• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

vspec2n1のブログ一覧

2012年07月09日 イイね!

地元ディラーの実力 恐るべし・・・・アライメント調整




ゆるいカーブで、

ハイキャス ランプ 点灯


ステアリング センターずれだな

脱着式 ワークスベル ボス 交換の症状??






改善 すべく、地元の 日産ディーラーへ


いつもの、日産ディラー

調整できません

某 ショップ

調整大変 めんどい コメント












地元日産ディーラーの工場長

お金いただければ、ビシッとセンターだします

調整できないことは、絶対ない できないは、いいわけ

技術がないディーラーOR ショップと思ってください


車見て、タイヤ 内べりするでしょう

6度くらいキャンバーついてますね

仕様を、聞いて、ニスモアッパーリンクは、ショートで強化ブッシュ

これだけで、3度つきます、車高落としてもう3度で、6度

内べりするはずです

お奨めの0度~-1度 に調整しますね (^^)





待つこと約20分

ディーラー整備士を助手席に乗せ 走行テスト

ビシッと ステアリングセンターに決まりました (^^)


料金高めでしたが、ラジエーター 冷却電動ファン化

等 違法でなければ、対応してくれるそうで色々、

参考になる話が聞けました








順番的には、

ウオーターポンプ タイミングベルトを

交換した方がよいらしい・・・・

次はそれか?




Posted at 2012/07/09 20:47:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | my R | クルマ
2012年07月01日 イイね!

計算間違い? 追加購入




東日 トルクレンチ

900QL

200kgf・cm~ 900kgf・cm









午後から、雨やんだので、ディーラー 主任のもとへ



正しいトルクでてるか見てもらう為


結果

ホイル用には仕えないよ・・・・

KTC 

ホイル専用

トルクレンチ は、108 N・m


900QLは、約 90N・m

ジュラルミンナットだと

108N・m以上がないと・・・・・

滝汗  (;・∀・)





アストロ 行ってみたら・・・・

4000円くらいからあるよ確か

お店の人からアドバイス貰えばよいかと・・・


アストロへ









アストロの安価な3890円

のを 勧められるも・・・・


どうせなら、東日製作所製

と、

東日製作所 と アストロ 

のWネーム モデル

QLX140N-AP  購入


30N・m~140N・m対応 









東日製作所 オリジナルモデル 

QLX140N-NH

より 90mm 全長 長く

オリジナルモデル 調整幅 1 N・m 

Wネームモデル  調整幅 0.5N・m 

上位モデル

QL200N4-NH と 全長同じ490mm






今度こそ 大丈夫 


アヒャヒャヘ(゚∀゚*)ノヽ(*゚∀゚)ノアヒャヒャ



Posted at 2012/07/01 22:04:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | my R | 日記
2012年06月12日 イイね!

車検 完了 引き取り (^^)

車検

32引き取りに


台車













パンダ 君 で・・・・・・・


∵ゞ(≧ε≦o)ぶっ







違っ  



キューブ 君で・・・・・










車検 完了


引き取り に、行ってきました



◎ ドライブシャフト 左 ブーツ切れ

◎ パワステホース オイル漏れ





フロントドライブシャフト

(ジョイント ラバーブーツ)

交換工賃

18900円

リペア  部品3974105U89  4410円

サイドタイ ロッド アウターソケット

(パワステ用)

4852033P26

部品 7823円

オイルシーリング剤 KA15030090

6300円






工賃 18900円

が、痛い

(´;ω;`)


オイルシーリング剤 6000円も・・・・・


車検代


13万5220円












車検ついでに、ラジエーター

アッパー ロア ホース

SAMCO 製

に交換

(^^)/












ディーラー工場長

vspec2n1さん、ホイールナットが、4本とも

ゆるゆるだったよ!!

ディーラー主任

vspec2n1さん、先日お客さんが、高速でRAYSナットで

ホイール外れて・・・・

vspec2n1 


えっ・・・・・(οдО;)

確かに、RAYS ジュラルミンナット 緩みやすいかも



ディーラー工場長

ちゃんとした、トルクレンチで管理した方がよいね

vspec2n1

Snap-On か、KTC かな・・・??



ディーラー工場長

トルクレンチ専門 トップメーカー

東日製作所 の、トルクレンチ

を、お奨めするよ  (^^)



vspec2n1

分かりました、オクでさがしてみます (^^)



届いたよ~


東日製作所製

トルク レンチ

900QL

調整幅 20N ~ 90N









ホイールナットだと、10~11 N/m

だから、

設定トルク 34にして

30cm のところを、握って

力加えれば、規定トルク範囲内に入るね (^^)


34×0.3=10.2 N/m  


ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ   ワーイワーイ




Posted at 2012/06/12 21:30:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | my R | クルマ
2012年05月30日 イイね!

カロ 楽ナビ lite  5月 全データー更新 


やって、来ました


カロ 楽ナビ lite


全データー更新


5月分  (⌒O⌒)ノ 









パイオニア から、ダウンロード


予約してください


メール 来るはずですが


来て予約だと


予約埋まり過ぎて ダウンロード


日にち延びますねぇ~  (* >ω<)=3






少し出遅れた感ありましたが

無事 更新 完了







48分程で、更新  終了 











2012年 第1版

になりました

オープニング画面

左端にも、2012 表記になりました  


ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ   ワーイ ワーイ



 


Posted at 2012/05/30 21:28:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | my R | クルマ
2012年05月28日 イイね!

定期交換 (^^)

びんちょう まぐろ 回ってないぞ


“(*`ε´*)ノ彡☆バンバン!!


びんちょうマグロ  あじ 大量 注文


運ばれてきて、マグロ冷たく 


わさび 多く 


(οдО;)




なかなか、かっぱ寿司も


悪よのう ~ ・・( ̄_ ̄ i)



大人げない vspec2n1


が、今晩は  \( ̄ー ̄)/



 








昨日は、エアフィルター 



定期交換推奨 1万キロ


超えてたので、11000kmで交換しましたよ


新品と比較すると、流石に汚れてますねぇ~


外したエアフィルター 洗浄して再利用できるかな??


マインズは、洗浄 オイル塗布タイプだったけど

HKS は、オイルタイプでないよね??












日本ダービーの日でもありましたね~










矢張り、1番人気飛びましたね 笑




軽く 


単勝 複勝

購入

ゴール 手前

盛り上がるも・・・・・


JRA


【審議中】 ( ´・ω) (´・ω・) (・ω・`) (ω・` )









あらら  惜しくも


2着


(ノ≧∇≦)ノ ミ ┸┸










つよいなぁ~ 

ステイゴールド 産駒

(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ






Posted at 2012/05/28 23:52:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | my R | クルマ

プロフィール

「丸亀製麺 乞食の日 💦( ̄◇ ̄;)」
何シテル?   09/01 18:28
広島に生息中 (^^; 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

TRUST チタンマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/28 07:34:46
vspec2n1さんの三菱 ランサーエボリューションIX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/14 18:22:42
BBQ 2013/10/20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/21 20:53:29

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX 9GT (三菱 ランサーエボリューションIX)
32GTR vspecⅡ トラブルにより、緊急登板  ランエボ9 GT  可変バルタイ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
免許取得後、即 新車購入 パールホワイト スーパーハイキャス付き 天井自動開閉ルー ...
日産 180SX 日産 180SX
日本中央競馬会 JRAからの資金プレゼントがあり、そのまま・・・ 新車購入 6年程乗りま ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
3台目で、憧れのBNR32 VspecⅡに、乗り換え^^ 始めての中古車購入^^; ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation