• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月27日

安全装置

安全装置 (´・ω・)銃社会であるメリケンさんのお国では、民間人向けの銃取り扱い教室なんてのがありまして。

そこで習う事のひとつが
「一番の安全装置は人差し指である」

だそうです。


銃には安全装置がついてますし、マズルコントロールと言いまして常に銃口の向く先を意識する訓練もあるのですが、何より撃たないときは引き金に指を掛けないのが一番安全であると言うことですね。

つまり機械である以上(安全装置が)故障する事もあり、人間である以上訓練されていても無意識に他人に銃口を向けてしまう事もある、だからこそ常に最大限の努力をしろと言うことらしいです。


クルマもひとつ間違えば自分や他人を傷付ける凶器に変貌します。

先の格言に言い換えるなら「右足が一番の安全装置である」となるのかも知れませんが、ペダル踏まないと運転になりませんのでw

ここは

「一番の安全装置は運転手の心である(キリッ」

とでもしましょうかw


今や技術も進み某スバルの某アイサイトみたいな昔なら考えられないような安全装置が開発されたりしていますが、結局は運転する人間次第なんですよね。


最近黒いと評判のワタシも反省したいと思いますw
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2012/07/27 13:40:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

今週の晩酌 〜 乾坤一(大沼酒造・ ...
pikamatsuさん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

お盆前半は大荒れの地域がありました!
のうえさんさん

心残りは。
.ξさん

この記事へのコメント

2012年7月27日 14:25
(・∀・)アイサイトも所詮、機械

機会に100%は、ないと思ってます
コメントへの返答
2012年7月28日 0:14
(´・ω・)その通りです
2012年7月27日 15:50
機械が進歩しても最後の決め手は使う人間でよい、悪いが決まりますよね。

で、blue-flame@花澤病L5さん黒いと評判ってそんなに黒いんですかww
コメントへの返答
2012年7月28日 0:15
(´・ω・)dark-flameさんに改名しようかと思ってますw
2012年7月27日 17:26
自分..リミッター解除仕様です。
コメントへの返答
2012年7月28日 0:15
(´・ω・`)通報しますた
2012年7月27日 17:29
友人が、レンタカーでアイサイトを実験しようとして、ぶつけてました…
何にでも言えますが、機械や保護動作に頼りっきりになってしまうのは、結構恐ろしいことですよね…
コメントへの返答
2012年7月28日 0:17
(´・ω・)アイサイト実際に試してぶつけたって噂は他にも聞いた事がありますw
2012年7月27日 17:35
銃を構えるときは指は用心金に当ててるオイラです。
うっかりでヤッちゃうのが銃デスから。


乗り物も使い方一つでうっかり…


いつも頭にセーフティ、コレ大事でつ。
コメントへの返答
2012年7月28日 0:18
(´・ω・)ですよね~
自分もゲーム中フレンドリーファイアしそうになる場面がしばしばありますw
2012年7月27日 18:18
米国では警察ですら射撃時以外はトリガーガードに指を入れるな、らしいですね・・・

ロリの人は、右手が一番の安全装置なのでしょうかwww
コメントへの返答
2012年7月28日 0:18
(´・ω・`)名言ktkr(笑)>右手
2012年7月27日 19:28
確かに右足の踏み加減で、大きく運命が分けられると言っても過言じゃ無いですね。
コメントへの返答
2012年7月29日 20:18
(´・ω・`)踏みすぎ注意

プロフィール

「日常に刺激を与えてくれる http://cvw.jp/b/702510/47714445/
何シテル?   05/11 21:48
ゆるーく生きてます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアサイドアンダースポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 20:24:26
フロントグリル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 19:57:18
ナンバー灯取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 19:43:16

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
2024.05 GRFの急逝に伴い導入
日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
ムーヴの引退に伴い購入。引き続き軽自動車を選択する予定でしたがタイミング的に良い物件に巡 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
レガシィの急逝によりお迎え。 人生初のハッチバック。 弄りは控えめに行く予定です。 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
普段の足車として購入。 家族も使用するので基本はフルノーマルになると思いますが、多少はい ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation