• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

vspec2n1のブログ一覧

2010年04月27日 イイね!

BMW イカリング が、Rにも欲しいなぁ~・・・・

BMW イカリング が、Rにも欲しいなぁ~・・・・BNR32

N1 ライト

の、


フォグライト部分


に、CCFL管の


BMW風


の、イカリング 良いかも~ と、思案中 ヽ(°▽、°)ノエヘヘヘヘ


今取り付けてる、N1ライト 後期プロ目からの変更時、日産から、新品購入品

なんで、綺麗 だから

分解に抵抗あるから

中古で、フォグ部分のみ

イカリング にするのが良い


カッコいい インパクトあるね~


水敵  くもり 対策 で、コーキング


しないといけないけど・・・・・


イカリングって、よく流用で見るけど  車検通るのかなぁ?



CCFL管 ヤフオクで、売ってるけど、サイズが数種類あるし


N1 ライトのフォグ部分ってサイズ 分解しないと分からないか~


プロ目のは、キットで、でてるのみるんだけど・・・・


イカリング 今風で、中々 インパクト ありだなぁ~

Posted at 2010/04/27 23:08:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年04月24日 イイね!

祝!!やんま~さん Mine's FRONT PIPE PRO TITAN に、決定・・・・・

祝!!やんま~さん Mine's FRONT PIPE PRO TITAN に、決定・・・・・祝して

マインズ

BCNR33

UPね^^/


当時、TI(現 岡山国際)であった、


ショップ 対抗

レース


の、写真ね ^^/


ホイールは、BBS-LM マインズ専売 オフセットの物


ヤンマーさん 時期ホイール(ブレーキローター 大径化計画で)

マインズ仕様

BBS LM 18インチ

どうですか? どうですか?
Posted at 2010/04/24 11:15:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年04月24日 イイね!

N1 耐久(現スーパー耐久)と言えば

N1 耐久(現スーパー耐久)と言えば33R

N1耐久

も、観に

行ったよな~






33R



デビュー戦 32Rが優勝して、33R 黒星 みたいなぁ・・・・・アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ



優勝 チェッカーフラッグ ω_(゚∀゚ )≡ モヒョヒョヒョヒョ ヽ(A`*)ノ≡ コラァァァ!!!!! カエセヨー!!!!  
                 (32R)          (33R)




ゴメン ゴメン 弟よ~ キズつけてヽ(°▽、°)ノエヘヘヘヘ
Posted at 2010/04/24 10:26:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年04月23日 イイね!

不敗神話 無敵の記号 BNR32 の戦績・・・・

不敗神話 無敵の記号 BNR32 の戦績・・・・BNR32

GR.A の活躍 







のみが語り継がれるが


みんカラでも


最近、Rオーナーに、なりましたって方が多いみたい(ショップでも チラホラ・・・・)

この機会に


手元の資料より、戦績を記しておこう



(交通タイムス社 R32SKYLINE GT-R BEST albumより)

GR.A 29戦29勝 (90年4台 91年7台 92年9台 93年7台)

90年6戦中5勝 カルソニック BNR32優勝


N1耐久 26連勝 通算29勝  プレシーズンの3勝を加え 32勝

スパ フランコシャル24時間レース グループ仕様で3台参戦  1位~3位独占

スパ24時間レース 2年連続 グループN グループAクラス 2部門制覇

オーストラリア ツーリング選手権 3年連続王者

アメリカ パイクスピード ヒルクライム 初年度2位 94年優勝 

WRC ニュル24時間 マカオにも、参戦したと記録あり


(WRC 1年のみ参戦 ニュル トラブル総合87位、 マカオあまりの強さゆえウェイトハンデ140kg追加され4位)


意外に、歴代GT-Rの中でも、海外に挑戦していた車ということが理解出来ると思う

(TV放映もあったせいか? BCNR33 ルマンのみ強調され 始めて海外参戦がBCNR33だと誤解されているようだが・・・・)


R35が、昨年度 スーパー耐久 N1 に参戦したことあるが、格下ランエボにも負ける惨敗

nismoの、パーツ開発の為のテスト的、ノーマル車両に近い車でと、ことわってはいるが、悲しい

ものである・・・・・時代は違えど、スカイラインの父 櫻井氏 いわく Rの称号は簡単に与えない

その伝統は、自ら貫き 英断 世に出ることは無かった 16年ぶりの復活 レースに勝利する為に造られ

復活したGT-R BNR32 (櫻井氏の、プリンス時代の愛弟子 伊藤主管(広島出身)にて)

現 R35 N1耐久惨敗 SUPER GTといっても、中身はエンジンも違うR35カウルを被るハリボテ 

FIA-GTに参戦してるようだが、世界相手にどうか?

R35の開発目的が、みえてこない 出るレースがないなら出す意味なしと封印していた称号


売れるなら、造りましょう、300km出しながら、普通に会話できますよ (日本法定速度100kmですが、何か?)

 サーキット走行 自己責任でどうぞ(保証対象外です 壊れても部品だしませんから  笑)

タイヤ交換(パフォーマンスセンター専売です、一般販売禁止 1本20諭吉で約1万5千km持ちます どうぞ)

タイヤ内減りしたんですが・・・(1本駄目になっても、4本同時交換お勧めします 80諭吉です)

ブレーキパット残量が・・・(ローターとの同時交換義務付けされています、100諭吉近くになります)

オイル交換したいんですが・・・(1回 15諭吉になります、高いですが市販オイルより長持ちですからお得ですよ どうぞ)

何か商売根性 見え見えで・・・・・

歴代最強伝説を汚すことだけは・・・・・
Posted at 2010/04/23 20:09:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年04月22日 イイね!

OPTION 400号・・・・

OPTION 400号・・・・

OPTION つい最近

400号達成


m-purple  さん


のところで


カー雑誌の話題あったので


探してみた



OPTION2 独立創刊号


月刊化 記念 GT-R 大特集 アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!


GT-R グループA仕様のチューニングを盗めっ!

極太のスリック 寿命は、150km!

日産工機指定 カストロールレース用オイル 5000kmくらい迄は、OK


パワーブースト 1.4で580頭 1.6~1.7で600頭オーバー

車両重量1290kg パワーウエイトレシオ 2.2 ストリートGT-Rの650頭に匹敵

みたいな~

ケラケラヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノケラケラ





Posted at 2010/04/22 23:34:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「熱中症予防⁉️ 90万名迄、無料🆓 配布☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ http://cvw.jp/b/710403/48623615/
何シテル?   08/28 05:54
広島に生息中 (^^; 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 6789
10 11 1213141516
17181920212223
24252627 282930
31      

リンク・クリップ

TRUST チタンマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/28 07:34:46
vspec2n1さんの三菱 ランサーエボリューションIX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/14 18:22:42
BBQ 2013/10/20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/21 20:53:29

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX 9GT (三菱 ランサーエボリューションIX)
32GTR vspecⅡ トラブルにより、緊急登板  ランエボ9 GT  可変バルタイ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
免許取得後、即 新車購入 パールホワイト スーパーハイキャス付き 天井自動開閉ルー ...
日産 180SX 日産 180SX
日本中央競馬会 JRAからの資金プレゼントがあり、そのまま・・・ 新車購入 6年程乗りま ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
3台目で、憧れのBNR32 VspecⅡに、乗り換え^^ 始めての中古車購入^^; ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation