• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月11日

久しぶりに妄想した。

なんとかマフラーを持ち上げて、フロントタイヤを215/35R19にはめ替えれば、

フロント600mm

リア595mm

くらいで走れないかな?

などと妄想してみた♪

MAXダウンからフロント25mm上げ、リア35mm上げ

位になるはずなので走れなくもないんじゃないかな~


やっぱりマフラーを上げましょうかね!

1日作業にあてられる自由時間を申請しよう♪
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2013/11/11 18:09:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

男メシ…そんな大層なモンじゃ無いけ ...
S4アンクルさん

免許更新してきました。
柴犬福と猫のスーとモアさん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

今週の晩酌 〜 南部美人(南部美人 ...
pikamatsuさん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2013年11月11日 18:12
マフラー上げる日があれば僕のもぜひともやって欲しいです(´;ω;`)

今ホースバンドで締め上げてますww
コメントへの返答
2013年11月11日 21:06
いいですよ!
ただ1日に2台分出来るのか?

吊る金具部分も切って下げて溶接しないといけないよね。
2013年11月11日 19:44
是非とも、↑のおにーさんとご一緒にマフラー弄りオフしたいデスネ~

でもくんくんさんの求めている上げ上げは、次元が違うような気が~((((;゜Д゜)))
コメントへの返答
2013年11月11日 21:08
イイですね♪
是非!

皆さんがやられているように30mm上がれば恩の字です\(^o^)/
2013年11月11日 22:14
マフラー吊ってる位置変えるだけでかなり変わるはず👍
今度腹下潜る機会あったらメールしますね😄
コメントへの返答
2013年11月11日 22:18
まずは触媒を上げたいですね。

その流れで後ろまで。

よろしく~\(^o^)/
2013年11月11日 22:27
エンジンの付け根の所をパイプ切って繋げて、金具位置へんこうですかねぇ\(◎o◎)/!


だいぶ僕はホースバンドだけで上がっていると思うのですが(・・)
ガソリンタンクのガードしてある鉄が当たります( ´Д`)=3
コメントへの返答
2013年11月11日 22:41
そうそう、そう言う作業をする予定です。

タンクガードが当たるのね。
ならマフラーはだいぶもち上がっているてことですね。


プロフィール

「物色してポチッたものとは?(笑」
何シテル?   07/25 10:59
よろしくどうぞ_(._.)_
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットデッキバン デッキバンちゃん (ダイハツ ハイゼットデッキバン)
ハイゼットLを購入しました! 思いのほかよく走りますよ。
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
ダイハツのウェイク買いました。 ライトの好みでNAを選択。 平らな道は普通に走るけど上 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
外注一切無しのフルDIYとなっております。 エアサス加工からエアロ加工塗装装着、うーふ ...
ホンダ エリシオン エリザベス? (ホンダ エリシオン)
HONDAのエリシオンと言う車に乗っています♪ 今のところ外注なしのフルDIY! って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation