• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月19日

限界

(´・ω・)運転しながら食べられるものの限界。


38:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/03/10(木) 04:05:40.54 ID:2t+lkRR/0
俺は運転のプロだが、カセットコンロ持ち込んで相棒と車内ですき焼きパーティーだよ。
ちなみに使用車両はいすゞのギガだ。




(´・ω・`)自分はコーヒーとパイポがあれば大体大丈夫なので、あまりハンドルを握りながら食べませんが。

食べるとしたら無難なパンですね。
サンドイッチ・ハンバーガーは不意の具材はみ出し意外と鬼門だったりしますがw


夏場のアイスもオツなんですが、タイムリミットとの戦いになりますよねw


危険を伴う場合もあります。
熱い汁物系はこぼすと大変な事になりますし、食事中に追突されて舌を噛みきってしまったトラックドライバーの話はガクブルものです。
自分は焼き鳥を食べてて口のなかに串が刺さりそうになった事がありますw


今も昔も…というわけではありませんが、戦争中の戦闘機パイロットに人気だったのはのり巻きやいなり寿司だったそうです。ちなみにトイレ(小)はゴム風船で済ませたのは豆知識ですw


まあ時間があるならきちんと停車するなりお店で食べるなりするのが無難なんですが、あえてハンドルを握りながら食べる醍醐味ってのもあるでしょうねw
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2012/02/19 09:01:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

私の宝物です✨
スプリンさん

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

防草シート貼り
ヒデノリさん

本日発売‼️新製品【ピットブル ハ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

三連休最終日・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

傷つけられ,ふと空を見上げた…
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2012年2月19日 9:11
親父世代は運転手アクセル操作 助手席がハンドル操作で運転手は普通に両手離しで食べていたとか(汗)

おにぎりかサンドイッチ位が無難ですね〜

コメントへの返答
2012年2月19日 11:33
(´・ω)今でも運送業ではあるみたいですね二人羽織…。
2012年2月19日 9:22
十年前にツナギから背広に着替えながら運転していたDQNの私が通ります(笑)←ヲイヲイ
コメントへの返答
2012年2月19日 11:33
(´・ω・)危ないですw
2012年2月19日 9:56
どもーです。
最近、blueさんが遠い存在に感じるTonyです…
運転しながら、食べたりするのが嫌いなTonyでした…
マニュアルだと交差点とかでは食べてる暇がないので…
コメントへの返答
2012年2月19日 11:34
(´・ω)思い付くままに書いてますので…。

不快にさせてすみませんです。
2012年2月19日 9:59
俺は車を汚したくないので飲食しませんw



岩内から夕張まで飲まず食わずで行けますww
コメントへの返答
2012年2月19日 11:35
(´・ω)タバコやめたらクルマが本当汚れなくなったw

腹が減っては戦が出来ないよ~w
2012年2月19日 10:44
うちはチャリ通しながら
コンビニのおにぎり食ってたり
ペット茶(←フタ開けるときも止まらない)飲んでました
∀゜)
コメントへの返答
2012年2月19日 11:36
(´・ω)チャリはクルマより難易度高い気がw
2012年2月19日 11:02
│ω・)私はほっともっとの唐揚げ弁当は可能です
コメントへの返答
2012年2月19日 11:37
壁|ω・`)姉禁止
2012年2月19日 11:10
たまにパンくわえながら、クルマを走らせてますが、何か?
でも、レガシィじゃまだやってないなー。
コメントへの返答
2012年2月19日 11:38
(´・ω)食べながら運転してるとたまに対向車からガン見されますねw
2012年2月19日 11:31
MTならざるそばまでなら可能ですねw

コメントへの返答
2012年2月19日 11:39
(´・ω・)ちょw

罰ゲームレベルな気がw
2012年2月19日 12:47
車では
食べ途中のカップアイスを
デフロスターにこぼしたけど、
チャリでは失敗ないな。

´・ω・)ホルダーの装着不備で
濃い生茶落ちたくらい…
コメントへの返答
2012年2月19日 14:02
(´・ω・)カップアイスは挑戦したことあるけど口の周りベタベタになった記憶がw
2012年2月19日 12:55
(・∀・)昔、ベンツに乗ってた頃、ジュースをこぼして、ゲート式のギアの中に全部入った時は、ビックリしたw

中期、後期は、ちゃんとカバーが付いてるんだけど
コメントへの返答
2012年2月19日 14:03
(´・ω)それでも壊れないのが信頼のメルセデス
2012年2月19日 16:51
ハンバーガーでしたらマックのダブルクォーターパウンダーが限界でした!(笑)

コメントへの返答
2012年2月20日 4:11
(´・ω)ソースがはみ出すのが難敵じゃないかとw
2012年2月19日 21:14
今晩は~。

10年ほど前、仕事でよく高速を使ってました
けど、よく道央道の恵庭ICの手前辺りで食事
どころか、鼻かんだり耳かきしてましたw

今は排雪で4tダンプ乗ってますけど、パンと
ルーツのアロマブラック(ラージ缶)がお友達
です(^^;
コメントへの返答
2012年2月20日 4:12
(´・ω)耳掻きは万が一の時に怖いですねw
2012年2月20日 17:19
車中でカップ麺食べてる人は大工さんが多いですね。

便利グッズでカーポット売ってたような・・・
コメントへの返答
2012年2月20日 17:21
(´・ω)運転中にひっくり返したら惨劇ですね

スープは捨てるという説もありますがw

プロフィール

「日常に刺激を与えてくれる http://cvw.jp/b/702510/47714445/
何シテル?   05/11 21:48
ゆるーく生きてます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

リアサイドアンダースポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 20:24:26
フロントグリル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 19:57:18
ナンバー灯取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 19:43:16

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
2024.05 GRFの急逝に伴い導入
日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
ムーヴの引退に伴い購入。引き続き軽自動車を選択する予定でしたがタイミング的に良い物件に巡 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
レガシィの急逝によりお迎え。 人生初のハッチバック。 弄りは控えめに行く予定です。 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
普段の足車として購入。 家族も使用するので基本はフルノーマルになると思いますが、多少はい ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation