• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

blue-flame@隠居のブログ一覧

2011年12月11日 イイね!

絶滅

絶滅(´・ω・)最近のクルマはテンパータイヤ最初から積んで無いのが増えつつあるらしいですね。

省スペース・軽量化ってのもありますし、携帯が普及したからすぐ救援を呼べると言うのもあるようですし、ランフラットタイヤなんてなにそれおいしいの?なんてモノもあるようですがw


そもそも最近のタイヤは(普通に走ってれば)パンクしなくなった気がします。
自分が最後にパンクを経験したのは10年くらい前だったような…。
レガシィに乗り換えてからワイヤー出るまでタイヤ履き潰しとかしなくなったのもありますがw


あとは道路事情が良くなったのもありますよね。
昔は道路にポッコリ穴が空いてたりとか普通でしたし、落下物も多かったです。
最近は道路管理も行き届いてそういうのがかなり減りましたね。

数年前サッシ窓(ガラス付き)が道路に落ちていて、ブラインドコーナー+前走車のおかげで直前まで見えずモロ踏んだ経験はありますがw

一番ビックリしたのは免許取りたての頃に布団(布団袋入り)が点々と落ちてた時ですね。
何のゲームだ?って思いましたw


ちょっと脱線しましたが、このまま行くとテンパータイヤ自体絶滅しちゃうかも知れないですねw
Posted at 2011/12/11 10:49:21 | コメント(10) | トラックバック(0) | モブログ
2011年12月10日 イイね!

目眩まし

目眩まし(´・ω・)相変わらずのぐちゃぐちゃ路面の中ムーヴで所用を足しに行ったのですが。

氷の溶けた所と氷の残った所が入り交じっていて、ちょっと気を抜くと横滑り気味になるのでペースを落としていたら…。
後ろから来たエ満月ストレイルがベタ煽りしてきます。

スルーしてましたがあまりにしつこいので溶けた路面の水溜まりになった箇所を選んで走ってみましたw

舞い上がる水飛沫



(´・ω・`)馬鹿には丁度良い目眩ましだ



堪らず車間を開けて下がって行きましたw


冬道は自分がペースを上げられても他のクルマも同様にペースを上げられるとは限らない。

雪国の常識だと思うんですがね~w
Posted at 2011/12/10 17:52:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2011年12月09日 イイね!

異文化交流

(´・ω・`)基本痛車系とチューニング系がメインになるワタシですが、他ジャンルにも一応触手、もとい食指を動かしたりする浮気者だったりしますw

Kカー系やVIP系、ドリ車系やラグ系等それぞれに良いところがありますので。

先日ラグ系の雑誌を立ち読みしてますと、今やドア4枚全部ガルウイング化は当たり前、ボンネットとトランクはチルトで、フロントフェンダーまでガル化されてたりw

ガルウイングは興味あるんですが、痛車の場合通常状態とガル状態で絵柄の角度が変わってしまう問題をどう解決するかという悩みがありますね。
そんななかで気になったのがサンドブラストを使ったウィンドウエッチングです。
雑誌ではチームロゴ(?)を入れてましたが応用すればキャラクターイラストも入れられる気がします。
一度入れたら後戻り出来ない漢仕様になっちゃいますがw

ハッチバック系のリアに施工すればかなりインパクトあるような気がします。

どなたかチャレンジしませんかw
Posted at 2011/12/09 12:54:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2011年12月08日 イイね!

friends

friends(´・ω・)某錆痛車がアレな事になってますが。


これからの時期は道路にも凍結防止の塩が撒かれ、季節柄洗車も億劫になるのでボディの錆が進行するのは目に見えていますw

特に車齢を重ねたクルマにとっては厳しい季節になるのでは…。

我がB4・ムーヴ共にご老体なので各所にサビが発生してます。
どちらもまだ乗り続けたいので対策はそれなりにしているつもりですが、やはり錆には戦々恐々としてしまいます。

旧車マニアの方に言わせると、

「錆は友達」

らしいですがw
ワタシはまだお友達になりたい心境ではありませんw

Posted at 2011/12/08 08:01:49 | コメント(13) | トラックバック(0) | モブログ
2011年12月07日 イイね!

価値

価値ちょっとネットを徘徊していたらヤフオクに出品された魔改造フィギュアの話題が…。

落札価格

389000えん

 。 。
 / / ポーン!
( Д )




(´・ω・)我がムーヴの購入価格より高いやん…。
ミク廃のリビドーって凄いなと…。
ちなみにコレtonyミクの頭をタマ姉の身体に載せ変えしてるので定価ベースで行けば基本コストは2万しないんですよねw

無論改造する技術料が加わりますが。

何故こんなに高騰したかと言うと、このフィギュアは魔改造仕様なのでドレスを脱がせられます。そしてそこには…。
(画像あるんですがみんカラ運営から削除される恐れがあるので貼れませんw)


まあ個人が自分のお金を何に使おうが自由なんですがねw

40万出せばミクっぽい等身大ラブドールが(ry
Posted at 2011/12/07 08:16:54 | コメント(14) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「日常に刺激を与えてくれる http://cvw.jp/b/702510/47714445/
何シテル?   05/11 21:48
ゆるーく生きてます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアサイドアンダースポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 20:24:26
フロントグリル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 19:57:18
ナンバー灯取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 19:43:16

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
2024.05 GRFの急逝に伴い導入
日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
ムーヴの引退に伴い購入。引き続き軽自動車を選択する予定でしたがタイミング的に良い物件に巡 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
レガシィの急逝によりお迎え。 人生初のハッチバック。 弄りは控えめに行く予定です。 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
普段の足車として購入。 家族も使用するので基本はフルノーマルになると思いますが、多少はい ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation