• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボーボボ75の愛車 [ホンダ シビック]

整備手帳

作業日:2009年6月14日

素人デッドニングるんるん

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
イキナリですが・・あせあせ(飛び散る汗)

内張り外して防水のビニール
(正式名称:シール,R(L).フロントドアーホール)
・・を剥がしたところ。

内張り外す時はドアミラー裏のカバーのツメに注意・・
年式古いとプラが若干硬化してるのか
特に気温低いと簡単に折れちゃいます危険・警告

2
ホンダ車特有?の白いブチル・・

剥がしたブチルを丸めてペッタンペッタンやると
一緒にくっついてきますので
ある程度は剥がせるのですが
気温が低いと硬くて大変かもがまん顔

作業した時は暖かい時期でしたのでマシでしたウッシッシ
3
しつこいブチル・・
パーツクリーナー等でも結構落ちるのですが
コンビニでも手に入るアレを使えば
実は驚くほど簡単に拭き取れちゃいますぴかぴか(新しい)

ブチル系もシリコン系も溶かせるらしく
ライトのカラ割りなんかにも使えますよひらめき

で・・キレイに取れましたぴかぴか(新しい)
実は当時スピーカーは純正で
前オーナー様時代に
左右ともコーンにドア内張りのピンぶつけたらしく
カルくアナ空いてますげっそり
4
運転席側は前方にドアロックのコンピュータが付いてます。

元々付いてた防水ビニールが
コレを包むカタチになっているのですが
剥がしてしまいましたのであせあせ(飛び散る汗)
この部分だけ切り取って再利用するか
自分のようにテキトーにビニールで包むか・・冷や汗2
なんらか防水作業が必要です。
5
デッドニング材は
4,5年前に仕事でお世話になった方のご兄弟が
オーディオショップを経営されてるとのコトで・・
興味アル~うれしい顔って話をしてたら
片面粘着付きの鉛シートを
ロールで丸々いただけてしまい・・たらーっ(汗)

ちなみに自分もその方自身も
クルマとは全く無縁の職業だったりしますが・・冷や汗

鉛シートのロールは見た目とはウラハラに
重さ10キロ以上ありますあせあせ(飛び散る汗)
いったい有料いくらぐらいするんでしょう・・?冷や汗2
当時から今回使用するまで
ず~っとクローゼットのコヤシでしたあっかんべー
友人にも分けましたが
今現在も大量に余ってます冷や汗

鉛シートは柔らかく
ハサミで簡単に切るコトができました美容院
粘着は弱いのでアルミテープで貼付け・・
小さな穴はアルミテープのみで塞ぎましたが・・
6
後日ホムセンにて
プチル付きのアルミテープを見つけてしまい
購入してそのまま駐車場で貼直しあせあせ(飛び散る汗)
7
ドアロックコンピュータが収まっている穴は
先程の防水の上から鉛シートで塞ぎました。
8
ドアハンドルやロックのロッド部分は
こんなカンジで・・

施工後も約半年間コーンの破れた純正スピーカーでしたがげっそり
言わなきゃそんなスピーカーとは思えない程のクリアサウンドムードexclamation&question
特に低音域はハッキリ聴こえるようになった気が・・ウッシッシ
素人なんで表現が乏しいですが・・
ボリュームめっちゃ上げても苦しいカンジしなくなりました指でOK

最近になってスピーカー交換したのですが
久々にドアの内張り外してみると・・
驚いたコトに鉛シートが音圧で?ふくらんでしまってましたあせあせ(飛び散る汗)
気密性が良過ぎたのでしょうか冷や汗2

スピーカー裏に吸音材等を貼り付けて
減圧?させるといいのかもしれませんひらめき

そもそも一番肝心なスピーカー廻りが
手付かずな時点で意味不明とも言いますが・・げっそり

段階を踏んだ方が都度変化を実感できる・・ってコトで冷や汗手(パー)

あと・・ドアちょっと重くなりました。。
閉める時の音は良いカンジですが
やっぱEGだったら軽量化しなきゃ・・ですかね?げっそり

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リアキャリパー オーバーホール&ミッションオイル交換(156,145km)

難易度:

エキマニ交換

難易度:

フロアカーペット撤去 軽量化

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

サイドピラーバー 制作

難易度:

ETC USB端子化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

はじめまして・・ボーボボ75と申します。 とりあえず今の愛車EGが一段落したんで始めてみました。 若かりし頃??の記録でも掘り返しながらボチボチUPしていき...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
10型後期プライムセレクションⅡ サンルーフ、シアターサウンドシステム、ブラインドコーナ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
学生の頃初めての愛車を購入するとき迷った車種の一台だったんですが、今になってネットで珍し ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
Ⅱ型NA。 人生初の愛車ぴかぴか(新しい)・・懐かしいですほっとした顔 学生の頃ドノーマルを購入してバイトで稼いで ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
エスダブが潰れてしばらくお借りしてました。。。 ☆仕様☆ 【足回り】・・・・TEIN ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation