• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月11日

絶滅

絶滅 (´・ω・)最近のクルマはテンパータイヤ最初から積んで無いのが増えつつあるらしいですね。

省スペース・軽量化ってのもありますし、携帯が普及したからすぐ救援を呼べると言うのもあるようですし、ランフラットタイヤなんてなにそれおいしいの?なんてモノもあるようですがw


そもそも最近のタイヤは(普通に走ってれば)パンクしなくなった気がします。
自分が最後にパンクを経験したのは10年くらい前だったような…。
レガシィに乗り換えてからワイヤー出るまでタイヤ履き潰しとかしなくなったのもありますがw


あとは道路事情が良くなったのもありますよね。
昔は道路にポッコリ穴が空いてたりとか普通でしたし、落下物も多かったです。
最近は道路管理も行き届いてそういうのがかなり減りましたね。

数年前サッシ窓(ガラス付き)が道路に落ちていて、ブラインドコーナー+前走車のおかげで直前まで見えずモロ踏んだ経験はありますがw

一番ビックリしたのは免許取りたての頃に布団(布団袋入り)が点々と落ちてた時ですね。
何のゲームだ?って思いましたw


ちょっと脱線しましたが、このまま行くとテンパータイヤ自体絶滅しちゃうかも知れないですねw
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2011/12/11 10:49:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年「夏休み」後半戦(。・ω ...
badmintonさん

お盆最終日、車の集まりに行ってきま ...
のうえさんさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

ある日のブランチ
パパンダさん

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

今日はGPTとコーディングをしてい ...
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2011年12月11日 11:08
昔友達がテンパータイヤでドリしてましたw
とても異様な光景ですw


当然ですが全然止まらないという(>_<)
コメントへの返答
2011年12月11日 13:20
(´・ω・`)www
2011年12月11日 11:17
黄色いホイールが何とも(苦笑)

エイトに乗ってからパンクした事有りますが
最近のタイヤは空気抜けにくくなってる
みたいですね(苦笑)
コメントへの返答
2011年12月11日 13:23
(´・ω・`)エイトもテンパー無しでしたよね(苦笑)
2011年12月11日 11:21
実は、先日、道に落ちていたペットボトル満タンのごみ袋とぶつかりました。
マジギレしそうになりました。
コメントへの返答
2011年12月11日 13:24
(´・ω・)危ないですね…。
2011年12月11日 12:29
交通量の多い道路を亀が横断してた時は焦りました(゚Д゚;)
幸いその時はほとんど車がいなかったので良かったですがww

万一の時、呼ぶよりも自分でなんとか出来る男になりたいです(`・ω・´)
コメントへの返答
2011年12月11日 13:26
(´・ω・`)カメェェェェッ!

ですねw
2011年12月11日 12:48
修理キットが積載され、テンパータイヤがない車って…自分的には怖いです(゚Д゚;)
釘とかが刺さった只のパンクならとにかく、バーストしたりとかしたら、キットじゃどうしようもw

そんなときのテンパータイヤっ(・∀・)


ちなみに私のエクストレイルは、テンパータイヤはサイズが小さい黄色いやつじゃなく、普通の純正サイズのオールシーズンタイヤなんで、デカくて重いっす…( ̄。 ̄;)
コメントへの返答
2011年12月11日 13:27
(´・ω・`)同感ですw

逆にテンパー積まないならいっそパンダジャッキも下ろしちゃえとw
2011年12月11日 17:43
どもーです。
普段テンパータイヤ積んでいないの忘れて、今年の夕張アニフェスまで遠出してしまったTonyが通りますよ・・・(((((つ・ω・)つブーン
コメントへの返答
2011年12月11日 23:57
(´・ω・`)何とかなるもんですねw
2011年12月11日 23:25
テンパータイヤが無ければ無知な一般ピープルはJAF呼ぶかテンパるだけかと(寒
コメントへの返答
2011年12月11日 23:58
(´・ω・`)タイヤ修理キットとか入っててもきっとお手上げでしょうねw
2011年12月11日 23:52
コペンは確かにテンパないッス。

インテはアルミホイールな黄色いテンパでした。

来年、テンパ四輪に履いてドリドリする計画がありますw
コメントへの返答
2011年12月11日 23:59
(´・ω・`)時代はテンパードリなんでしょうかw
2011年12月12日 0:29
昔、岩場でタイヤをぶつけパンクして、テンパータイヤに交換しないで家まで帰った事があります…!
(`・ω・´)シャキーン




ちなみに、落下物ではありませんが、生きた鳩の上を走行してしまい、鳩が飛ぼうとしたんでしょうね……


ギアの辺りから


『バタバタ…!バキッ!!』


ミラー越しに見たら、やってしまいました。
(´・ω・`)ショボーン
コメントへの返答
2011年12月12日 9:42
(´・ω・)飛んでる鳥をはねた事があります…。
2011年12月12日 10:15
自分はスペアを積んだクルマですが、
フルピン装着時の冬場限定ですが、
同サイズのフルピンを積んでます(・ω・´)
ファミリーカーで、
ダート&ラリーカーベースを追い回す快感と言ったら…♪
コメントへの返答
2011年12月12日 10:27
(´・ω・)凄い光景ですねw

プロフィール

「日常に刺激を与えてくれる http://cvw.jp/b/702510/47714445/
何シテル?   05/11 21:48
ゆるーく生きてます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアサイドアンダースポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 20:24:26
フロントグリル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 19:57:18
ナンバー灯取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 19:43:16

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
2024.05 GRFの急逝に伴い導入
日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
ムーヴの引退に伴い購入。引き続き軽自動車を選択する予定でしたがタイミング的に良い物件に巡 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
レガシィの急逝によりお迎え。 人生初のハッチバック。 弄りは控えめに行く予定です。 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
普段の足車として購入。 家族も使用するので基本はフルノーマルになると思いますが、多少はい ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation