• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モン太TTのブログ一覧

2025年03月07日 イイね!

サーキットデビュー

サーキットデビュー
会社の有志が企画してくれた初心者歓迎のサーキット走行会に参加しました。幸田サーキットYRP桐山でサーキットデビューです。 午前中の3回走行ですが、もうちょっと走ってもいいかな?くらいのちょうど良さ。同時走行は10台程度でGR86やコペンとの混走でしたが超楽しかったです。 タイヤは4年落ちくらいのハ ...
続きを読む
Posted at 2025/03/07 21:00:33 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年02月12日 イイね!

お別れ

お別れ
アメリカから帰国して1年。 昨年5月に車検を取り、1750cc仕様にして、抜けてきたマフラーもメンテしてもらって静かになったマイトレノですが、夏の間は週末早朝の1人ドライブを楽しんでいました。やっぱイナゴマル は速いぜ!と快調だったのですが、シャコタンにした板バネの硬い足回りで腰に来る乗り心地、そ ...
続きを読む
Posted at 2023/02/12 18:01:42 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年04月26日 イイね!

アメリカで車を売却

約2年間所有したMini Cooper Sですが、手放しました。 最近はMiataばかり乗っていてすっかり乗らずにいたため、買った時と同様ネットのご近所掲示板的な、Craigslistに投稿します。 当初はシャコタンのまま売りに出していたのですが、この掲示板ではノーマル以外はあまり売れない傾向にあ ...
続きを読む
Posted at 2021/04/27 12:02:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年12月13日 イイね!

アメリカで牽引

アメリカで牽引
アメリカでセコイアに乗っている以上、1つの夢としてトレーラー牽引がありました。 ある程度以上のサイズのトレーラーを牽引するには免許が要るのは日本もアメリカも同じですが、ある程度の幅がデカいのがアメリカ。その辺りを走ってるトレーラー程度なら特別な免許無しに引っ張れます。 という訳で、割と近くにあるU ...
続きを読む
Posted at 2019/12/14 02:01:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年06月03日 イイね!

アメリカで車を購入 その3

平日午後に休みを取ったので、陸運局(DMV)に向かいます。我が家が属する郡を管轄するDMVオフィスに行きますが、会社帰りに直接セコイアで行ったところ、他州からの登録には実車が必要との事で、一度家にMINIを取りに帰ります。 受付で「個人から車購入」の番号札を取って番号が呼ばれるのを待っていたとこ ...
続きを読む
Posted at 2019/06/04 11:09:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年05月24日 イイね!

アメリカで車を購入 その2

このミニを買おうと思ったのは、車両の程度も良く保障が付いていて、また売主の家が近いというのが何よりだったけど、オーナーもいい人そうだったというのもあります。フィリピン出身の軍属の人で、テキサス州から今年アラバマ州に引っ越して来たとのこと。僕の拙い英語にも我慢強く付き合ってくれました。 彼はテキサス ...
続きを読む
Posted at 2019/05/25 12:53:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年05月21日 イイね!

アメリカで車を購入 その1

米国に来て4ヶ月が経ちました。 普段乗り用としてフルサイズトラックベースのセコイアに乗っていますが、リース車両なので改造は不可だし、そもそも20インチもあるホイールも変えたいとも思いません。 今まで乗って来たクルマ達とはあまりにも違う乗り味に、これはこれでアリとは思いつつ、やはり運転が楽しめて、そ ...
続きを読む
Posted at 2019/05/22 11:06:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年09月17日 イイね!

ヘッド周りOH

昨年末、トレノで走行中にいきなりエンジンからガラガラと何かが壊れる音がして、1気筒死んでる感じに。 知り合いのクルマ屋さんに預けられたのは6月、そして本日復活! 壊れていたのはEXバルブとスプリングで、ポッキリ折れてました。幸い低速だったのでピストンへのダメージは無し。 EXバルブを新品にして、 ...
続きを読む
Posted at 2018/09/17 21:54:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2012年05月28日 イイね!

第63部隊全国大会@もちや その2

シャコタンコロナです。こういうヤンキー仕様?はやっぱりカリーナよりもコロナの方が似合う気がします 2JZのNAを積んだコロナHT。今日はおかしなコロナがいっぱいでした 今日の参加XXで個人的に好みのクルマ カリーナでもコロナでもないけど、これまた個人的に大好きなクルマ 極太鉄チンの70カロー ...
続きを読む
Posted at 2012/05/28 11:37:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月28日 イイね!

第63部隊全国大会&もちや

第63部隊全国大会&もちや
第6回目となる、年に一度の60系カリーナ、セリカ&セリカXX、140系コロナの全国大会が富士山の西側のもちやで開催されましたので参加してきました。 最高の天気で、一日中富士山がキレイに見えていました。 カリーナです。一番手前の赤いカリーナは18RG搭載の2000GTです。 今日一番のマニ ...
続きを読む
Posted at 2012/05/28 11:19:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「早朝犬山城」
何シテル?   05/05 05:26
モン太TTです。よろしくお願いします。 運転が好きで、ちょっとした山道を軽く、あくまでも軽く流すのが好きです。自分ビビリなんで。もうトシだし。 愛車は6...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

harman kardon スピーカー交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 14:53:31
雨漏り修理 レインレール交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/13 15:28:05
アーシング追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 23:17:31

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
先週から新しい相棒になりました。 旧車に疲れてしまったボクが選んだのはアメリカでも一時期 ...
米国マツダ Miata 米国マツダ Miata
アメリカでの趣味車としてミニを選んだものの、オープンカー、というかロードスターへの想い捨 ...
ミニ MINI ミニ MINI
アメリカ駐在を開始して、運転の楽しめる、そしてちょっと弄ったり出来るクルマが欲しくなり、 ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
メインカーとしては、これまでの所有車両としては最長の保有期間だったのではないかというくら ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation