• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yosshy8139の"二代目yosshy号" [ダイハツ ウェイク]

整備手帳

作業日:2022年7月16日

近況報告

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
しばらく投稿してなかったのでちょっと近況報告的な感じですが、
2
先週の日曜日は、オーディオマイスターのえいちゃんさん、ナオキさんとはるばる三重からマサナさんらと密会プチでした。😊
3
自分の目的は、えいちゃんさんに嫁いだ第一弾ワンオフテールのメンテのための引き取りとウーファー用にカロッツェリアのアンプを使わせてもらえるとのことで、ありがたく持ち帰りました。
4
ウーファー用にカロッツェリアのアンプを使わせてもらえるとのことで、ありがたく持ち帰ります。
5
エアコンパネルは以前LEDの打ち替えをしましたが間違ってコンデンサーを焼き切ってしまったために、正常な操作ができなくなっていました。
新しい部品も調達済みでしたが放置状態でした。
じょうやんさんの打ち替えコンプリートに触発されて
重い腰を上げて昨日早朝より打ち替えしました。
パイロットランプのみアイスブルーで他は全てブルーです。昼間なのであんまり青っぽく写りませんね。
エアコンも正常に操作できるようになりました。
6
現在製作中のバッドフェイスタイプのエンジンフードです。
発泡ウレタンでボリュームアップしておおかたFRPの成形ができて来たところです。
7
次回プチオフにはお返ししたいのでメンテ作業かかりました。
ひび割れレンズと不点灯LEDの交換修理します。
8
最後は先週末にゲットしたゾロ目です。
二代目納車から11ヶ月でした。

なんだか脈絡のない投稿になりましたが近況報告でしたm(_ _)m
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロントワイパーゴム交換

難易度:

アイライン購入

難易度:

バリアスコート塗布

難易度:

カウルトップ塗装

難易度:

車検前準備 プラグ交換などなど 105021

難易度:

車検前メンテ②

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年7月17日 7:41
メンテナンス
あざーす‼️
レベルアップレベルアップワクワク😃💕
コメントへの返答
2022年7月17日 7:50
完成度が高過ぎてレベルアップの余地がないですね(*≧∀≦*)

プロフィール

「今回の車検戻しはかなり大掛かりになりました。
明日は助っ人お願いしてロアアーム交換するので事前準備中です😆」
何シテル?   08/10 17:24
yosshy8139です。よろしくお願いします。 ウェイクは、64エブリィワゴンからの乗り換えでタントカスタムを買う予定でしたが、ディーラーで発売前のウェイ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ダイハツ(純正) 純正中古バンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 03:21:20
LA600タントカスタム純正サイドステップ取り付けの巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/11 23:27:40
グリルブラックメッキ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/22 23:52:02

愛車一覧

ダイハツ ウェイク 二代目yosshy号 (ダイハツ ウェイク)
初代yosshy号の後継として二代目yosshy号が8月21日納車されました。 ただいま ...
ダイハツ ウェイク 初号機 (ダイハツ ウェイク)
去る令和3年7月13日早朝 通勤途上、信号待ちのところ、居眠り運転のクルマに追突されて、 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
購入後16年めに突入しました。外装は後期化、灯火類はほとんどLED化完了しました。新しい ...
ホンダ CRF250R ホンダ CRF250R
フレーム以外は、ほぼカスタムしました。でも年に数回しか乗る機会がありません。主に林道ツー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation