさい(汗)


先ずはT4練習機
ベテランパイロットによる、通称シルバーインパルス。
一説によると平均50歳、なんと私と同年代じゃないですか(滝汗)



見事な変態、じゃなくて編隊w



C-1輸送機の離陸。


とても輸送機とは思えない機動性を見せてくれました。
クルマで例えると、大型トラックがドリフト走行してるようなものです!


積荷落としてますよ~


降下後、自分でパラシュートを畳んで帰ります。
普通の人は遠くて見えない距離ですが、
私は視力がいいので、こういうところまで良く見えるんです(大嘘)


実はこの盗撮野郎の撮影でした(笑)




午前中はこんなにのどかだった会場も、


午後になると、、、

今年は30万人以上も集まったとか(汗)
テレビドラマの影響もあるんでしょうね。。。


いよいよ皆さんお目当ての、ブルーインパルスの登場です!

1番機、2番機


続いて、3番機、5番機、、、あれ?


最後に6番機


1機足りません。。。
何でなろう?


アクロバット飛行開始!

ここからはとてもコンデジで撮ったとは思えない写真が出てきますが、
撮影のウデですよ(違)


キターーー!


グルングルン回ってます!

生憎の曇り空で、せっかくのスモークが全然目立ちません。


超接近!


青空に描くハート、、、のはずでしたが、曇り空で良く見えません。

しかも、最後にハートを矢で射抜くはずが、矢が飛んできません。
4番機の役目だったんですね。。。残念!

この後、突然の演技中止、後で新聞で知ったのですが、
飛行区域内で防災ヘリの緊急搬送があり、安全のため中止となったそうです。

演技が終わって帰投です。

いろいろ事情があったとはいえ、消化不良でした。

昨年はバードストライクで中止だったし、ツイていないですね~


今年はF-15Jの飛行展示もありました。
間近で見るとデカイ!


これ、どこのマークでしょうか?
新田原基地かな?


アフターバーナー点火してテイクオフ!


2機編隊であっという間に飛んで行ってしまいました。



今回、一番カッコ良かった機体はこれ!

F-2ですが、初めて見るカラーリングです。

サムライ スピリット?

何かの記念カラーでしょうか?

すげえ、カッコイイイイイイ!!!

この機もあっという間にいなくなりました。



残った飛行機やヘリも次々に帰って行きます。

UH-60J は礼儀正しく、観客に一礼して立ち去りました。


年に一度のお楽しみ、天候がイマイチでしたが、それなりに楽しめました。

遠くからお金を使って来られる方は残念だったと思いますが、
我が家からは近いし、入場料はタダだし、文句を言う筋合いはありませんよね~
Posted at 2013/11/04 23:54:17 | コメント(18) | トラックバック(0) | お出かけ | 趣味

プロフィール

「馬鹿の税金払ってきました」
何シテル?   08/04 14:42
オイチと申します。 昔からそう呼ばれていました。 いい歳のおっさん(じいさん)ですが、よろしくお願いします。 維持る歓び(恐怖)を感じながら 2台続けてB...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3 456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

[ホンダ モンキー125]SHIFT UP ハンドルブレースキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 09:46:09
E46 リヤスピーカー交換①-取外し編-(素人DIYで出来るよ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/26 13:12:09
ブログタイトルの背景画像をランダム表示にする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/20 08:03:18

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン 二代目46号 (BMW 3シリーズ セダン)
先代に引き続き、2台目のE46です。 最終型 全国250台限定車 320i M-Spor ...
ホンダ モンキー125 サイクロン号 (ホンダ モンキー125)
2023年8月28日のプレスリリースを見てすぐに予約しました。 https://glob ...
その他 CANON EOS MARIA (その他 CANON EOS)
Canon EOS 70D EF-S 18-135 IS STM レンズキット 長年 ...
ホンダ Super Dio (スーパーディオ) ホンダ Super Dio (スーパーディオ)
ヤフオクで仕入れた息子のアシでした 就職で家を離れる事になり、私名義に変更してくれました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation