• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

vspec2n1のブログ一覧

2011年01月17日 イイね!

HYPER REV vol.155 日産32GT-R  発売!!

HYPER REV vol.155 日産32GT-R

2011年 1月15日 発売!!

定価2100円 (本体価格2000円)




柱| ̄m ̄) ウププッ


相変わらずの、人気者だぁ~ BNR32





本屋に、ε=ε=ε=ヘ(* - -)ノダッシュッ!!










これから先の10万㎞も
新車以上の走りを味わいたい
コンディションキープPROJECT

1989年に発売された初期型モデルで考えると、発売から20年以上も経過。
すべてのコンディションが完璧!というクルマは皆無だろう。
ここが壊れたから修理、あっちも壊れて修理……、
古くなったクルマはまるでイタチごっこのように修理を施すことになりがち。
そんな状況のオーナーにぜひ提案したいのが、
「これから先10年間、新車のような走りを楽しむ方法」だ!
まずは愛車の状態を把握しつつ、各部のコンディションを
復活させるための方法をしっかり紹介していこう。


GT-Rお得意プロショップ伝授      ステージ別チューンドRの方向性

同じR32GT-Rをベースにしていても、走るステージが違えばチューニングのセオリーや推奨パーツは変わってくる。極端なことをいってしまえば、ストリート仕様とゼロヨン仕様ではタービンサイズはまったく違うということだ。そこでここの企画では、ストリート・ワインディング・サーキット・ゼロヨンと計4つのステージをピックアップ。R32GT-Rを得意とするチューナーに、それぞれのステージでツボとなる部分を聞いてみた。
古さを感じさせないルックスを取り戻す! 内外装リフレッシュ大作戦

生産終了からかなりの時間が経過しているR32GT-R徐々に純正パーツのストックが入手困難になってきた。
とくに内装パーツは全滅に近い状態で、新品パーツを購入してのリフレッシュは不可能に近い。そこで考えられる手段は、現状のコンディションをいかに保つか。もしくはアフターパーツに交換しリフレッシュするかのどちらかだろう。愛車の印象を大きく左右する内外装について編集部がオススメするリフレッシュ術を伝授しよう。

10年前のチューンドGT-Rが大変身    最新パーツで極上フィールに生まれ変わる

エンジンに手を加えてから時間が経過しているR32のオーナーには、すでにパワーは現在の仕様で十分! と、動力性能には満足をしている人も多いはず。でも現在のチューニングレベルでしっかり手を入れたらどうなるのか? そんなさらなるレベルアップを求めている人、必見!アクセルレスポンスの向上はもちろん、全域でのフィーリングアップさらに燃費まで向上させる最新チューニングを紹介しよう!
Posted at 2011/01/17 19:58:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「カーグラフィックTV ポルシェカレラT 、HONDAシビックRS  どちらも、MTモデル」
何シテル?   10/02 23:06
広島に生息中 (^^; 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

      1
2 34 5678
910 111213 1415
16 17181920 2122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

TRUST チタンマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/28 07:34:46
vspec2n1さんの三菱 ランサーエボリューションIX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/14 18:22:42
BBQ 2013/10/20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/21 20:53:29

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX 9GT (三菱 ランサーエボリューションIX)
32GTR vspecⅡ トラブルにより、緊急登板  ランエボ9 GT  可変バルタイ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
免許取得後、即 新車購入 パールホワイト スーパーハイキャス付き 天井自動開閉ルー ...
日産 180SX 日産 180SX
日本中央競馬会 JRAからの資金プレゼントがあり、そのまま・・・ 新車購入 6年程乗りま ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
3台目で、憧れのBNR32 VspecⅡに、乗り換え^^ 始めての中古車購入^^; ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation