• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月03日

風にひとりで (PC閲覧推奨)

風にひとりで (PC閲覧推奨) “みけにゃんこ”とは、ウチのネコの愛称だ。本名は別だが、ここでは“みけにゃんこ”と呼ぶ。
他にも、“みゃーうー”とか“黒い悪魔”という二つ名さえ持っているが、収拾をつけるため、以後、“みけにゃんこ”という呼称に統一しようと思う。








さて、今日はその“みけにゃんこ”のお話。

昨夜のこと・・・週末旅行の打ち合わせをしていた私とハマーン様は、乗っていく乗りものをエキシージにするかHSにするかで、ちょっとした口論となった。

勿論、口論と言っても、そこは偉大なる我が家の摂政と、血統のみで成り上がったただの下っ端の会話である(以後、私のことはグレミー・トトと呼べ)。
そこにはディベートなどという建設的なものは一切無く、ただ、以下のような不毛なやりとりが行われたに過ぎないことは、皆様のお察しの通りである。

曰く、





私「私はうねうね道で遊びたいのだ!ハマーン、なぜそれがわからん!」
ハマーン様「リゾートとやらに行けば、下々のことを見る良い機会になろう。レクサスを出せ、俗物!」





・・・と、こんな調子である。






しかし、久しぶりの一泊旅行、今度ばかりは私も譲るわけにはいかないので、結局目的地は同じ民宿(のような旅館)、そこまでは自分の好きな交通手段で向かうことになった。

つまり、ハマーン様は電車、私はバイク(ヽ(*´∀`)ノ)。







ハマーン様、いつものように懐柔されない私によほど腹が立ったのか、夜も更けているというのにひとりウチを出て行ってしまった。
もちろん、出て行ったハマーン様に向け、私は おしりペンペン 気遣う振りをしたが・・・まあ、そんなことはどうでもいい。






ハマーン様が出て行かれた居間で、ひとりピアノ独奏なぞ楽しもうと、エスプレッソ片手に鍵盤に手を伸ばすと、突然・・・






ウギャニャアュ~!!!!!







とんでもない雄叫びが、2階から聞こえてきた。


我が家に来て10年、初めて聞く、みけにゃんこの







“魂の叫び”








である。





びっくりして廊下に躍り出て、2階に続く吹き抜けの階段を登ろうとして・・・




私、思いっきり・・・コケました







コケた原因は・・・





コイツ








急いで階段を上ろうとしたら、通路のど真ん中で思いっきり爆睡してやがった。
“魂の叫び”にも何ら動じることもなく、迷惑そうにのそのそと起き上がると、ひとつ欠伸をしてどっかへ行ってしまった。

しばわんこ、お前は、一体何なんだ・・・!?


口の中に鉄錆の味を感じつつ、私はよろめく足取りで2階に辿り着いた。







「みけにゃん、どこだ!」





と、また・・・。






ウギニャアァ~!!!!!










と、もう、内臓を抉り取られるような悲痛な鳴き声が・・・




これはいかん、何が起きたのかは知らんが、もう、一刻の猶予もないらしい。

私、声の聞こえた書斎に飛び込んだ。

しかし、みけにゃんこの姿はない。






私「みけにゃん、どこにいるんだ!!!」





と・・・突き当りの窓辺から







みゃぁーーーうーーーーーー!!!!!!!











・・・・・・・!






声がした方を振り向くと、







窓は開け放たれ・・・

そこにあるはずの網戸は枠から外れ・・・





無惨にも窓の外に向かって、






だら~ん









と、垂れ下がっている。






















おまえ、何やってんだ!????????

















みけにゃんこ

無惨にも枠から半分以上外れ、
遙か数メートル下の裏庭に向けて、





垂れ下がった網戸




しっかりと前肢の爪を引っかけて、まるで、ブランコのように・・・








ぶら~り、ぶら~り











と・・・夜風に吹かれておりました。





呆気にとられる私・・・

頭の中には、井上大輔の
















いつまでも鳴り止むことなく、リフレインを続けていました。




みけにゃんこは、ただ、




ぶら~り、ぶら~りと、








垂れ下がった網戸につかまって、いつまでも、いつまでも・・・
ブログ一覧 | ペット | ペット
Posted at 2010/08/03 22:17:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

今日のおやつ、ケーキ
シロだもんさん

同じソアラじゃん
別手蘭太郎さん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

娘2号家族が赤坂TBSテレビへ
kuta55さん

この記事へのコメント

2010年8月4日 11:35
そこで、みけにゃんこ先生は、
キャット空中大回転♪

・・・

しなさそうですねw

網戸は、今のところ阻止率100%!
新たな刺客というヤツでしょうか。
コメントへの返答
2010年8月4日 16:17
端から見ると大変可哀想な光景だったのですが、あまりにアホなことをやってくれているので、少し呆然としてしまいました。

にゃんぱらりんはできない、というよりも、垂れ下がった網戸から地面まで、多分3m強はありそうなので・・・野良猫時代ならできたのでしょうが、今のウチの猫には着地は無理でしょうね。
2010年8月4日 11:54
網戸にぶさ下がる、みけにゃんこと、階段の柴犬もなかなかですが…

1泊2日の旅行に電車とバイクですか…?
いや~、なんか修羅バラみたいです~^^A

ハマーン様はエキシージとバイクの二人乗りは、拒否されるでしょうが…
私がしばわんこさんの立場なら、間違いなくHSで運転手を務めます。^^;

よく、ハマーン様が電車で納得されたか、不思議です…^^A
コメントへの返答
2010年8月4日 16:32
HS、実はあまり出したくないのです。
理由は、タイヤ・・・HS、春の入院以来何もかまっていないので、未だに、“スタットレス”なのです。近場ならいいのですが、サンデードライバーの多い休日長距離走行では、やっぱり危険なことはしたくない・・・。

当然、バイクのタンデムも、“都会の市街地走行がある限り”私が断ります。とにかく私は市街地をバイクで走るのは嫌なのです。もらい事故が怖くて仕方ない。
エキシージは先日の事件がありましたし、ね。

というわけで、今回はコストを無視して、ハマーン様と宿で待ち合わせです。ここで荷物を下ろして、現地をタンデムツーリングしようかと。
2010年8月5日 23:46
旅先まで別手段ですか?
わが家ではまず無いですが、気をつけて行ってきて下さい。。。

それにしても、いつもポイントで登場のわんちゃんにはクスッときます(笑)
ねこちゃんは、一大事だったでしょうが、もし本能があるなら、ある程度の高さなら落ちても問題ないはずです。。。
コメントへの返答
2010年8月6日 2:36
次のブログでその言い訳をします(笑)

しばわんこは、そうですねぇ~デブリ(浮遊物)みたいなものでして、雲のように自由に生きているのかどうかわかりませんが、何をするでもないのですが・・・結果としていろいろと面倒をかけてくれます。

ネコは・・・ダメです。もう齢なのに、本当に無邪気というか、何と言うか・・・どうでもいいトラブルを自分で巻き起こし、事態の収拾はいつも私です。

プロフィール

「5年乗ったスピトリRSから乗り換えた。旅先でどうしてもダートを見ると心がときめくからだ。林道レベルならモタードはオフも走れる。問題はタイヤだが、純正のスーパーコルサSPはナラシ終了時に坊主になってるはず。次はスコーピオントレイルあたりにしたい。だが情報が大陸に漏れるのは必至。」
何シテル?   09/19 00:51
平成30年2月現在、 【四輪】 家車…モデル末期、叩き売りのアウディA4 AllroadQuattro。 使用用途は主に近所のスーパーへの買出し、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【衆議院選挙2017】候補者を選ぼう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/06 12:43:04
【加筆改訂】備忘録~麻生談話~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/23 15:56:06
【ちょこばさんエントリによせて】叙事詩〝裸の王様〟 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/10 17:08:04

愛車一覧

ハスクバーナ 701 Enduro RX-0 Unicorn (ハスクバーナ 701 Enduro)
2017年3月11日―今日という日に敢て、2月14日に我が家にやってきたこの車両について ...
トライアンフ スピードトリプル RS 天使のブ・・もといDWG262ツヴァルケ (トライアンフ スピードトリプル RS)
キャスター角22度9分、トレール91.3mm。 ホイールベース1445mm、装備重量19 ...
アウディ A4オールロード クワトロ ヒゲクジラ (アウディ A4オールロード クワトロ)
2020年6月5日、走行48000キロ、5年間保有の後叩き売り…良い車なんだけどねえ…ま ...
シボレー コルベット クーペ ネオ・ジオング (シボレー コルベット クーペ)
2019年6月某日、売却。 中秋あたりからの山岳エリアでは路面温度も下がり、立ち上がりで ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation