• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月12日

半減期をアップ!外出時の参考に!

えっと、10キロ圏の人、風下であげる。

放射能雲本体通過時:0.5Sv/h、通過時間1h:累積被曝線量0.5Sv

半減期

1日:



半減期を待っている間(7日間)に、累積線量で7Svを被曝します…

今、外に出て直接逃げたとすると、1時間で0.5Sv。
但し、吸い込んだら終わるから、危険すぎる。

無力だ…

ちょっとまて、
まだやり方はあるはず。

追記
データ量が膨大すぎて処理が…

取り急ぎ、放射能濃度の大半のクリプトンで出してみる。


更新

4日以内。それ以上居たら、死ぬ。4日がリミット。
(死ぬってのは4日で死ぬって意味じゃなくて、4日で致死量近くの3.8~4SV被曝するってこと)

放射能雲が通過し次第、先に伝えた非常移動手段の項目を守った上で、
最大被曝線量を抑えて移動。

すぐにでも。

放射能雲が通過した後なら、車でいい。
とにかく、風向に対して直角方向に。
安全逝き、10キロ県内で通過中心から5キロ以上はなれたばしょで、
衣服を全て捨てる事。
車は、もう使えない。
粒子の影響で被曝線量は遥かに高くなっている。

これでも、命を落とす危険性が高いことを念頭に入れて!

車で移動中は、濡れたタオルを頭と露出部に巻いて。
息もタオル越しに(車の中であっても!!)
窓は絶対に開けるな!
エアコンは使うな。(勿論暖房も)

うまくいけば…

2Sv程度で抑えれるが、
この数字は、人が死ぬのに十分な数字です。


あくまで、超簡易的に出した計算結果です!!
行動は自己判断で!!
僕は、責任を持てません!!!

それにこれは、クリプトンのみしか入れていません。

風が穏やかなので、数字はこの風速にあわせて算出しています。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/03/12 17:48:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

原発情報 From [ Response Balance 26 ... ] 2011年3月12日 18:32
原発情報を個人的に分析&アドバイスしてくれてる方がいます! デマと思われても構わない できれば、広めて欲しい この記事は、半減期をアップ!外出時の参考に!について書いています。
ブログ人気記事

アーニャワクワク
闇狩さん

土曜日〜月曜日と行って来ました京都 ...
S4アンクルさん

苗処分終了 除草剤撒きボート 練習
urutora368さん

今日はGTOオフ会の予定でしたが… ...
TOSIHIROさん

キイロビン ゴールドでとれあじ実感 ...
Eevee NEOさん

【長野】曇天予報が良い天気に【白駒 ...
hinosさん

この記事へのコメント

2011年3月12日 17:49
僕はずーと泣いてます


負けるな!


頑張ろう!


現地はもっと大変!

頼む!
コメントへの返答
2011年3月12日 20:32
ほんと泣けてきます。
なんか、夢の中みたいです。

シナリオどおりですが、現実なのかと
疑ってしまいます。

現地の作業員は…
もう…そろそろ…
2011年3月12日 17:56
山さん頑張れ!!!
コメントへの返答
2011年3月12日 20:32
ありがとうございます!!
現場で頑張っている人が沢山居ますから、
自分も頑張らないと!!
2011年3月12日 17:58
たのみます!
コメントへの返答
2011年3月12日 20:35
今日よりも明日のほうが被害が大きくなります…
気象データを常にチェックしないとですね!
2011年3月12日 17:59
頑張れ!!

無力なりに頑張ってきた事は間違いじゃ無かったよ!


頑張れ!!



でも焦るな(^_-)-☆
コメントへの返答
2011年3月12日 20:37
お疲れ様でした。
ほんとうにありがとうございました!
2011年3月12日 18:00
一人でも多く!!!
山さんお願いします!!!
コメントへの返答
2011年3月12日 20:43
一人でも、一人でも多く!!
今も刻々と残された原発は危険にさらされ、
その危険性は上昇しています。
非常に警戒しておかなくてはいけません。

マスコミではもう終わったみたいな感じですが、まだまだ沢山の危険性が残ってるんです!!
2011年3月12日 18:04
はじめまして。
挨拶はさて置き、有用な情報、本当に有難うございます。
恐らく御想像の通りかと…

どっちにしても今後の方策を考えなければイケナイ状況の様ですね。
予報及び予防措置など省みてもマスゴミと国は話になりませんですね。
負傷されたりお亡くなりになった作業員の方々の御冥福を祈りつつ知り合いを通じ警鐘を鳴らせて頂きます。

非常に参考になります、有難うございます。
私も出来るだけ広く連絡を取り続けます、頑張って下さい。

コメントへの返答
2011年3月12日 20:47
こちらこそ有難うございます!!
シナリオ通りに進んでしまって…

素人ですら考えられるシナリオなのに、
専門家はいったい何をしていたんでしょうか!

今それを言っても始まりません。
とにかく、残された原発の処置に全力を費やしてもらいたいです!!
2011年3月12日 18:05
ありゃー、帰宅したらこんなコトなってたか。

がんばれ。

政府のアヒョよりも山さんが正確すぎる。
コメントへの返答
2011年3月12日 20:45
もうマニアックすぎて…
ここまで当たると、なんかもう辛いですよ…
2011年3月12日 18:20
BBCが爆発の瞬間をキャプチャして載せてますが、何か参考になりますか?
http://www.bbc.co.uk/news/world-asia-pacific-12720219?amp&amp%E3%80%80BBC%E5%8E%9F%E7%99%BA%E7%88%86%E7%99%BA%E7%94%BB%E5%83%8F%EF%BC%81
コメントへの返答
2011年3月12日 20:45
水素爆発と水蒸気爆発の2つが考えられますが、この場合は水素は考えにくいです。
水蒸気爆発をきっかけに水素が反応した可能性はあります。

衝撃波が出ていることが気になりますが…

水素は、このタイプだと7トンの爆薬分はあったはずです。(ジルコニウムが反応していたと考えられます)
2011年3月12日 18:23
ありがとう!

後はもうみんなを信じて…

被災者の奇跡を信じて…

もう涙が…

悔しいですが…

現場はもっと悲惨!!


後は広がって少しでも有益な情報になります様に…



被災者負けるな!!!!
頑張って!!!
コメントへの返答
2011年3月12日 20:49
被災者、ほんとに諦めないで頂きたい!!
でも、被曝量による苦しみ方も知っている以上…

安易に生きながらえることを薦められない自分も居ます。

それほど、悲惨なことになるんです。

5Sv以上では大半の方は、癌では死にません。
体が腐りながら死ぬんです…
想像を絶する苦しみの中で…
2011年3月12日 18:23
動画がありました。
http://www.bbc.co.uk/news/world-asia-pacific-12721498
コメントへの返答
2011年3月12日 20:52
有難うございます。
今専門家の記者会見を見ていますが…

この程度の知識でよく専門家を言えるなぁって思えてしまいます。
この期に及んで炉心は溶融していないとか…
はい??って
爆発は何故起こる?
ジルコニウム(燃料被覆管と水と)の化学反応でしょ?って

プロフィール

コルベットに乗ってます 基本安全運転です。 走り寄ってきた子供に「GTRじゃない!」って言われました 紛らわしくてごめんなさい
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

山さん工房 ボイジャーMarkⅢ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/21 23:19:41

愛車一覧

シボレー コルベット クーペ ベッティー (シボレー コルベット クーペ)
念願のコルベット。 本当は14年前に買うつもりだったんですが、キャンカー買っちゃいました ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
XR250Vからの乗り換え。 XRでは溢れるパワーを存分に楽しんだが、こちらはその半分以 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
キャンピングカーってすごく楽しい乗り物ですね! 今までいろんな車、スポーツカーからスポー ...
ホンダ その他 ホンダ その他
自由気ままに走れるアイテム、 97年式HONNDA XR250V(逆輸入車) 130k ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation