• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

vspec2n1のブログ一覧

2010年06月23日 イイね!

R35 GT-R 520PS  も、R36 は、ハイブリッド!!  現行の3.8 V6 は、単発エンジン??

R35 GT-R 520PS  も、R36 は、ハイブリッド!!  現行の3.8 V6 は、単発エンジン??日産GT-Rの開発責任者、水野和敏氏がオーストラリアで行われた2010年モデル披露イベントの際、明らかにしたもの。水野氏は現地メディアの取材に対し、GT-Rが将来生き残るためには、環境対応をいっそう進める必要があるとの考えを表明。そのうえで、「次期型ではハイブリッドやディーゼル、その他のシステムを検討している」と語った。

スポーツカーにとっても、環境対応は避けられないテーマ。これは主要市場の米国の燃費規制、欧州のCO2排出量規制が、厳しさを増すことと密接な関係がある。フェラーリやポルシェが、ハイブリッドスーパーカーを開発しているのは、このためだ。3.8リットルV6とツインターボの組み合わせは現行型で見納めか


3.8 リッター V6とツインターボの組み合わせは現行型で、単発 はい、終了!!


あっ、そうそう


雑誌に載ってた、カップカー 多分これのこと??

http://www.nova-eng.co.jp/GT-R/track%20edition.pdf

7月に、購入者 限定で、試乗会 らしいんで・・・・・^^;
Posted at 2010/06/23 23:05:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | R35 GT-R | 日記
2010年05月13日 イイね!

R35 GT-R 参戦の、FIA GT1世界選手権 2010 第1戦 スカパーで、順次放送 まずは、5月15日(土)

R35 GT-R 参戦の、FIA GT1世界選手権 2010 第1戦 スカパーで、順次放送 まずは、5月15日(土)

R35

GT-R が、参戦中


FIA GT1世界選手権

2010 第1戦 が、今週の土曜15日に、スカパー J-スポーツで、順次 放映されるようです!!


時間が、あえばスカパーで観戦しようと思います^^/


スカパー放送日程は、下記で!!

FIA GT1世界選手権 2010

http://www.jsports.co.jp/search/sys/kensaku.cgi?kwd=FIA%20GT1%90%A2%8AE%91I%8E%E8%8C%A0%202010





Posted at 2010/05/13 22:27:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | R35 GT-R | クルマ
2010年04月27日 イイね!

FIA GT1: ウェイトハンデに苦しむ GT-R が出場をボイコット!?

FIA GT1: ウェイトハンデに苦しむ GT-R が出場をボイコット!?R35

FIA GT1


勝てない



から、



早々に




ボイコット?











FIA GT1世界選手権第1戦ヤス・マリーナ(アブダビ)

21台中 決勝 結果


順位 ゼッケン番号 ドライバー
12 22 Hughes / Campbell-Walter      Nissan GT – R

14 3 Wendlinger / Moser         Nissan GT – R

16 23 Krumm / Dumbreck         Nissan GT – R

リタイア 4 Ara / Nilsson         Nissan GT – R



先日アブダビで開幕したばかりの FIA GT1 世界選手権ですが、シーズン前の「性能調整テスト」をめぐってチームが異議をとなえはじめています。この性能調整テストは、元 F-1 パイロットのハインツ・ヘラルド・フレンツェンが6メーカーのGT1レースカーをそれぞれサーキットで10~15ラップ走行するテストを行いウェイトハンデを設定するというものです。

事の発端は、フレンツェンによる日産GT-Rの評価でした。フレンツェンはGT-Rでたった1ラップしただけで、参加車両中最も重い30kgというウェイトハンデを設定したのです。フレンツェンは全車両を均等に乗ったのではなく、ちょっとしか乗らなかった車両やまったく載らなかった車両もあったため、他のチームもフレンツェンによるテストの方法論に疑問を投げかけています。

第1戦アブダビで散々な結果だったGT-Rのチームは、このウェイトハンデではまったく競争力を持たない、と言っています。GT-Rは他のレースカーに比べて重心が高い上に総重量も他車に比べて重いことから、GT-Rはウェイトハンデを受けないとチームは信じていました。

これをきっかけに、スイスレーシングチームは、30kgのウェイトハンデが続けば競技をボイコットすると言っています。


海外 やめて、今更 国内に、方向転換しても


出る  レース ないぞ    R35


S耐も、ランエボに惨敗だしさ~


SUPER GT は、カウルだけ R35 だけど、中身も、エンジン違うし


FIA GT1も、VR38 エンジンじゃぁないし・・・・・


Posted at 2010/04/27 23:59:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | R35 GT-R | 日記
2010年04月24日 イイね!

元 近藤レーシング ドライバー 荒聖治選手・・・・・

元 近藤レーシング ドライバー 荒聖治選手・・・・・SUPER GT

近藤レーシング

昨年迄

ドライバー

3月の時点で

安田選手加入により


シートを失い

発表出来る契約は、ないと本人の弁(海外レース経験豊富なのに・・・)

はて、さてと思っていたのだが・・・・・・・


FIA GT1世界選手権第1戦ヤス・マリーナ(アブダビ)

21台中 決勝 結果


順位 ゼッケン番号 ドライバー
12 22 Hughes / Campbell-Walter      Nissan GT – R

14 3 Wendlinger / Moser         Nissan GT – R

16 23 Krumm / Dumbreck         Nissan GT – R

リタイア 4 Ara / Nilsson         Nissan GT – R


( ゚д゚)ハッ! FIA GT1 に、R35で参戦してたのね~

クルム選手は、参戦と ニスモから正式発表はあって SUPER GT のxanavi

が、消えたんだしさ~

第1戦 結果は、ご覧の通り

21台中 4台R35参戦  結果12位 14位 16位 リタイア

入賞なしでした

荒聖治選手 プライベートで、ZチューンR34 最近GT-Rマガジンで、BNR32 ブラックも購入と

報告(富士で、星野さんのカルソニックGT-Rを見てと・・・)

荒聖治選手の、海外レース経験豊富なんで なるほど 納得 でした。
Posted at 2010/04/24 22:37:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | R35 GT-R | 日記
2010年03月13日 イイね!

ポリシ~ 捨てたのか~ そうなのか?

ポリシ~ 捨てたのか~ そうなのか?オートスポーツ 買って来て読みました。

日産は、市販車ベースの競技車でレースをする、フォーミュラでは戦わないがポリシーです

うん うん そうだよな~ 日産の伝統だよな~

2010年 SUPER GT は、新開発エンジン V型3.4リッターで戦います!

トヨタさん や ホンダさん は、ベースのレーシングエンジンがありましたから・・・・えっ・・・・

また、エンジン載せ替えですか・・・・^^;

まぁ、VR38はターボだから 現在のスーパーGTは NAだからかもだけど レギュレーションも

あるけど・・・・・ VR38の立場は・・・どうなんですか?・・・・ルマン仕様も、V型3.5リッターに載せ替え


なるほど、そうですかR35は、日産 GT-R で、スカイライン GT-R ではないと・・・・

スカイラインGT-Rだと思うから、熱くなってしまうのかもな~・・・・・・・

参考迄に、画像は 

日産が自ら 出版配布したマンガ  The GT R のヒトコマ BNR32開発主管 伊藤修令 氏






Posted at 2010/03/13 11:41:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | R35 GT-R | ショッピング

プロフィール

「山陽新幹線🚄 のぞみが、東広島で人身事故って💦」
何シテル?   08/21 21:04
広島に生息中 (^^; 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 6789
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TRUST チタンマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/28 07:34:46
vspec2n1さんの三菱 ランサーエボリューションIX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/14 18:22:42
BBQ 2013/10/20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/21 20:53:29

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX 9GT (三菱 ランサーエボリューションIX)
32GTR vspecⅡ トラブルにより、緊急登板  ランエボ9 GT  可変バルタイ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
免許取得後、即 新車購入 パールホワイト スーパーハイキャス付き 天井自動開閉ルー ...
日産 180SX 日産 180SX
日本中央競馬会 JRAからの資金プレゼントがあり、そのまま・・・ 新車購入 6年程乗りま ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
3台目で、憧れのBNR32 VspecⅡに、乗り換え^^ 始めての中古車購入^^; ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation