• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月06日

たまには…

たまには… (´・ω・`)昨日はムーヴを入院させに行って来ました。

(´・ω・)そして代車に出て来たのがかなりお疲れの某軽自動車。

50キロ巡航でまったり帰宅となりました。
(それ以上まわすと目に見えて燃料を食うのでw)

天気も良く路面も舗装が出てますので飛ばすクルマが多く、黄線中心の道なんであきらかにはっちゃけたクルマが後ろから来たらさっさと譲って先に行かせてあげる余裕の運転w

たまにはこういうまったり運転もいいものだと思いました。

毎日だったら嫌ですけどw


(´・ω・)そういえばインタークーラーで有名な某メーカーさんがお逝きになったとか…。

チューニング自体が流行らない時代になって来てるのかも知れませんがちょっと悲しい状態ですね…。
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2011/03/06 07:07:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今朝も曇って蒸せるぅ〜😩
S4アンクルさん

ヤナセのレンタカー 特別キャンペーン
パパンダさん

200万円弱なカババ テスラ モデ ...
ひで777 B5さん

久々のラーオフ🍜🍥へ
五十路ボーダーさん

ダットサントラック
avot-kunさん

(恐怖)久しぶりのアクアライン♪
Highway-Dancerさん

この記事へのコメント

2011年3月6日 7:23
若者の車離れが進んでるのも一つの原因ですかね~(´・ω・`)




車好きな人からしたら考えられないですがw
コメントへの返答
2011年3月6日 7:29
(´・ω・)まあ北海道はクルマないと辛いんで、若い人もとりあえず免許取ってクルマ買うまでは行くんですよね。

ただいじったりする奴が我々の世代と比べホント少ない気がしますです…
2011年3月6日 7:53
(・∀・)ゆっくり走ろう北海道
コメントへの返答
2011年3月6日 7:56
(´・ω・)最近見なくなりましたねそのステッカー…

あと北方領土のステッカーもw
2011年3月6日 8:19
自分は基本ゆっくり派ですが・・・

バイパスとかで横を20km差以上で抜かれると・・・

豹変しますw(抑えられません・・・汗

我に返る頃には家に帰ってますwwwΣ\( ̄ー ̄;)
コメントへの返答
2011年3月6日 8:22
(´・ω・)自分もけっこう瞬間湯沸かし器なんですが、最近は穏やかな気持ちでハンドルを握れるようになりましたw

2011年3月6日 8:25
今や、中の人がチューニング(痛者)の時代w
コメントへの返答
2011年3月6日 8:27
(´・ω・`)ワタシの周りはフルチューンなひとが多い気がw
2011年3月6日 8:27
なんとなく~♪

あのCMかわいい(*^ω^*)
コメントへの返答
2011年3月6日 8:30
ω・`)田舎だと見れないCMとかあるんよ
2011年3月6日 9:05
今の若者は弄ってもチューニングよりドレスアップなんでしょうね。
中身を弄るなんて変態のする事なんですよw
コメントへの返答
2011年3月6日 9:07
(´・ω・`)まあワタシも外見重視ですがw

「走り」とかはあまり重視していないですよね。
「カワイイ」とかが先にきちゃう感じでw
2011年3月6日 9:31
自分の周りではいきがって飛ばす連中が多いんですが…事故る確率の高いこと(汗

抜かれたとしても、「はいはい速い速い」でスルーしてますw
そういう輩は、だいたいパンダカーに止められてますしww
コメントへの返答
2011年3月6日 9:51
(´・ω・`)コレは後輩に言われたのですが、アホみたいに飛ばしてるヤツはウ○コがしたくてトイレに急いでると思えば腹も立たない、とw
2011年3月6日 11:26
↑兄が全く同じ事言ってましたww

確かに若者の車離れはあるかもですねぇ…
もちろん僕には理解しがたいですけどf^_^;

僕も外見ばっかりで中はほぼノーマルです
前置きICくらいでしょうか…
コメントへの返答
2011年3月6日 11:47
(´・ω・`)マジですかw


外見だけでもいじって個性を出すのは楽しいんですがねw
2011年3月6日 11:35
若者の車離れの一つの原因⇒メーカー側にも面白くて安いエントリーモデルが無い

ってこともありそうですね・・・

パワステとエアコンぐらいあればいいから、何か安くて面白い車が欲しいものですw
コメントへの返答
2011年3月6日 11:51
(´・ω・)自分の周りの若い後輩も結局10年落ちのスポーツカーに落ち着いてますし、新車で魅力的なのが無いのは痛いですね。
2011年3月6日 13:00
(´・ω・`)インタークーラー買えばよかった…





(・ω・)あ、付かないや
コメントへの返答
2011年3月6日 13:01
ω・`)ヤ○オクでウマウマ
2011年3月6日 13:53
くっ…車なんて好きじゃないもん!!
コメントへの返答
2011年3月6日 13:54
(´・ω・`)ちょwww
2011年3月6日 15:25
こんにちは~


地元(高校)の友達で痛車やろうとしてるのはいるのですがチューニングは…(悲)




なので痛車×チューニングは私だけ…(寂)
コメントへの返答
2011年3月6日 15:34
(´・ω・`)痛車の世界に来てくれるだけでもありがたいと思いますw


最初は興味無くても周りの仲間のクルマに影響されて始めたりするものですw>チューニング

2011年3月6日 17:16
 こんにちは

 確かに昔は安い車でも上手くチューニングすればよく走ったり、逆に走らない車を走る用にする楽しみがありましたね。やはりこう言った事が積み重なって若者の車離れが進んだのかもしれませんね。

 やはりチューニングとかは大切ですね。
コメントへの返答
2011年3月6日 19:09
(´・ω・`)私達の世代は先輩からお下がりでクルマを買ったりして文化(?)の継承がありましたw

今はそういうのも無いようですし…
2011年3月6日 22:30
ターボはチューニングの幅があっていいよね~( ̄^ ̄)

ブローオフ…いいな…
コメントへの返答
2011年3月6日 23:06
ω・`)っNAブローオフ

プロフィール

「日常に刺激を与えてくれる http://cvw.jp/b/702510/47714445/
何シテル?   05/11 21:48
ゆるーく生きてます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアサイドアンダースポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 20:24:26
フロントグリル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 19:57:18
ナンバー灯取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 19:43:16

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
2024.05 GRFの急逝に伴い導入
日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
ムーヴの引退に伴い購入。引き続き軽自動車を選択する予定でしたがタイミング的に良い物件に巡 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
レガシィの急逝によりお迎え。 人生初のハッチバック。 弄りは控えめに行く予定です。 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
普段の足車として購入。 家族も使用するので基本はフルノーマルになると思いますが、多少はい ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation