• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月07日

色の名前って…(PC閲覧推奨) A New Translation

色の名前って…(PC閲覧推奨) A New Translation












出張、徹夜仕事、商談会、設備投資と、もうめちゃくちゃなスケジュールで、一日労働時間17時間です。 皆様、経営企画室なんて、名前はかっこいいけど絶対にやっちゃいけない仕事ですよ~!

そんな毎日なので、みんカラどころか単車も自転車もロータスにもまともに乗れてません。 ブログはじめ私のページにご訪問いただいた皆様、この場を借りてお詫び申し上げます。 今日から少しずつ更新しますので、またかまってやってくださいな。

さて、ずっとブログも更新しないまま毎日を過ごしていたのですが、それでも毎日、私のページをいろいろな方が訪問してくださいます。訪れてくださる皆さんが乗られておられる自動車やバイクも、小排気量車から大排気量車まで、種別もセダンやスポーツカー、ミニバン、など多種多様。原産地も日本から外国のものまで、様々ですね。
こうしてバイクや自動車別に考えただけでも、一見バラバラで共通点などとても無さそうに見えますが、どうしてどうして皆様の愛車紹介を拝見すると、実はいろいろな共通事項があるのです。


それはずばり、について 。
といっても、皆さんお乗りの自動車やバイクの色が皆同じ、ということではございません。共通することは、ハッキリ言って、








色の名前が凄まじすぎる









ということ。





昨今の自動車やバイクの車体色名は、似たようなものでもメーカーによって呼び方も様々で、しかも長すぎる。オプションカラーなどにプレミア性を持たせるためかどうか知りませんが、正直わけがわからん。
実際に見てみれば、“ああ、こういう色ね!”
と納得いくのですが、名前を聞いただけでは、








“なんじゃそりゃ?”





というのがメチャクチャ多い。







例えば、1990年代初頭、カワサキ重工業株式会社(平成22年7月15日 15時の株価 225円)が世界市場に向けて発売したZZ-R1100(北米名 ZX-11)なるバイクがございました。
こいつについては、





暁の第3京浜でR32GT-Rとポルシェターボを時速300キロ以上でブチ抜いた、とか、
北海道の原生林から現れたヒグマにウェイブライダー突撃を喰らわせた、とか、
東海北陸道で青いしばわんこが運転するムスタング・コブラ(4600ccDOHC320馬力)に時速200キロ付近からおしりぺんぺんを喰らわせて走り去っていった、とか、








テレビやラジオで様々な伝説を残しているので、バイクを知らない方々でも名前くらいは聞いたことがあるでしょう?







で、こいつの色のラインナップですが…メタリックスパークブラックとか、メタリックバイオレットロイアルとか、メタリックイーブンタイトとか、塗装色なのかプロレス技なのかわからんようなものまである。
しまいにはルミナスローズオパールなんて、必殺技みたいなのもあり、








正直、想像すらできん(公王)









カタログにこのような美辞麗句(?)を並べんでも、
くろ』とか、『むらさき』とか、『こん』とか、『こいあか』と素直に書いた方が、よほど買う人はよくわかるぞ!

・・・皆さん、皆さんはご自身が運転されている自動車の、正式な色の名前、そらんじていらっしゃいますか?

私の現有車を例に挙げますと…

ロータス エキシージSレーザーブルー  《正解:レーザーブルー》
レクサス HS250hクォーツ何とかかんとかホワイト』 《正解:クォーツホワイトクリスタルシャイン》
KTM990SuperMoto Rしろだいだい  《正解:本国サイトにも色がのっとらん》
ハスクバーナTE450i.e.→くろしろあか  《正解:相手にされてない》
スズキ スイフト STYLE(相方車)→まっくろ  《正解:ブルーイッシュブラックパール》







正答率20パーセント _| ̄|○








過去所有していた自動車では…

三菱 スタリオンGSR-VR 2600 →イタリアンシルバーだっけか   《正解:グレースシルバー》
フォード ムスタング・コブラSVT 96モデル →しろ   《正解:クリスタルホワイトクリアコート》
フォード ムスタング・コブラSVT 99モデル →しろ   《正解:クリスタルホワイトクリアコート》
日産 フェアレディZ(Z33 トミーカイラコンプリート) →ぎん   《正解:ダイヤモンドシルバー》








正答率ゼロ_| ̄|○ il||li









って、あのなぁ・・・自動車やバイクを買うって、家を買うとかの次に大きな投資だぞ!
どこの家庭に、家の色を指定するときに、






パールシュープリームエクセレントプレミアムシャイニングスーパー灼熱ゴッドフィンガースペシャル







なんて名前を使うヤツがいるんだ!?





添付画像には、ロータスとレクサスのカタログを例に、私が満を満たして考案した、






“世界で最もわかりやすい色の名付け方”










を示しておいた。










メーカーのカラーデザイナー諸氏には、猛省を促したい。

ブログ一覧 | のりもの | クルマ
Posted at 2010/07/07 23:10:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

言えばきれいになる?は無いでしょ!
kuta55さん

祝・みんカラ歴16年!
Black-tsumikiさん

【コーヒー】今回は、コロンビアとパ ...
おじゃぶさん

碓氷峠、めがね橋〜ヒルクライム d ...
saramanderさん

スズキ ノマド 見せてもらいました ...
クロぽろさん

辞退ですかい!?
レガッテムさん

この記事へのコメント

2010年7月7日 23:23
思わず腹抱えて笑ってしまいました!!


そういえば、私の車はブリリアント・シルバー・・・
ブリリアントって何だろう?

明るく・・・輝く・・・

ふ~ん、そうなんだ。。。

うちのチビちゃん(次女)は、ネズミ色っていってたかな^^

お姉ちゃん(お店のではなく長女)は、『え?色?銀じゃね!?(語尾あがる)』だって・・・^^;


コメントへの返答
2010年7月8日 0:34
以前Z33に、プレミアムリキッドシルバーなる、どう見てもふつうの銀色にしか見えない色が限定でありましたね。
確か限定で11万円アップだったと記憶しています。

当時の日産はプレミアムが大好きでしたね!
2010年7月7日 23:28
オイラなんか今乗ってるエリの色の名前も知りません・・・^^;
なんか限定車の限定色らしいんですけど
このエリにしか塗られてないみたいです┐(´-`)┌

サイドシルの所にカラーナンバーあるじゃないですか
それさえも無いんで何かあった時に色作るのに苦労しそうです・・・(;´д`)トホホ

しばわんこさん的ネーミングだと
だいだいっぽいきんいろですかね(・ω・)
コメントへの返答
2010年7月8日 0:32
チッチッチッ(-ι_- )

だいだいっぽいきんいろ、はちょっとひねりすぎですね。

『げんていのだいだい』→そのままです。
2010年7月7日 23:42
「マイカ」って名称がどっかで付く色、多いですね~

なんだ「マイカ」って「真烏賊」?
コメントへの返答
2010年7月8日 0:40
マイカって、確か雲母の粉末じゃありませんでしたっけ。

雲母、っていうとカッコいいけど、『石ころ』っていうと一気にプレミアム感が下がりますね。

ライトグリーンプレミアムマイカ なんてのがあったら、それは、
『いしをふりかけたおちゃのいろ』ですね。
飲んだら間違いなく尿道結石ができそうですね!

プロフィール

「5年乗ったスピトリRSから乗り換えた。旅先でどうしてもダートを見ると心がときめくからだ。林道レベルならモタードはオフも走れる。問題はタイヤだが、純正のスーパーコルサSPはナラシ終了時に坊主になってるはず。次はスコーピオントレイルあたりにしたい。だが情報が大陸に漏れるのは必至。」
何シテル?   09/19 00:51
平成30年2月現在、 【四輪】 家車…モデル末期、叩き売りのアウディA4 AllroadQuattro。 使用用途は主に近所のスーパーへの買出し、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【衆議院選挙2017】候補者を選ぼう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/06 12:43:04
【加筆改訂】備忘録~麻生談話~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/23 15:56:06
【ちょこばさんエントリによせて】叙事詩〝裸の王様〟 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/10 17:08:04

愛車一覧

ハスクバーナ 701 Enduro RX-0 Unicorn (ハスクバーナ 701 Enduro)
2017年3月11日―今日という日に敢て、2月14日に我が家にやってきたこの車両について ...
トライアンフ スピードトリプル RS 天使のブ・・もといDWG262ツヴァルケ (トライアンフ スピードトリプル RS)
キャスター角22度9分、トレール91.3mm。 ホイールベース1445mm、装備重量19 ...
アウディ A4オールロード クワトロ ヒゲクジラ (アウディ A4オールロード クワトロ)
2020年6月5日、走行48000キロ、5年間保有の後叩き売り…良い車なんだけどねえ…ま ...
シボレー コルベット クーペ ネオ・ジオング (シボレー コルベット クーペ)
2019年6月某日、売却。 中秋あたりからの山岳エリアでは路面温度も下がり、立ち上がりで ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation