• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

niberuのブログ一覧

2018年09月30日 イイね!

idlersGames Rd.4筑波FCC・・・





レースは無事に参戦して参りましたが、その後のゴトシーの方が自分史上最高に忙しく(会社の引っ越しやら、いろいろありまして・・・)、更新が今になってしまったの(汗)




というふことで 遅ればせながら、先々週 9/16のidlersGames スプリント 筑波の模様を振り返りま。




alt

前日は雨でしたが、当日の天候は晴れ。 9月のTKBのレースで完全ドライなのは初めて。
FCCエリアに着くと、何やら見覚えのあるクルマが・・・

ジョージ号を引き継いだ リーサルウェポンおねーサマが今回より参戦です!



alt

今回もアゲマツさん参戦! 前々回のTKBよりも確実に詰めて来てます。
経験豊富な方とご一緒できるのは勉強になります。
レース中以外ではみんなでワイワイできるのもidlersの良さですね。



alt

漢気noriさんのメガーヌは決勝は残念でしたが、予選は好感触だったみたいで何より。
冬が楽しみですねー。


alt

Zエキスパート、ヂッ栗感染したかったのですが、
枠がお隣り合わせであまりヂッ栗観れなかったのが残念・・・

今後も 隙あらば混浴のチャンスを狙ひたいと思ひます(笑)







フリー&予選です。


alt

前回の漢気が高く評価されたかは不明ですが(笑)、今回はFCC単独枠!(ありがたや~)

予選は、前枠サイドウェイのせいなのか、前日大雨の影響か。
路面コンディション悪く、いつもより止まらなくー、前半一発タイム出ず。
気温は24度でしたが湿度高。
内圧下げて、後半ようやく出たタイムは9秒1。
何とか3番手~。



alt




そして決勝。










alt


自分史上最高のスタートの1つ(どっちやねん?)を切ったものの、キンさんも上手。
1コーナー立ち上がりをうまく封じ込められまして、そのままのポジション。

2周目の1コーナー立ち上がりで、ツーコンのシフトミスで②→⑤速へ(汗)
クラッチも若干問題を抱えつつ、クロさんが背後から猛プッシュ(大汗) 後ろを気にせざるを得ず、上位陣への追撃はそこで終わってしまひました。
・・・が、クロさんとの戦いは最高に楽しかったであります!


紳士のレースをしながら、でもレース中はガチの真剣勝負ですので、
お互いいつもよりちょっとだけ無理をせざるを得ない。
これがあるから参加者のレベルが上がる。
レースの経験はレースでしか積めないワケでして・・・

タイヤとか、クルマのポテンシャルもある程度大事は大事だとは思いますが、
それ以上にそれぞれのレベルで経験積めるレースができます。

無理しすぎず、出続ける。 が大事だと個人的には思いますです。




alt

通りすがりの洗浄キャメラマソが最高のショットを撮ってくださひまして、


alt

自分史上最高の1枚の1つです!(だからどっちやねん?)





alt

何とか2戦連続表彰台ですが、TKBの表彰台は相当久しぶり。
ホームコースで一番走ってるサーキットですので、来年は何とかZC31で一番上に立ちたひですね。。。
また、練習して一から出直してです~♪



alt

一部すでに報道されていますがリザルトです(真顔)



alt

筑波Rdはまた来年。






といふことで、次戦は 12/2 最終戦もてぎ。

現状の戦力でどこまで絡めるか。

コース的にはストップアンドゴー(実際はそうでもないけどw)ですので、(ある程度のエンジンパワーがあれば)ZC31にもチャンスはあると思ひます。





alt

早くも某レースを観戦&偵察で、計画準備中~。




それと、もてぎ参戦予定の方は、日本一ブレーキに厳しいサーキットですので、ブレーキパッドは新品か残量に余裕のあるものを使ってください。
残量半分以下だとトラブる可能性大です。

その点だけ注意すれば、国際サーキットは次元の違う楽しさがありますよ~♪








Posted at 2018/09/30 07:44:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | idlers Games | 日記
2018年08月30日 イイね!

idlersGames 漢気ラウンド袖ヶ浦・・・





idlersGames スプリント袖ヶ浦。
日曜日に開催されましたご報告です。



水面下で(笑)着々と準備は進めてたのですが、
FCC袖ヶ浦のエントリーが極端に少ないと判明したのがレース1週間前。
さすがに無理じゃーん? と、一瞬諦めてしまったのは事実。。。



今回はいろいろと日程上の悪条件が重なってたのもありますが・・・
告知をサボってしまったのもある・・・


そこから 裏世界の連絡網?により、漢気ある仲間に助けられまして、
11台エントリー。 (Plus 2台、Basic 9台)


奇跡ってあるんですね。


「我々の遊び場が無くなったら困るじゃん・・・」に、全千葉が泣いたのは言うまでもありません。


ありがとうございました!






前戦から2カ月半の間に、投入の小変更。
リヤフェンダーをガリガリやって、

alt

リヤのバネレートを変更。




おニューのハーネス。

alt


おニューの a★シューズ。

alt



といった感じで、アップデートとしてはバネ変更のみ。
タイヤも前戦で戦った、V700/71Rの16インチ温存ユーズドを継続使用であります。





今回は、Zエキスパートトロフィーの方々と混走。

alt

えちごやさんと いろいろお話させていただきまして、すごーく勉強になりました~♪
ワタシも混浴♡の際は・・・ (以下自粛)




前日参戦決定~の漢気!  混浴をこよなく愛する(笑)のnori@夢がーぬ号。
頼りになります。。。

alt



スイフトだけぢゃないのよ。 こちらも走る実験室、エムラインPOLO。
アップデートは続きます。

alt

alt



当日の気温は、予選直前まで辛うじて25度だったものの、予選開始直後に35度へ急上昇~・・・・


タイムの方は、1'20.307 で、Basic2番手、総合4番手。

3周目(計測2周目)にベストを持ってくる作戦がうまく行きました。

にしても、キンさんは手ごわいわ。。。




alt





決勝動画  #2






で、決勝は諸事情により 今回のみローリングスタート。 キンさんに絡むチャンスは2周目以降残念ながら無く・・・



でも、中盤~後半は くまちアバルト号と遊んでいただき・・・



楽し~かったんですが、10周でも長いくらい暑かった(笑)



そのままの順位でチェッカー。

今期は2戦低迷中だったので、久しぶりのお立ち台。
しかも、ZC31同盟・クロさんと一緒は初!・・・だったのに、当たり前のように過ごしてしまいました(汗)


うれしさ余って、ぶどうジュースを頭から浴びてみる!
おニューのシューズなんて気にしないからぁ~!(漢気っ)

alt
親スポ君、写真ありがと~。

alt




帰りは、漢気メンバーで初の遊歩・・・


遊歩定食(鶏チーズフライ)
alt


地球温暖化を考えさせるカキ氷(真顔)
alt


漢気参戦・はなちゃんパイセンと コメダで糖分補給。
alt


元祥で 炭水化物&塩分補給となりました。。。
alt














えー、まだ続きがありまして~


2週間ちょい後の9月16日は筑波2000で、アイドラーズ筑波スプリントRd.フォー!!!


alt



FCCもあります。 Zもあります。 GTもあります。



エントリーも受付中ですので、締め切りもギリギリまでがんばっていただいてますので
よろしくお願いいたしま~す♪





Posted at 2018/08/30 21:21:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | idlers Games | 日記
2018年06月07日 イイね!

idlersGames 第2戦筑波・・・




日曜日に行われました、idlersGames スプリント Rd.2 筑波。



当日は 安定の 週間天気予報で スーパードライから~の、



安定の 早朝の部、ポールゲットん♪♪

alt


考えてみたら、ここまでは 順調だった 鴨・・・ w






想定外は、6時を過ぎたあたりからヂワヂワと暑さが・・・


alt




「頭皮に日焼け止め」 は盲点でした・・・




今回の準備は、


alt


エンケイNT03、絶版の16インチ(1670+43 114.5/5H)  by ヤフオク を入手し、



alt
クロさん工場にて




キンさんとの極秘レッスンのデータを元に フロントに16インチのV7尺 (225/45R16)

リヤに同じく、16インチの71尺 (205/50R16) で、初の4本新品行くことに決定。




おまじないステンシルも忘れずに~・・・

alt


Cd値を極限まで減らすべく、ノコギリとベルサンで、

alt


お尻をお仕置きスッキリ仕様に。。。


alt





で、当日は・・・

alt

今回もTM&K&MINIの方々との混走。


alt

ハチマキも、エアレースの室屋選手にあやかってファルケンブルーに。

(タイヤはファルケン、ヂャ~ないの)





alt


アルチャレで超有名なア◎マツさんも今回はベーシック仕様のアバルトで参戦!

ベーシック・アバルト再燃か!? 

今後ともよろしくお願いします~♪





フリー走行は混走。 状態確認のチェック。

その後の予選・・・


alt


タイム的には この気温としては悪くない1'09.847をだしたものの、
Basic5番手/10台中に沈む・・・



そして、さらなる追い打ちが・・・

予選終了後に もう一周回ってしまうという ダブルチェッカーを受けてしまいまして、決勝は最後尾グリッド(総合25番グリッド)からのスタートということに。

自分のミスなのは確定ですが、ワタシが先頭でチェッカーを受けたとのことで、その場で車載で振り返りましたが最終コーナー立ち上がりのエンセキでチェッカーを振られるという微妙な判断。。。

理由はともあれ、コントロールライン手前でチェッカーを受けていたのは確か。
オフィシャルを危険にさらす行為なのには間違いありません。
厳しい裁定ですがこれもレース。
何事も勉強です。 こういう時もあります。



反省しつつ、気持ちを切り替え、決勝



兎に角、開き直って、前にいるクルマを抜くことだけに集中。





決勝動画









今回は、筑波ライセンス走行仲間も緊急参戦~!!


はなちゃん号(ZC31)・決勝動画








タイチ号(HT-81)・決勝動画(音声無しかも・・・)







ワタシの方は、何台抜いたのかは不明ですが、
実話 けっこう楽しんじゃいました(笑)

最後尾スタート、意外に悪くないです。






alt








Posted at 2018/06/07 21:11:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | idlers Games | 日記
2018年03月22日 イイね!

idlersGames 筑波開幕戦・・・









コチラのお方が、初お立ち台で初優勝!!


alt









そろそろやらないと・・・と思いつつ2週間(絶句)


idlersGames 筑波開幕戦のご報告デス。

後方カメラの編集に手こずってしまいまして・・・

もうずいぶん時間が経ってしまい、長々と書いてもアレなんで手短に。



ワタシの結果は、予選Basic4位の、決勝5位でした。



まず今戦は、TM(トラッドメイクス・いわゆる旧車・Sタイヤ)、GT-K(軽クラス・Sタイヤ)、MINI(old)との混走となり、27台の同枠エントリー。


筑波同枠27台、しかも速度差のあるクラスと混走となると、思うラップが取れず難しいですね。






準備編といたしましては、
年明けから、某通りすがりのエントラントのメットを塗装してみたり~。

alt


alt

今回より、とりあえずフロントのみですが17インチにしてみました。
速さを求めてというより、いいのか悪いのか自分で確かめてみないと・・・という動機であります。

今回はブッツケで幅広のメリットを生かせなかった感が・・・
もう少し勉強必要鴨でありまーす。。。





おむすびマンも急遽?応援に駆けつけてくださひました(笑)

alt






いきなりステーキ的決勝動画デス。








今回初投入。  3,980円カメラの後方車載。








alt









帰りの涙の塩分補給は、ロンモチの家系でつよね・・・



alt






今回は、いろいろ分かった点も多く、今後に生かせるデータも取れたのでプロセスとしては悪くはないです。

また見直しして一から出直しマース。 




第弐戦は 参加者増える気配なんですが、もう少し事前エントリーが増えてくれるといいですねー。

FCC Basic&FCC Plusとして単独レースできる程度、ゆるーく増えてくれることを願っております。




次戦は6月3日(日) TC2000です。








Posted at 2018/03/22 21:27:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | idlers Games | 日記
2018年03月09日 イイね!

日曜日はidlersGames開幕戦、そだねー・・・




気付いたら・・・ 年も明け、 今週末はidlersGames スプリント開幕戦。


場所は、泣く子も黙る 筑波サーキット・コース2000。





alt


今回は、雨ではないと思いますけど・・・(苦笑)


駐車位置は、モツ煮食堂近くのピット前。


詳細は以下参照してくださいませ。




今回は、TM&K、MINIクラスと混走になりますが、何と予選前にフリー走行が走れちゃう。





そして、今年のniberu号 暫定仕様をリークいたしますと・・・





alt



だよね?  そだね~♪   であります。






といふことで、ブッツケ本番。 楽しんで参りまーす。


酸化、感染の皆様、よろしくお願いします。




Posted at 2018/03/09 17:31:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | idlers Games | 日記

プロフィール

「まとまったーのでようやくアップ。 今日はひと休み、ひと休み。」
何シテル?   09/30 07:54
スイフトで筑波サーキットをメインに走ってます。 2015年より 日本一の草レース idlersGames にFFコンパクト車のクラス 「FCC」が新設さ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

2014 勝手に 「道場破り」 in TC1000 ドラテク編  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/06 07:51:26
2014 「道場破り」 in TC1000! 速報!!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/30 22:54:37
参戦報告 その2 -マイスター決定戦 余談集?- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/04 23:29:43

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック デーハツ号(仮) (ダイハツ ハイゼットトラック)
徐々に始動予定?
スズキ スイフトスポーツ DIXCEL Mline SWIFT (スズキ スイフトスポーツ)
idlersGames FCCベーシック レギュレーション適合車両。 尾根遺産との ...
日産 エクストレイル エクスト麗子 (日産 エクストレイル)
余計な装備(誘惑)は一切排除のファミリー仕様。 たぶんイジらない(ハズ)。。。
三菱 ミニキャブトラック 千葉っと号 (三菱 ミニキャブトラック)
31保存会推奨。 通勤&営業活動も難なくこなし、事実上こちらがメイン(?) 街乗りで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation