• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くんくん@Crystal Familyのブログ一覧

2012年10月17日 イイね!

なんとかもう少し

車高落ちないかなとず~と考えてるんだけど・・・

フロントは少しの変更でもう23mmはなんとかなる!

問題はリアだよね。

マッドホッパーが嵌まるサイズでケース長が340mm以下で、ロッドのストロークが150mm

な~んてショック無いかしら。。。

実際探しようが無い・・・

で、仕方がないのでリアショックの上部取り付け部分のゴムブッシュを薄くしたらどうかしら?

はたまた、ロアアーム加工したらどうかしら?

ゴムブッシュもロアアーム加工もそれほど難しい作業ではない。

ロアアーム側のショックを止めてる穴を下へ5mmほど下げる。

ロアアームのナックルを止めている穴を5mmほど上げる。

ゴムブッシュを5mmほど切って、中に通すカーラーを5mm短くする。

そうすると

ショックケースがを340mmのものに交換したのと同じくらい下がるはず。

さて、どうしたもんかな。


※探しているショック寸法は

ケース径46mm以下
ケース長340mm以下(ケースの天場からゴムブッシュケース最下部まで)
メインロッド径12.5mm
ロッド上部ネジ切り部分径10mm
ストローク幅150mm以上

情報求む!


Posted at 2012/10/17 18:08:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「物色してポチッたものとは?(笑」
何シテル?   07/25 10:59
よろしくどうぞ_(._.)_
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  1 2 3 456
7 8910 11 1213
141516 1718 19 20
2122232425 26 27
2829 30 31   

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットデッキバン デッキバンちゃん (ダイハツ ハイゼットデッキバン)
ハイゼットLを購入しました! 思いのほかよく走りますよ。
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
ダイハツのウェイク買いました。 ライトの好みでNAを選択。 平らな道は普通に走るけど上 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
外注一切無しのフルDIYとなっております。 エアサス加工からエアロ加工塗装装着、うーふ ...
ホンダ エリシオン エリザベス? (ホンダ エリシオン)
HONDAのエリシオンと言う車に乗っています♪ 今のところ外注なしのフルDIY! って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation