• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月19日

ミニ四駆 ジャンプ台攻略

お手入れしたマンタレイを持って、コースのあるコジマに行ったところ、
以前とはコースレイアウトが変わっておりました。

なので、駆動効率改善によってタイムが向上したのかどうかは
分かりませんでした。

新しいレイアウトですが(写真撮ってくれば良かった・・・)、
長いストレートをヘアピンやバンクで繋いだような、高速コースです。
こうなると、3.5:1のギアと大径タイヤが活きてくる反面、
トルクチューンモーターでは若干役者が不足かなー、
なんて思いながら走らせてみると、
山型のジャンプ台で、何度もコースオフを喫してしまいました。
ストレートの途中に設置された、ただの上って下って、です。

ストレートの途中なので、ただまっすぐ上ってそのまま着地する。
それができないことに軽く驚きつつ、ジャンプ台を通過する様子をよく見ると、
空中姿勢が明らかに傾いていることが分かりました。

横置きモーターのせいで左右の重量バランスが悪い?
それともシャーシがねじれていて後輪タイヤの設置圧に左右差がある?
なんて考えながら帰宅後、ふと、単純なことに思い至りました。

そもそも、ジャンプ台にまっすぐアプローチしていないのでは?

僕のマンタレイは、フロント側にだけ大径のローラーをつけているので、
カベと並行に走ることがそもそもできないのでは?

ローラー外郭での車幅を計測してみると、フロント103mm、リア97mm



つまり、カベに接触すると、カベから離れる方向にクルマが向くので、
ジャンプ台にまっすぐ進入できる確率がかなり低い状態だったんですね。
前後でローラーを入れ替えるなり、しないといけませんね。
ブログ一覧 | ミニ四駆 | 日記
Posted at 2024/10/20 00:12:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

200927-1 某オンラインショ ...
Kazu Mark-Vさん

広域農道幡岡線ツーリング
ケンタツキさん

MAGARIGAWA CLUBを初 ...
いつさん

200905-2 某オンラインショ ...
Kazu Mark-Vさん

タミヤ 1/32 ミニ四駆PROシ ...
西風χさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「GGAリフレッシュプロジェクト進行中」
何シテル?   06/27 22:57
妻・息子(クルマ、トミカ大好き小学生)・娘(ディズニープリンセス大好き保育園児)と暮らしています。 自分用としてはスバルをずっと乗り継いでいます。 妻用...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
WRXワゴン 5MT 型式TA-GGAです。 2024/4/27 中古で購入。ノーマル。 ...
その他 メリダ その他 メリダ
2014年8月購入。 MERIDA BIG SEVEN 900です。 軽さ、油圧ブレーキ ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
2018年7月、妻のくるまとして新車で購入。 クラッシーブラウンメタリック&ホワイトルー ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2015年9月、GH3型インプレッサ1.5NA 5MTから 乗り換えました。 青白コーデ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation