• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月01日

駆け抜ける嵐

駆け抜ける嵐











夜のとばりが降りて、もう幾ばくを経たろうか?
相方は既に床に就いている。犬と猫は暑さを避けて屋内に入り、私の足下でくつろいでいる。閉め切った窓の外からは、虫の音一つ聞こえてこない。
私は客間のソファーに寝転びながら、壁に掛けた時計の秒針をじっと見つめていた。

消音機能を効かせたテレビからは、お正月に録画した   
 












の画面だけが淡々と流れている。







頭上のエアコンが奏でるモーター音だけが、僅かにこの部屋の生気を物語っている。

蒸し暑く、静かな平日の夜半。

寂々たる静けさのなかで、しかし私の心は落ち着かなかった。
お気に入りのカップ麺の茹で上がりを待つひとときのように、せわしなく、苛立ちと歯がゆさが入り交じった気持ちで、私はただ、秒針を見つめていた。

相変わらず秒針は、私の心の昂ぶりに合わせるように、刻一刻と時を刻んでいる。
あと少しで・・・時針と分針と秒針とが、重なり合う。




10秒、9秒…5秒…3秒…2秒…1秒・・・日付が、変わった。







平成22年7月1日




そう、今日は解放の日







腰部脊柱管狭窄症に対する減圧・固定手術後、延べ3ヶ月にも及ぶリハビリ期間が、今、終わったのだ。





待ちに待った時が来たのだ。
引き籠もっていた多くの時間が無駄ではなかった事の証のために…
再びアスファルトに理想を掲げる為に! ゲロ道走破成就の為に!








エキシージよ!
スーパーモトRよ!
ハスクバーナよ!






私は
帰って来たぁ!!!!!











私は小躍りして、コルセットを外し、投げ捨てた。
投げ捨てられたコルセットは、偶然にも(飛騨高山の家具職人に特注してつくってもらった)客間の新品テーブル真上に落下…けたたましい音を立て、テーブル上の生け花を花瓶ごと吹っ飛ばし、あたりは陶器の破片と、へし折れた茎と葉っぱと花弁に彩られて水浸しになった。

阿鼻叫喚。
丁寧に活けた紫陽花・菖蒲・紫御殿などは、木っ端微塵に。
新調したカーペットは水を含んでじっとりと。
飲みかけのお茶はきゅうすとともに中身をぶちまけ、湯気を立てている。
大好物の二度がけしょうゆせんべいは、見事なまでに破砕され、拡大する浸水にのって滑るように床を這う





見るも無惨な光景・・・





壁紙から家具まで新調し、たおやかな時間が流れるはずだった客間は、その時、修羅場と化した。





犬(01モデル ♀ 血統書付)「こっ・・・これが、    人の屑  かぁっ!!」
猫(00モデル ♀ 元野良)「人間め、やってくれるよ…人間め!」






…( ´,_ゝ`)プッ ( 気の小さいやつらめ、部屋の隅で小さくなってるよ)







私「何と他愛のない…鎧袖一触とはこの事か…惰民を貪る連中には、これこそ悪夢というものだな」




破壊した?生け花がダメになった?猫が動転した?犬がガタガタ震えた?







それがどうした !?







この私、しばわんこは3ヶ月待ったのだ。貴様たちのような分別のない者どもに、私の理想を邪魔されてたまるかっ!

私は目の前の惨劇を心の中で嘲笑い、その場を放置、勝ち誇って自室に戻ろうとした…その時!






私の前に、立ち塞がる影が…









「なにやってんのぉー!!!!!!!!!!!!ヽ(`Д´#)ノ 」


 

激怒する相方。




私「いつぞやのオンナか・・・」


相方「これ、どうしたのぉっ!!!!!」


私「フッ、わからんでもない。随分胆を舐めたようだな」


相方「あなたねぇ、これ、誰が掃除すると思ってるのぉっ!!!!!」




「貴様に話す舌など持たぬと言ったはずだぁっ!」








(一瞬、凍りつく空気)







 

相方「(# ゚Д゚) あぁ ? 」










もはや語るまい・・・
(m´・ω・`)m 






今日からコルセット無し、エクも乗れます。バイクも乗れます。自転車も乗れます。
トリックカイトもやりたいな!うれしいな!
・・・少佐、台詞をお貸しいただけましたこと、深謝いたします。

ブログ一覧 | のりもの | 日記
Posted at 2010/07/01 00:18:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ここも見ておこう🚗
chishiruさん

0826
どどまいやさん

TAKUMIモーターオイル SEC ...
天の川の天使さん

今朝の読書 時代を超えて愛される、 ...
彼ら快さん

追加しました
マンシングペンギンさん

キリ番♪
ハチナナさん

この記事へのコメント

2010年7月1日 6:20
おめでとうございます 慣らしを忘れずに
コメントへの返答
2010年7月1日 20:26
今時の人体は慣らしはいらないらしいです(爆)。
私はエクより丈夫らしいです。
2010年7月1日 6:22
展示会いくの ビックサイト 金曜日だったら 会えそうなー
コメントへの返答
2010年7月1日 20:28
金曜日ですよ。
医療用品の展示会です。
2010年7月1日 6:35
おめでとうございます\(^o^)/
これから好きな事出来ますね!
楽しみましょう(≧∇≦)
コメントへの返答
2010年7月1日 20:30
凧、買いにいきます。先週は温泉行っちゃいましたから。東京駅周辺で売ってないかなあ。
2010年7月1日 9:06
コルセット=アトミックバズーカ→開放

花瓶=連邦艦隊→粉砕

青いしばわんこさん=ガトー

・・・と思いきや、

ティターンズと化したわけですねw

元気になって何よりです!
コメントへの返答
2010年7月1日 20:33
はしゃいじゃうから…戦場ではしゃいじゃうから、そうなっちゃうんでしょ!
個人的にはテレビ版のゼータが一番好きです。
2010年7月1日 10:08
3ヶ月もの間大変でしたね!
これから楽しみが増えますね^^
コメントへの返答
2010年7月1日 20:35
とりあえず、土曜日にエクに乗ってみます。多分どこか壊れています。
それにしても、バイクより壊れるクルマって…。
2010年7月1日 12:41
3ヶ月ものお勤め、ご苦労様でした。

これで梅雨明けから遊べますね。

けど遊びすぎて、出戻りとならないでくださいね。
コメントへの返答
2010年7月1日 20:37
多分大丈夫です。初日から身体酷使しましたが、シェイクダウンは上々です。10時に銀座へ飲みに行きます!
2010年7月1日 13:50
私が使っていたコルセットは
なんせ、すごい箇所の骨折だったんで
FRP製で、片からお尻付近まで固定で
5ヶ月間、その後はプラスチック+布製で
3ヶ月間もしてました。
ですから今でも、背筋を伸ばすのが癖に
なり、座って居眠りしていてもばれません。
これから徐々に行ったほうがいいですよ~
コメントへの返答
2010年7月1日 20:43
もう遅い…明日も大変です。
今日の東京は暑かった。ワイシャツベタベタです。
だいたい着くなり京浜東北で人身事故。新幹線止まるし、それからJRは全て10~15分遅れ。
ここのところのJR、こんなんばっかですね。
2010年7月1日 19:52
病魔(怪我)との長期戦闘に勝利した!!

名誉な事である!!



無理をせぬように。










乱文駄文失礼しました(爆)
コメントへの返答
2010年7月1日 20:49
生きてこそ得ることのできる栄光のために、頑張ってます。

少佐のお言葉、いろいろお借りしました。

明日の、ビッグサイトで、腰痛阻止限界点を越えそうです。
2010年7月1日 21:18
東京駅周辺は多分売ってないと思います・・・
カイトショップってほんと少ないんっすよ・・・^^;
オイラ、カイト買う時はほとんど通販です。

明日も身体に気をつけて頑張ってください!!
d(゚ー゚*)
コメントへの返答
2010年7月1日 22:16
ありがとうございます。カイトは大平洋を見渡す熱砂の砂丘の上で、足の裏に火傷を負い、泣きわめきながら処女飛行をすることになるかもしれません。まずは揚げる練習からですね。
2010年7月1日 21:21
どうやら同じ場所へ行くみたいですね
小間番号か何ホールか もしくは差し障りが無ければ社名をこっそり教えていただければ
コッパンに 半袖カラーシャツ で午後3時からうろうろしてます
私は 小間装飾をしたので 東1ホール 出口の会社の近くにいます
デブでーす
コメントへの返答
2010年7月1日 22:30
いえ、ブースを出しているわけではありませんで…どちらかというと、新規開拓のマーケティングです。今回は医療分野の温度管理輸送に興味があり、やってきました。
ただ、BOO+様のご職業を想像するに、ちょっと関わりのある分野の仕事も、やってますよ。
等身大●OPやイン●ジェット出力なら、業界最●値出せます。なにせウチは、外注工程無しの、量産メディアメーカー兼量産加工メーカー兼出力サービス会社ですので。
それにしても、こりゃ株価8000円切るな。
あ、そろそろカラオケ、俺の番だ。
2010年7月1日 21:23
さらに追加情報です
ピンクの半袖シャツです
嫁さんが 目立った方がいいでしょうって
出してくれました
身長180センチです
コメントへの返答
2010年7月1日 22:37
原料加工ゾーンの近くですね?3時以降時間空いたら、それとなく行って、ピンクのシャツを見かけたら、お声掛けしてみます。私はスーツだから、分かんないかも。
2010年7月2日 0:08
今や連邦軍艦隊は、我がコルセットによってその半数が塵となった。
この輝きこそ、我がジオンの正義の証である。
連邦軍にいかほどの戦力が残っていようとそれはすでに形骸である。
あえて言おう、カスであると!
それら軟弱の集団がこのア・バオア・クーを抜くことは出来ないと断言する!

と、青いしばわんこさん宅のアルテイシア様にお伝え下さい(^o^)
コメントへの返答
2010年7月2日 0:52
いつかやって来られるかと思っていましたが…最後の最後に、やってくれましたね?
なんかファンネル全部撃ち落とされて、ビームサーベルがエネルギー切れになったところに、ハイメガキャノンをぶちかまされた気分です。
ウチのアルテイシア様は、最早あの優しかったアルテイシアには戻れないと思います。たとえ金塊100本渡しても、軍から抜けずに、更に金塊を200本要求してくるでしょう。
ていうか、アルテイシア様というより、ハマーン様なので。『黙れ!俗物!』とのたもうて、ひっぱたかれる気が…。
話がどんどんマニアックな方向になってく。


プロフィール

「5年乗ったスピトリRSから乗り換えた。旅先でどうしてもダートを見ると心がときめくからだ。林道レベルならモタードはオフも走れる。問題はタイヤだが、純正のスーパーコルサSPはナラシ終了時に坊主になってるはず。次はスコーピオントレイルあたりにしたい。だが情報が大陸に漏れるのは必至。」
何シテル?   09/19 00:51
平成30年2月現在、 【四輪】 家車…モデル末期、叩き売りのアウディA4 AllroadQuattro。 使用用途は主に近所のスーパーへの買出し、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【衆議院選挙2017】候補者を選ぼう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/06 12:43:04
【加筆改訂】備忘録~麻生談話~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/23 15:56:06
【ちょこばさんエントリによせて】叙事詩〝裸の王様〟 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/10 17:08:04

愛車一覧

ハスクバーナ 701 Enduro RX-0 Unicorn (ハスクバーナ 701 Enduro)
2017年3月11日―今日という日に敢て、2月14日に我が家にやってきたこの車両について ...
トライアンフ スピードトリプル RS 天使のブ・・もといDWG262ツヴァルケ (トライアンフ スピードトリプル RS)
キャスター角22度9分、トレール91.3mm。 ホイールベース1445mm、装備重量19 ...
アウディ A4オールロード クワトロ ヒゲクジラ (アウディ A4オールロード クワトロ)
2020年6月5日、走行48000キロ、5年間保有の後叩き売り…良い車なんだけどねえ…ま ...
シボレー コルベット クーペ ネオ・ジオング (シボレー コルベット クーペ)
2019年6月某日、売却。 中秋あたりからの山岳エリアでは路面温度も下がり、立ち上がりで ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation