• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オイチのブログ一覧

2016年06月26日 イイね!

二代目初出動!

二代目初出動!二代目320iが我が家にやってきて2週間が経ちました。

まだ全身エステの途中ですが、みん友さんのお誘いを受け、走行チェックも兼ねてプチツーリングに出かけてきました。

ハイヨー!シルバー!

じゃなかった、黒王号!(気分だけは・・・)

※元ネタ知ってる人はお友達です(笑)


行き先は水戸ちゃん♪

S&T師匠の企画で、茨城満喫コースです!

外環から常磐自動車道をクルージング、
これ、高速道路で使ってみたかったんです。


クルコン、便利ですね!

制限速度でセットすれば、スピードメーターをゼンゼン見なくても大丈夫!
右手親指でのスピード調整は、ゲームコントローラーみたいです(笑)

無駄にアクセル踏まないので燃費も良さそうです。

やっぱり46での高速走行は楽しいです(^^♪

ニヤニヤしながら走っていると、あっという間に到着しました。



本日参加の皆様。



S&Tさん        なを.さん
私            ベンブラさん
なを.さんのご友人  チンさん


最初の目的地、
やっぱり茨城と言えば海鮮ですよね!!

大洗 和久 (わきゅう) さん


海鮮丼(特上)

金目鯛とか、サイタマにはいないもんねw

頂きまーす!

ここでチンさん、一人で天丼と刺身定食の両方をオーダー(笑)
尾根遺産の驚いた顔が忘れられませんwww


満腹になった後は、少し移動してこちらへ。



めんたいパークです。

めんたいパークは、明太子の老舗かねふくが運営する明太子専門テーマパークです。


中にはずらっと明太子が♪


とりあえず試食!
ウマ~~~!

家族にお土産を・・・
と思ったけど、まだ予定があるので買えませんでした。
(保冷BOX持って来ればよかった~)


移動中、背後からの圧力がハンパない(汗)




海沿いの駐車場で、本日の撮影大会となります。

ベンブラさんのE91 335i



ツーリングは海が似合うなぁ~
海賊さん風(笑)



ポラロイド(風)



ホイールとかキャリパーとか



海を見つめる

しまった、お尻ばっかり撮ってて、正面から撮るの忘れたw



本日初お目見えの320i ultimate!

ここで師匠の拘りを教えて頂きました。
サンルーフをチルトさせて強調するのだそうです!

傷が見えるので、ピントは甘~くしてください(笑)



S&T師匠の320i 相変わらず美しいです!



チンさんの320i アルピンホワイトが眩しい!



の、色違い(笑)



3台並べて



団子三兄弟♪



お尻三連発!

おっと、映ってはイケナイものが・・・


浜辺に上陸した巨大な黒鯨号!
デカいっ!



ご友人のE90と一緒に



ロー&ワイド、とはこのことですね。



何か良からぬ相談でしょうか。




そろそろオヤツの時間なので、、、
三四郎



以前にも食べたけど、撮影NGのお店だったのでブログに載せられなかった
スタミナ冷やしです。

チンさん、ここでも2玉(爆)!


柔らかめの太麺に、熱々の餡、具材は大き目のレバー、カボチャなど、
文字通りスタミナが着きそう!

みぃネェさん、2軒の最低ノルマ、クリアしましたよ(笑)


走って撮って食べて、大満足の一日でした。
S&Tさん、皆さま、ありがとうございました。

いろいろご心配おかけしましたが、
ようやく再始動できそうです!





なを.さんから頂いたレザークリーナー、
さっそく今日、シートが冷えたら使ってみます!


チンさんから頂いた松盛 初しぼり 純米吟醸 無濾過生原酒、
昨夜は寝落ちして飲めなかったので、週末にじっくり味わって飲んでみます!

でも待ちきれないので、ちょっとだけ味見してみよう(爆)
Posted at 2016/06/26 14:02:27 | コメント(13) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2016年06月11日 イイね!

夢の続きを・・・

あの日、
私の大切な相棒を失ってしまいました。

主のいなくなった駐車場を見るのが辛かった・・・。

BMW E46 320i チタンシルバー


いいクルマだったなぁ
夢でいいから、また戻ってきてくれないかなぁ

なーんて考えながら2ヵ月・・・
ようやく現実を受け入れて、新たな相棒を見つけました。



紹介します。
新しい相棒です!

やっぱりBMW E46 320i


懲りないヤツ、と思われるでしょうけど、もう少しE46と一緒に過ごしたいのです。
既に2世代前のクルマです。
この先、そんなに長く乗れないかもしれない事は判っています。
でも、もうちょっと夢の続きを見ていたい、最後まで納得ゆくまでE46と付き合ってから卒業したいんです。

という訳なので、選定基準は少しでも若い子(笑)
最終型2005年モデル
税金安くなりました♪


Limited Edition M-Sport Ultimate

E90が発売される直前、いわゆる末期対策車ですが、なんとM Individual 仕様、
ボディカラーはM Individualのカーボン・ブラック、
写真だと黒に見えますが、実際は濃紺メタリックです。

ちょっと気になってVINコードを調べてみたら、
前車は南アフリカ製造でしたが、コイツはドイツ製造ジャマイカ!!
という訳で、人生初のドイツ車です(^^)/

参考:
車台番号の11桁目が製造工場を表す。
A,F,G,K・・・Munich, Germany
B,C,D・・・・・Dingolfing, Germany
E,J・・・・・・・Regensburg, Germany
L・・・・・・・・・Spartanburg, SC, USA
N・・・・・・・・・South Africa



限定車ならではの装備に惹かれました♪

メモリー機能付パワーシート 
レザー・モンタナ・ナチュラル・ブラウン
シートヒーター機能付


アルティメートの電動ガラスサンルーフは意外に少ないのかも♪


Individual ロゴ入りサイド・シル・プレート


ウッド・トリム・バーチ・アンスラサイト
マルチファンクションステアリング(クルーズ・コントロール付)

クルコンは長距離遠征のときに活躍しそうな装備です!
その前に使い方を覚えないと(汗)

シフトレバー手前の限定車のエンブレム、これを見る度にニヤニヤします(笑)


と、ここまでイイことばかり書きましたが、
実は唯一のウィークポイント、全身傷だらけなのです(滝汗)

納車時の状態は、絶望的とも言える洗車キズ。。。
素人タッチアップで見るも無残な塗装面。。。
ホイールは全周ガリガリ(涙) ※これはリペア予定あり




明日はモール磨きとエンジンルーム清掃とホイール洗浄とタッチアップと・・・


キツイなぁ
でも、嬉しいなぁ(#^^#)



完全復活の前に、大切な事、
みん友さんに教えて頂いた言葉です。

過去を忘れてはいけない。
    でも過去に捕らわれるわけではない。
         過去を糧にしてこれからの人生を生きよう。


この言葉を肝に銘じて、これからのカーライフを楽しんでみようと思います。


P.S.
私の次期車について、いろんな方に予測して頂きましたが、
会う人みんなに 「46探してるんでしょ!?」 と言われました。

私には90は似合わないそうです(爆)
ていうか、知らないうちに46臭が出ているのかなぁ(笑)


Posted at 2016/06/12 00:52:26 | コメント(33) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2016年06月04日 イイね!

夜明け前

皆様、ご心配おかけしております。

あの日以来、電車通勤で毎日1万歩近く歩くようになり、
とても健康的な日々を過ごしております。

自業自得だけど、愛車がないのはとっても寂しいです。。。

そんな引きこもりジジイを励ましてくれるため(嘘爆w)、
先週土曜日、はるばる遠方よりみぃネェさんが逢いに来てくれました(勘違いorz)。

ドレスの裾を擦らないよう、駐車場を選ぶ女王様仕様のセリカ様。

カッコええでしょ!?
念願のツーショット・・・。
ホントはE46と一緒に撮りたかった・・・。


とりあえず日付が変わる前に、門ぱちでラーメン(笑)。

中華そば(並)+チャーシュー飯
魚介が効いた濃厚なスープと極太麺は気に入ってもらえたでしょうか。

このくらい軽くイケると思ったのに、深夜で胃がお休みモードだったため、だらしなくギブしたのはナイショです

ホントはもう一件行こうと思ってたのにゴメンナサイ。。。
みぃネェさんはこの後、デザートにミートドリアを食していらっしゃいました。

ようやくお会いでき、いろいろお話しできて楽しかったです!
ありがとうございました!


↓みぃネェさんが食べたかった油そば(大盛り)、後日、ちゃんと食べてきましたよ。

トッピングの隙間は、無料で入れ放題のニンニクを乗せるスペースですw


健康診断直前の深夜爆食で、お陰ですっかり元気になりました♪



ここで、またご報告です。

ショックは未だ癒えませんが、皆様の温かい励ましを頂き、いつまでもこのまま欝々していられないので、ついに次期車を決定しました!

たぶん、来週にはアップできるかと思います。

車種はまだナイショにさせてください。

ヒントは、

前車のイメージ


今度の愛車のイメージ


どうですか?

解りますでしょうか???

Posted at 2016/06/04 19:21:33 | コメント(19) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2016年03月27日 イイね!

2016桜探訪

2016桜探訪みんカラ写真部の桜探訪、
河津桜が終わり、次のステージに移ってきました。

土曜日、天気予報はイマイチの曇り予想でしたが、
日頃の行いが良かったせいか、快晴!

今回の狙いはソメイヨシノよりも1週間ほど早く咲くエドヒガンザクラ。

北本自然観察公園に行ってきました。

公園入口の橋を渡って右へ向う遊歩道(木道)を5分ほど進むと、

突如、大きな桜の木が出現します!


樹齢約200年と言われるとおり、見事な枝ぶり。


高さ20m、根回り3m、
あまりに巨大で、標準レンズには収まり切れず、複数枚を合成してみました。

ドラクエをスタートしたらいきなりボスキャラが出てきたー!
っていうような衝撃です。

ちょっと色を落としてみたらホラーのようになってしまった(汗)


反対側に渡って、木道と一緒に。


ソメイヨシノよりは花が小ぶりで薄紅色です。


青空を背景にすると色が際立ちます。


いろいろ場所を代えて写真を撮りましたが、
ブログに載せようと見直すと、どれも同じような写真ばかり・・・
先生方のような感動的な写真が撮れません。

誰か桜の撮り方を教えてください!


北本市にはもうひとつ、有名な桜の木があります。

国指定の天然記念物、日本五大桜に選ばれし名木。
石戸蒲ザクラ。

・・・まだつぼみでしたorz...(Part1)

ソメイヨシノはこれからですね。



いつもの如く、美しい花を堪能したあとは、美味しいもの探訪♪

北本市でBMしておいたアンティークカフェ。

イングリッシュガーデンが美しいフォースカフェでランチを・・・


と思ったら、

なんと休業orz...(Part2)

まあ、近所なので、また出直そうっと(*´Д`)


こんなときのために準備のセカンドプランは、やっぱりラーメンです(笑)

支那そば心麺の富山白えび塩ラーメン、これは絶品でしたよ!


思わず帆立飯し(小)も追加。


大満足の食後には、一凛珈琲でデザートをwww
濃厚ショコラ



桜の季節はまだまだ続くので、
修行の旅は続きます・・・・。





Posted at 2016/03/27 02:57:12 | コメント(17) | トラックバック(0) | 季節ネタ | 日記
2016年03月20日 イイね!

3月20日といえば

3月20日といえば春分の日ですね。

我が家の桜も満開となりました!

品種は判らないのですが、
昨年の春に生け花で余った枝をもらってきて、
鉢に刺しておいたら、育っちゃいました。



3月20日といえば、もうひとつ

320の日です♪

ウチの320もまだまだ元気ですよ~

お陰様で、愛車紹介の「イイね!」も320になりました!


イイねをつけて下さった皆さん、ありがとうございますm(__)m



E46 (320i) と同じく、我が家の大事なお買い物カーのLIFE号、
昨日、HondaCarsで車検整備を受けてきました。

相変わらず、ここの尾根遺産は高レベルです(照)

車検予約時のお約束♪

ポンジュース2箱&ティッシュ5箱(笑)

整備内容は、整備手帳にアップしました。

今回はブレーキ周りとベルト、プーリーを交換、
BMWの整備に慣れてしまったので、このくらいは当たり前に感じてしまいますw

オイルはもちろん、HONDAエンジンにはMobil-1です!

昨日の予選、今年のf-1(マクラーレンホンダ)はちょっと楽しみです!

日帰り車検なのに、しっかり代車をお借りしました。

走行距離1600kmの、N-Box です。

近所をぐるっと乗っただけですが、アイドリングストップとCVTにはどうも馴染めないなぁ~


レッドゾーンは7500rpmから、意外にエンジン音は大き目でした。

これ、何だか判りますか?

上のミラーは真下、下のミラーはなんと前方が見えるんですよ!
上手く説明できないけど、
ドアミラー前方に取り付けられた小さいミラーに反射させて
フロントフェンダー周辺を映してるんですが、これはアイデアですね!

後席はメチャメチャ広いです。

離着陸の際は、テーブルとリクライニングを元の位置にお戻しください♪
ってアナウンスが聞こえてきそうです(笑)


日本の軽は凄いなぁ!


とブログを書いてたらお腹が空いたので、
みん友さんが作ってたドテマヨトーストをパクッて真似してみましたw


黄身を崩してウマウマ~♪


と、いつも通り最後は食べ物ネタでした(笑)



さて、ペヨング食べよう(爆)!
Posted at 2016/03/20 11:54:34 | コメント(14) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「今日はプレデターバッドランド、面白かった!」
何シテル?   11/16 23:19
オイチと申します。 昔からそう呼ばれていました。 いい歳のおっさん(じいさん)ですが、よろしくお願いします。 維持る歓び(恐怖)を感じながら 2台続けてB...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[ホンダ モンキー125]SHIFT UP ハンドルブレースキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 09:46:09
E46 リヤスピーカー交換①-取外し編-(素人DIYで出来るよ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/26 13:12:09
ブログタイトルの背景画像をランダム表示にする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/20 08:03:18

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン 二代目46号 (BMW 3シリーズ セダン)
先代に引き続き、2台目のE46です。 最終型 全国250台限定車 320i M-Spor ...
ホンダ モンキー125 サイクロン号 (ホンダ モンキー125)
2023年8月28日のプレスリリースを見てすぐに予約しました。 https://glob ...
その他 CANON EOS MARIA (その他 CANON EOS)
Canon EOS 70D EF-S 18-135 IS STM レンズキット 長年 ...
ホンダ Super Dio (スーパーディオ) ホンダ Super Dio (スーパーディオ)
ヤフオクで仕入れた息子のアシでした 就職で家を離れる事になり、私名義に変更してくれました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation