• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月01日

4号

現在問題になっている件についてですが、
タイムリミットとされている値の根拠は、水温が65度に達するまでの時間に過ぎません。
現状において、その65度に達したからといって大規模な放射性物質の漏洩や燃料の新たな損傷は発生しませんし、当然ながら燃料が露出するようなこともありません。
保安基準の設定温度がただの65度というだけで、それを根拠に騒いでいるだけです。

昨日までの状態で、毎時370Gcalしか発熱していない状態ですから、
1440立方の4号機貯蔵プールの冷却水を沸騰させるには、まだ時間はあります。


そしてそうならないように、現場では懸命な復旧作業が継続していますから、今は騒ぎ立てるよりも応援を送りましょう。

*********追記************

本日7/1日午後3時すぎに冷却を再開、水温は33・3度から42・9度までまで上昇。停止時間は32時間半でした。

作業お疲れ様でした。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/07/01 11:25:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

最近、夜間の運転時に「ボヤけ」を感 ...
mimori431さん

定期便のお礼&気になっていた店に寄 ...
ナリタブラリアンさん

JR社宅廃止?
kuta55さん

【今週末開催!6/22(土)6/2 ...
VALENTIさん

愛車と出会って4年!
ヒロシ改さん

FREUDE by BMWに
ns404さん

この記事へのコメント

2012年7月1日 13:48
こういう処理は、時間と現場の事情を優先させないとな。

机上で達成計画たててる奴は引っ込んでて欲しいもんだ。
コメントへの返答
2012年7月1日 15:19
こんにちは。ほんとそうです。特にどっかの首相さん、何をもって冷温停止宣言したのかと。
ぜひとも、彼には2号機建屋の線量調査をしてきてもらいたいものです。(今だ人が入れない箇所を是非w)

プロフィール

コルベットに乗ってます 基本安全運転です。 走り寄ってきた子供に「GTRじゃない!」って言われました 紛らわしくてごめんなさい
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

山さん工房 ボイジャーMarkⅢ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/21 23:19:41

愛車一覧

シボレー コルベット クーペ ベッティー (シボレー コルベット クーペ)
念願のコルベット。 本当は14年前に買うつもりだったんですが、キャンカー買っちゃいました ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
XR250Vからの乗り換え。 XRでは溢れるパワーを存分に楽しんだが、こちらはその半分以 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
キャンピングカーってすごく楽しい乗り物ですね! 今までいろんな車、スポーツカーからスポー ...
ホンダ その他 ホンダ その他
自由気ままに走れるアイテム、 97年式HONNDA XR250V(逆輸入車) 130k ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation