• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Y-RXのブログ一覧

2011年04月18日 イイね!

たまには花でも '11 その2

たまには花でも '11 その2先週、足利市内で撮ってきた桜。
もう、今は散りかけてるから、見ごろは済んじゃったかな。
Posted at 2011/04/18 19:41:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2011年04月03日 イイね!

たまには花でも '11

たまには花でも '11利根川の堤防の、菜の花が見ごろです。

もう、むせ返るほどの香り。


着く頃にはもう薄暗くなってしまった。もっと早く出かければ良かった。
Posted at 2011/04/03 19:43:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2011年02月06日 イイね!

結果オーライだったけど・・・

先月のできごとなのですが、ちょっと思い出したので。

1月のある日曜日、事故現場を目撃、というか遭遇しました。
全国的に大荒れだった週末、センター試験の日だった週末です。

その日は福島へ遊びに行っていたのですが、
市内は路面まで真っ白、というかアイスバーンでした。
僕の1コ前、50mくらい前方を走っていたジムニーがコケました。

蛇行して、中央分離帯に乗り上げて、
片側2車線の右車線を塞ぐ格好で横転してしまいました。

中央分離帯は金属の柵でしたが、ごく低速だったこともあって、
クルマは板金や部品交換レベルの損傷で、
運転席が上になってコケたのでドライバーも外傷はなし。

すぐ後ろを走っていた軽バンのおじさんとドア開けて、
ドライバーを救出・・・というか、自力で這い出てきました。

後から考えたら、窓を開けさせたほうが安全でしたね。

さておき、どっか身体が痛いとかそういう様子もなく、
自力でJAFだか知り合いの整備工場だかに連絡していたので、
適当に言葉をかけて我々は現場を後にしたのでした。


本当なら、ジムニー起こして、路肩に寄せるくらいしたいところでしたが、
他のクルマ結構通過したと思うのですが、誰も加勢してくれないんだよね。

まぁ、油断すると、歩きでもコケるくらいのアイスバーンだったので、
人手が増えても事態は好転しないかも知れないですが、
もしドライバーがケガでもしていたら、
救出するにもせめてもう2~3人は手助けが必要だったと思います。

コケちゃったジムニー、ドライバーは初心者マークでしたが、
スタッドレスはまだゴムも柔らかく、性能的には全く問題なく見えました。
蛇行し始めた瞬間は見てませんが、ちょっとの油断で明日は我が身かもしれません。

情けは人のためならず・・・は、ちょっと違うか。
Posted at 2011/02/06 17:38:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2010年09月18日 イイね!

とちおとめ

とちおとめ栃木県をドライブしていたら、こんな地名を見つけました。


乙女。


なんて可愛らしい。


さて今日は、手を替え品を替え、いろいろ走りました。
♪走る~走る~~俺たち~~
って一人ですが。


自分の足で走る。
しかし20分ほどで脇腹が痛くなり頓挫。そこから40分ほどウォーキングし帰宅。
朝食からもう少し時間を開けるべきだったと反省。


自転車で出かける。
道の駅「どまんなか たぬま」まで行って、一休みして帰宅。
都合、60km弱を3時間弱なので、けっこう良いペースだったようです。

夕方~夜
栃木方面へドライブ。ルートは超てきとう。
約100kmを3時間くらい。
乙女と出逢ったのは7時頃でしょうか。


それ以外はヤマダ電機で買い物したり、
ディーラーでクルマのエンジンオイル換えてもらったりと、
まぁふらふらと出歩いた1日でした。
Posted at 2010/09/18 21:37:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2010年05月05日 イイね!

高速道路を走るときは・・・

連休も終わりですね。

帰省していた愛知から、群馬まで戻ってきたのですが、
道中、高速道路約400kmの間に、
故障か何か知りませんが、路肩に停車している車を5台も見ました。

いずれも事故ではなかったです。

1台はパンクらしく、男性がタイヤ交換っぽいことをしていました。
1台は大型トレーラーで、車体が路肩に傾いでました。
パンクか脱輪かでしょうか。
2台は不明、なんかハザード点けて止まっていました。
1台はJAFだかNEXCOだかが助けに来ていました。

で、助けてもらっている車はまあいいのですが、
それ以外の車について。

三角表示板を置いている車が1台もない。

ある車はただ止まっているだけ。

ある車はなんか人が外で手を振っている。
危ないでしょ。
「避けて」って言いたいんだろうけど、
あなたよりも停車車両の方がよほど目立っているので
正直、無意味です。


高速道路でトラブった時は、
車の数十メートルくらい後方に三角表示板を置いて、
自分はガードレールの外とかの
安全なところに非難するのが正しいですよ。

・・・というのを、今、復習しました。
幸いにして僕はこういう状況は未体験なので、
いきなりトラブって対処できるかっていうと、自信ないな。
Posted at 2010/05/05 21:46:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「GGAリフレッシュプロジェクト進行中」
何シテル?   06/27 22:57
妻・息子(クルマ、トミカ大好き小学生)・娘(ディズニープリンセス大好き保育園児)と暮らしています。 自分用としてはスバルをずっと乗り継いでいます。 妻用...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
WRXワゴン 5MT 型式TA-GGAです。 2024/4/27 中古で購入。ノーマル。 ...
その他 メリダ その他 メリダ
2014年8月購入。 MERIDA BIG SEVEN 900です。 軽さ、油圧ブレーキ ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
2018年7月、妻のくるまとして新車で購入。 クラッシーブラウンメタリック&ホワイトルー ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2015年9月、GH3型インプレッサ1.5NA 5MTから 乗り換えました。 青白コーデ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation