• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Y-RXのブログ一覧

2011年07月25日 イイね!

Annual Report 2

Annual Report 2今日はインプレッサ記念日です。
インプレッサRXも、僕のところに来て2年が経ちました。

さて、どれくらい走ったかな?

本日時点でのオドメーター: 49931 km
惜しい。明日・明後日の通勤での5万km超えは確実。

この1年での走行距離: 49931-20884=29047 [km]
でした。
月間2400kmだそうですよ。
まぁ毎日通勤60kmにして、ときどき東北エクスプレスですので、
こんなもんでしょう。
この間の平均燃費は、14.3km/L。
昨年の、13.6km/L からずいぶん進歩しました。
しかし、カタログ燃費(16km/L)をコンスタントに叩き出すには至らず。
エアコンオフで走っても、通勤15km/Lくらいです。

この1年のあれこれ
1日で走破した最長距離 : 約700km(仙台日帰り)
1タンク最長走行 : 831km(名古屋無給油往復)
給油時のベスト燃費 : 18.2km/L(燃費計)、17.9km/L(満タン法)
トラブル&事故 : とくになし

相変わらず、たまにリップスポイラーの下面を擦ったりはします。
ボディにチッピングの傷跡もちょいちょい。
ま、これも勲章か。
早くも、先代愛車WRXで走った距離(約35000km)を遥かに超え、
いろいろと思い出の詰まったクルマでございます。
Posted at 2011/07/25 20:23:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2011年07月24日 イイね!

ライトノベル読後メモ17 「ダンタリアンの書架 8」

ライトノベル読後メモ17 「ダンタリアンの書架 8」こないだ7が出たばっかだと思ったが・・・

「ダンタリアンの書架8」
(著:三雲岳斗 2011年 角川スニーカー文庫)

今回は短編が3本のみ。
っていうか、短編っていうほど短くないので、中編?

1話目、ついに、二人の読姫が対峙。
っていうほど緊迫感でもなかった。

挿絵のハルが、想像してたのと全然違ったので驚き。
もっとゴツい、シュワちゃんとか、ハンマー投げの室伏みたいなのを
想像してたのに、意外や意外、イケメンだったので、
「誰こいつ?」って思ってしまった。

というか、ハルは一体、ヒューイやダリアンを見つけて
どうするつもりだったんだっけ。
なんとなく今回はそれもうやむやだったなぁ。

ところで最近、なんだかコミカルタッチな話が多い気がする。
今回の2話目もそう。
別に悪いと言ってるわけじゃないけど、
始まった当初と、ダリアンの印象がだいぶ変わってきたというか。
こんな子供っぽさ丸出しだったっけ。

3話目は、わりといつも通りなイメージ。
ミステリーチックなファンタジー中編。
特に新展開があるわけでもないのですが、今回収録の中では一番面白かったな。

さて、次巻では、もう一人の読み姫との邂逅があるのでしょうか。
そんなエピソードも期待しつつ、
一度、まるっと1冊使った長編も書いてほしい。
今後の展開を決定づけるような。
Posted at 2011/07/24 20:26:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ライトノベル | 日記
2011年07月19日 イイね!

ライトノベル読後メモ16 「狼と香辛料 XVⅡ」

ライトノベル読後メモ16 「狼と香辛料 XVⅡ」ついに、最終巻です!

「狼と香辛料XVⅡ」
(著:支倉凍砂 2011年 電撃文庫)

本編のエピローグにあたる「幕間」と「終幕」、
それと本編の合間、旅の途中の短編が3本。

エピローグ、良かった。
幸せを手に入れた、二人の旅の終着点。
そして、祝福のとき。始まりのとき。
とにかく、幸せそうなホロが最高。
今までで一番のラブラブっぷりを見せつけてくれました。
っていうか、いつからこんなラブラブになったんだっけ・・・?


短編は、電撃文庫マガジンに載ったやつかな?
一つは読んだことがあった。

読んでる間は、なんでエピローグより後に短編を載せるんだ?
って思ってたけど、
読み切ってみると、今回の短編はどれも、
色々な人々の人生にスポットが当たったようなエピソードで、
とくに最後の短編、最後に相応しい終わり方だったように思えます。


これで、シリーズは本当に完結です。
支倉先生のあとがきによれば、
長かった『狼と香辛料』の旅はここで終わります。

本当に、素敵なカップルだったと思います。
素直になれない時もあり、誤解する時もあり。
その先に、彼らなりの幸せに、たどり着いた、と。

とても面白いシリーズでした。
剣も魔法もない商人のファンタジー。

こんなシリーズ、なかなか無いよなぁ。
2番煎じが面白いとは思えないし。
Posted at 2011/07/19 20:09:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ライトノベル | 日記
2011年07月18日 イイね!

これからもよろしく

一昨日7/16は、長い付き合いの友人の結婚式でした。

小学校の頃からの知り合いだし、中学の頃はしょっちゅう遊んでいた仲です。
高校まで一緒でしたが、最近は年1回くらいしか会えてないんですけどね。
でも、かれこれ15年くらいの付き合いになるのか。
そんなヤツの晴れの舞台、こっちまで嬉しくなるね。


名古屋のテレビ塔での挙式でした。
親しい友人だけを集めた、って感じ。
ご両親や親せきの方も、会社の上司もいなかったです。
・・・会社の先輩、くらいはいたのかな?

お招きいただきまして嬉しいです。
楽しそう、幸せそうな顔が見られて良かった。

ずっと幸せであって欲しいね。


2次会にはふつうのカッコで現れやがりました。
こっちゃまだスーツ着てんのに(笑)
Posted at 2011/07/18 21:33:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「今ふたたびのEJ20 http://cvw.jp/b/705009/47687099/
何シテル?   04/29 22:05
どうもこんにちは。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/7 >>

     12
3456789
10111213141516
17 18 1920212223
24 252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
2024/4/27 中古で購入。ノーマルのようです。 鷹目WRX 5MT WRブルーマイ ...
その他 メリダ その他 メリダ
2014年8月購入。 MERIDA BIG SEVEN 900です。 軽さ、油圧ブレーキ ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
2018年7月、妻のくるまとして新車で購入。 クラッシーブラウンメタリック&ホワイトルー ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2015年9月、GH3型インプレッサ1.5NA 5MTから 乗り換えました。 青白コーデ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation