• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月31日

ガラケーは爆発しないです。

ガラケーは爆発しないです。 この記事は、気勢について書いています。














どっかで聞いた話が…w

大丈夫です、+若+様。
貴殿はひとりではございませぬ。

ええ、そうですよ!ひとりではございません!
私はCDMA-WINですよ!
NECと合弁する前の、カシオG-SHOCK携帯ですよ!
家の外壁塗装と、一人旅と単車とリゾートと、そして自動車にお金かけるから、スマートフォンなんて買えません!

ええ、私のは白ロム出身、廉売のauです!
ついでにいうと、会社からあてがわれてる仕事スマホは、6年前のWindowsMobileですよ!

LTE?なんですか、それ?
新しい電球のことですか?

…私の時間は3年くらい前で止まってます。



“今時珍しいねぇ”
“大きいメール送れないけど、なんで?”
って、みんな“未必”のイヤミを言うんですよ。

でも携帯は絶対に、できる限りガラケーでいきます!
だって、スマホの電池保ちときたら・・・いくらIGZOでも…ねえ。
私の携帯、会話、メール、そしてネットでガシガシ使っても、充電無しでも2日は楽勝で動いてるもん。
基本料金も安いもん。

そして何より…
どっかの“技術パクリ部品寄せ集めてシェアだけはNo.1とったけど、将来性無しと外資から資本引き上げられて株価暴落”した企業のやつみたく、爆発しないのも安心♪

『【驚愕】中国でサムスンのスマホ『GALAXY S4』が火を噴いて爆発炎上 → 家が全焼する事故発生』
ロケットニュース24  2013年07月29日09時00分 より引用

『韓国のサムスン電子のスマートフォン GALAXY シリーズは、アップル社の iPhone と世界のスマホ市場を二分すると言われている。
世界中にユーザーがいる GALAXY だが、あるユーザーが『GALAXY S4』を充電しながら使用していたところ、スマホ本体が突然爆発。火を噴いて自宅が全焼するという事態になっていたのだ。
・充電中の事故
事件が起きたのは香港だ。地元に住む男性・杜(と)さん(47)は、その日、1カ月前に買ったばかりの GALAXY S4 を触っていたそうだ。そうこうしているうちに電池がなくなり、杜さんは GALAXY S4 を充電器につないで使い続けた。
・ GALAXY S4 が爆発、火を噴く
すると突然「ボンッ!!」と音を立てて、GALAXY S4 が爆発したのだ! 杜さんは大きな爆発音に驚いて GALAXY S4 をソファに落としてしまった。と、その瞬間、GALAXY S4 が火を噴いた!! 火はソファに燃え移った。そしてカーテン、照明と燃え移り、あっという間に火の海となってしまった。
・自宅が全焼
火は全く手に負えない状態になってしまった。杜さんと妻は愛犬を連れて外に避難したそうだ。消防に通報し、近所にも逃げるように伝えたという。そして30分以上経って、ようやく火は消し止められた。怪我人が出なかったのは不幸中の幸いではあるが、杜さん宅は全焼してしまった。
・GALAXY S4 本体も充電器も正規品だった
先日、中国大陸で充電中の iPhone を使用中の女性が感電死する事故があった。その事故は充電器が海賊版で品質が悪かったためではないか、と言われている。

しかし今回のケースは GALAXY S4 本体も充電器も正規品だと伝えられている。

どうしてこのような事故が起こってしまったのだろうか? スマホ本体や充電器に何か欠陥でもあったのか、それとも別の原因があるのか。一日も早い調査結果が待たれる。

参照元: 太陽報(中国語)
執筆:澤井恵』

…以上、引用終わり

ガラケーは料金安いし、本体の支払も終わったし、浮いたその分で近々…新規DoCoMoタブレットを購入します♪
シャープ製…IGZOにクァルコム技術かませてるところへ、新規加入でとってもお得!
売国率=壊れる率は、サムスン分をアラワンスして3.04パーセントとみた。

改めて、
電話はガラケー、
ネットモバイルはタブレット、
本格操作は20世紀末に購入したWindows2000マシン。

何気にこれ、最新最強と思うw
ブログ一覧 | 時事 | 日記
Posted at 2013/07/31 11:18:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
右京・Sさん

愛車と出会って4年!
nonpaさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

嫁ちゃん号 オペで入院💦
Daichi3yoさん

奥様の誕生日でした
M2さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
流星@さん

この記事へのコメント

2013年7月31日 11:55
はい!ガラパゴス携帯です。爆発もしません。
決してガラクタなんかぢゃ無いです。
たぶん・・・
勿論、日本製ですので全くの無問題ですしね。
コメントへの返答
2013年7月31日 12:05
こんにちは。
マスコミだけでなく、ガラパゴス、なんて言葉を持ち上げてわざわざ自国商品貶めてる広告代理店にも、そろそろ批判の言葉が出ても良いと思うのです。

ガラパゴスで止揚させるのではなく、それをユニバーサル化させることこそが、本来の国益と思うのですが。

トロンもそうでしたが、シャープのザウルスだって、あのまま育てて通信機能つけてあげれば、iphoneの対抗馬になったと思うのです。

日本のポテンシャルを後押しできない流れ、麻生先生に是非断ち切ってもらいたいです。
Smartを見習え、と。
2013年7月31日 12:26
ラジコンの世界ではリチウム電池が火を噴くのは当たり前みたいですね。
で、国内メーカーはリチウムが危険なことは承知してるのでラジコン用のような消費者向け大容量のは作らないそうです。
ラジコンの世界はほとんど海外製の保護回路無しのものだそうですよ。。
携帯のも保護回路付きの国産のものが安心です。
コメントへの返答
2013年7月31日 12:52
コメ有り難うございます。
←そう言うことなんですね。
結局、要素技術だけをパクって寄せ集め、安価に売りさばく、という商法そのものが生んだ“人災”なんですね。
『ギャラクシーは熱くなって困る』なんて笑ってる若いヤツがいますが。
ものを知らないってのは、怖いです。
私も少しは、自然科学について学ばないといけないですね。
2013年7月31日 14:54
どうもはじめまして。
スマホはこの猛暑だとフリーズしてしまいます。 通信そのものができなくなる。
メーカ問わず致命的な問題。 命にもかかわります。 薄過ぎるのも熱がこもるので問題ですね。
SBも持ってますが、相変わらず繁忙時にはつながりにくいです。
FOMAのFが最高です。
シャープのIGZOは中国で作る予定あり。 シャープは経営者がもう駄目だ。
http://news.nicovideo.jp/watch/nw705537
コメントへの返答
2013年7月31日 18:34
こんにちは。
>シャープのIGZOは中国で作る予定あり。

・・・先頃の技術供与兼ねた合弁のお話ですね。亀山設備のシナ売却にしても、これがリーマン前の過剰投資に端を発していた点については私、恨み辛みもありますが…。

 ただし、シャープがこのようになりふり構わぬ動きをとらざるを得なくしてしまった原因については、我々も猛省しなきゃいけないと思うのです。
“製造業八重苦”を助長した民主を選んだのは誰なのか、“安けりゃ何でもいい”という風潮に乗ってしまったのは誰なのか、営業利益赤字でも“メーカーのリベート”で黒字生み出してる売国小売業に繰り出して、デフレ助長したのは誰なのか。

繊維協定や鉄鉱協定、SII、New World Order、金融資本主義、そしてTPPに至るまでのアメリカ、韓国製品を締め出して現地部品調達率を取り決めるEU、新興国の現地人雇用法冷…。
 あからさまな自国産業保護政策であったとしても…拡大する経済を損なう要因は、国家の名の下に排除するのが、グローバル経済の実態。

 翻って日本は…アメリカレベルは行きすぎでも、シャープだけ責めるのも…ねえ。シャープ衰亡の原因はシャープそのものの投資判断ミスにあったのかもしれませんが、それはサンヨーやパナソニックも同じこと。
 寧ろこれを立ち直らせる努力支援を日本の国は為しえたと言えるのか?というと、私は疑問なのです。

だから故に私、シャープの復活をやっぱり応援したいのです。
私が怒るとき…それは、シャープが復活を果たしたとしても、IGZOを超える技術開発を怠り、そして国内生産を放置してしまう、その時でしょう。

今のシャープ、なりふり構わぬ動きについては、今少し見守ってもよろしいかと。

で、私が欲しいのはタブレットなんですが、OSはカスタムしやすいAndroid希望。電池が保つやつ。
NECも東芝も本体が退いた現在、正面に残るのはソニーかシャープ、富士通しか残ってませんが、夏モデルはシャープだけなんですよねえ。
2013年7月31日 17:04
こんにちは。 ガラパゴス清之助です。
そこもとのガラケーは現在美品とお見受け致しました。 某のなどは「塗の剥げた鞘」の様になっておりまして、鍛冶屋へ砥ぎに出そうかと思っております。

サムスン製は凄いですね。 テロリストのオーダーメイドOEMでもしているのでしょうか? 空港などで保安検査対象にでもなりそうです。

私はガラケーに缶切りや爪切りが収納された「サバイバルガラケー」が欲しいのですが、御存じありませんか?
http://shop.wenger.co.jp/products/detail77.html?gclid=COmxs5Si2bgCFUMzpAodVkgAGA こういった商品を持ち歩いて、密かに男らしさを演出したいのです。
コメントへの返答
2013年7月31日 18:47
こんばんは、なかなかお邪魔できず恐縮です。
>某のなどは「塗の剥げた鞘」の様になっておりまして、鍛冶屋へ砥ぎに出そうかと思っております。
…G-Shock携帯は、表面がシリコン塗装ですごくお金かかってます。もう3年近く使ってますが、壊れたのは1回だけ、塗装の剥げは一切ございません。
>テロリストのオーダーメイドOEMでもしているのでしょうか?
…↑の方に教えていただきました。さすが、というか、パクるだけなのでやっちゃいけないことも知らないようです。バカです。
>「サバイバルガラケー」が欲しいのですが
…私はブラックベリーが本当は欲しかったのです。ソフトウェアならG-Shock携帯、サバイバルガラケーに近いかも。潮汐表、方位磁石から緯度経度地図、高度計までしっかりついてますよ。
>こういった商品
…最近加速してますなw
私もガーバーとかビクトリノクスとかの十徳ナイフ持ってますが、キャンプでも殆ど使用したことがないのが自慢です。確かパンク修理の時に、コルク抜きで穴を拡げたくらいかな?
因みにいくら穴を拡げても、石は211個も入りませんでした。

2013年7月31日 17:41
私もガラケー
機種と色は全く同じ G-SHOCK
ネットはノートパソコン
十分です
皆 電車でゲームしてるだけでしょ
 
今日サムスンの携帯見ましたがワンセグでアンテナ伸ばしてるし
画面があんなにでかいのに 映ってる画面が えらく狭い
横にしても画面は縦のときと変わりません
G-SHOCKの方がでかい
うん 日本製がいい
コメントへの返答
2013年7月31日 18:58
塗装剥げませんよね!
ネットは…会社のグループウェアとか、生産スケジュールとか、在庫管理とかが.NETテクノロジー使ったシステムに入ってるので、私用端末でも見たいんですよね。
勿論ゲートウェイ開くのに、パスワードと認証とるのに大変ですが。
他にも新着ニュースチェックしたり、出先で出前頼んだり、旅行の予約したり、案外モバイルないと私、困ること多いんです。
>うん 日本製がいい
…同感です。CPUやDRAMが国内品で、組み立ても国内でやってくれるともっと嬉しいのですが…。
それには、国内での製造環境がよくならないとダメですね。
投資環境整備や賃金関係、税制優遇、インフラ整備、そして為替。
こればっかりは民間ではどうにもなりませんし、やはり安倍先生、浜田先生、麻生先生に期待したいです。
2013年7月31日 18:12
こんばんは。初コメ失礼致します。実は私もガラケー派でしかも機種が全く同じG‐SHOCK携帯です!(赤色ですが)スマホは便利だとは思うものの画面を操作すると言うのが好きになれず、今の生活上必要性が感じられない為只今絶賛使用中です。韓国製スマホですが品質以前に反日国家が作った物に大金払う気には全くなれません。正直言ってケッタクソ悪いです。仮にスマホに買い換えるとしても絶対日本製ですね。日本のメーカーを応援しようよ!と思います。因みにこのコメントはG‐SHOCK携帯からやってます!
コメントへの返答
2013年7月31日 19:11
こんばんは、コメ有り難うございます。
赤いG-SHOCK、ギリギリまで悩みました。結果として黒のシリコン塗装を選びましたが、これが傷はつきにくくても、その色故鞄の中で見つけにくいのです。
赤のシリコンバージョンがあったら良かったのに…。
>反日国家が作った物に大金払う気には全くなれません。
…おお、素晴しい。本当はDRAMやCPUについても、特ア製は勘弁してもらいたいですね。
私もスマホ買うなら、ソニーかシャープ、もしかしたらアップルにしていたのでは、と思います。
シャープは皆さんご指摘の通りシナに技術供与決定ですが、シャープをそこまで追い込んだのは時の民主の無策、そしてそれを支持した国民です。
IGZOって、本来なら国益担う重要な要素技術だったのかもしれないのに。
経済は安全保障にも通じる現代、マスゴミに踊らされず、もっともっと日本の優れた商品を買いたいものです。(時期尚早ですが)エヴォーラSに換わる次の自動車は、国産車で行きたいと思ってます。
2013年7月31日 22:02
レッツノート、万能品ですね。
自分は、レッツノートに当る部分がスマホ、ブルートゥース&スマートウォッチがウォークマン+携帯になってます、あとはブルートゥース小型キーボードがあればポメラっぽくて完璧なんですが適当な物がありそうでないです。(後は会社の携帯もありますけどね)
スマホは炎天下に置くというのがどうも怖くってできません。結局はモバイルパソコン+電話+音楽をどうするかで、ネットとゲームは使わずにスマホさんは鞄の中が殆どです。
スマホはタブレットに取って代わられて携帯回帰するんじゃないなあって思ってたりします。というか下手をすると、データ端末と子機だけになって、ゴテゴテした携帯残んないかもしれません
タダ同然だったからミニパソ代用で変えただけでアレをゲームとネットに使うのは…非効率です。
そして何よりショックだったのはデータ量、WIFIメイン(それでも1G )なので、1か月のLTE使用データ量…0.1GB(データ量もったいない…)、仕事してるとそんな物…なんですねえ。
コメントへの返答
2013年8月21日 15:54
コメント大変遅れました。
まだまだ時間が取れず、何とか“つぶやき”で繋いでますw
さて、レッツノート、これは仕事用ですが2008年モデル。社の新しいネットワークが.NETベースですので、通信プロトコルの関係から新しいものに変えにくいようです。既にキーボードが壊れかかってますが、当分使うことになりそうです。
逆に私含め外回りの多い者には、タブレットが提供されるかもしれない、とのこと。といってもサーフェスらしいですが。
>スマホはタブレットに取って代わられて携帯回帰するんじゃないなあって思ってたりします。
…はい、個人的にそれを実践してます。先頃SHARPのIGZO7インチを購入し上記携帯と持ち合わせてますが、実用面ではこれで十分です。これで個人用Win2K機のデスクトップをWin7機に変更すれば完璧かもしれません。で、NHK見ないから自宅テレビは廃棄、とw
2013年7月31日 23:19
プリベンター "Wind"様
遅まきながら、コメントをさせて頂きます。
先ずは、トラックバック有り難う御座います。本人も大変喜んでいますw

さて、スマホ。

自分、今回此れで2代目のスマホと成りますが、実は・・とい云うか矢張り、スマホの機能は十分に使いこなせて居ません。そもそもこう云う機能が、延いては此れだけの性能が、果たして携帯に必要かどうかは、自分は疑問です。その昔、携帯が普及し始めた頃、当然に電話としての機能しかなかったはずです。其れでも不便は感じませんでした。と云うか、便利に成りましたよね。

今は、携帯に求める機能が多すぎて、そのどれもが中途半端な印象が在ります。カメラにしろ、メールにしろ、インターネットにしろです。カメラなら矢張りデジカメ、メールやネットで在ればPCと、餅は餅屋の様に思いますが。携帯なのですから、電話機能と、百歩譲ってメール位でいいのでは無いでしょうか。

余談ですが、機種変更の時、猛烈に「ギャラクシー何々」とかと云う、小型爆弾を勧められました。なんですか?あれ?
コメントへの返答
2013年8月21日 16:05
こんにちは、いつもイイね!有り難うございます。復帰にはもうしばらく時間がかかりそうですが、見捨てないでくださいね!
>スマホの機能は十分に使いこなせて居ません。そもそもこう云う機能が、延いては此れだけの性能が、果たして携帯に必要かどうかは、自分は疑問です。
…私思うのですが、皆さんネットワーク端末が欲しいのであって、電話機能なんて二の次なのではないでしょうか?
電話はガラケーで十分、よしんば画面の大きさを活かして、スマホがテレビ電話レベルになっても、女性なんかは使いにくいのでは?何せお化粧無し、掃除してない部屋に居るところで電話かかってきたら、結局sound onlyにセットしてしまいそう。そうなると今度は“何で映像くれないの?”となって、あらぬ疑いかけられたり。
やっぱり、端末と電話は分けるべきかもしれませんね。高度なマルチ処理能力を持った電話で、ネットワークに繋がらないのならアリかもしれませんが。
>餅は餅屋の様に思いますが。
…私もそう思います。アップルとサムスンは今度は時計に走るそうですが、性能アップにメモリとCPUのクロックを増やす物量作戦では、夏場なんて火傷事件が起きるかもしれません。
やはりネットワーク端末、電話、カメラはそれぞれ個別で良いと思います。現に私、これを実践してますが、かなり快適ですよ!
>猛烈に「ギャラクシー何々」とかと云う、小型爆弾を勧められました。
…あはは、在庫整理ですね。
ドコモは冬はサムスン除外みたいですし、そもそも性能上げるのに誰でも考える方法しか考えられないので、あんな火病マシンしか作れないのでしょうw
ウチの嫁さん京セラのスマホ使ってますが、体感上の速度は決してギャラクシーに負けてませんよ。
2013年8月1日 2:52
そんな柴犬さんにはBlackBerryが
お勧めなんですが日本より撤退。
表向きは日本語OS造るのがメンドイらしい。
おっと、CDMAって、auじゃん。

私、BlackBerry9900ユーザーなんですが、
とっても使い勝手良いです。
本体とOSを同じ会社で造っているから
内部動作に無駄がない感じ。
この辺はiPhneに通じるもの有。
物理キーが非常に心地良く秀逸。
ソーシャル系ゲームから無視されており、
非生産的行為が出来ず本気で好都合!

結局、通信各社のスマホ押しは、
本体の原価が安く出来るからに尽きるかと。
物理キー分の金型が要らないですからね。
画面の中で好きなだけデザインできますし。
あとは、パケ代搾取で安定収支。
通話の品質なんて言葉は死語ですね。

もうね。
スマホは電話ではなく遊び道具ですよ。
仕事はガラケーが一番。
外回る人なら、ガラケーとモバイルPC最強。
スマホでプレゼンはショボイでしょ!

どうしてもスマホなら。
auならiPhoneとiPad同時持ちで安かったような。
iPadでのプレゼンも悪くないと思いますよ。
外付けキーボードでPCみたいな感じになるかと。
社員間でLINE導入しちゃって通話タダとか。

NECもスマホやめてガラケーに回帰で
隙間商売するみたいですね。
N502isは良かった。

長文スマホ。
コメントへの返答
2013年8月21日 16:16
お返事遅れました!
ご寛恕いただけましたら幸いです。

さて、Black Berry…身売りしちゃいましたね。ご指摘の通り、実は白ロム機が欲しかったです。↑のWindows Phoneが完全にスペック不足で機能不全だったので、キーボード付きのスマホはこれしかなかったのですが。
でもタブレットを入手した今思うのですが、仰るようにスマホって存在意義を感じられなくなってきたんですよね。端末としては画面が小さすぎるし、電話としては安定性に欠けるし。
現に私、スマホはMSOfficeを使用するために21世紀初頭から使ってますが、当初の目論見通りには行かなかったです。あの小ささ、軽さでプレゼンなり報告なりビジュアルにできると思って会社に買ってもらいましたが、現実は…。

>仕事はガラケーが一番。
外回る人なら、ガラケーとモバイルPC最強。
…はい、今それに近いですね。いずれモバイルPCがタブレットに変わると思いますが。

>社員間でLINE導入しちゃって通話タダとか。
こればっかは、怖くてできません。ステマ攻撃と社の情報全て持ってかれちゃいますから。

私はNECカシオに、G-SHOCK携帯の新型出して欲しいです。


追伸:イナダさんがよろしく、とのことでした。
2013年8月1日 14:29
あ ワタクシ緑をw 三色そろっwww

「まあ無くなんないうち…」と替えのバッテリーも用意していますw
不満は─
G-SHOCKケータイと云っときながら、開いてると時計表示してくれないことです。
要らん表示しくさって─G'zOne ? わかって使ってんだよ!ww
コメントへの返答
2013年8月21日 16:20
こんにちは、コメ返大変遅れました。
ご寛恕いただけましたら幸いです。
さて・・・
>あ ワタクシ緑をw 三色そろっwww
…緑、剥げましたか?黒はシリコン塗装みたいで、買って3年経過ですが未だに傷一つありません。

>開いてると時計表示してくれないことです。
…え?そうでしたっけ?通話中は兎も角、私のは開いてるときも時計出てますよ?待ち受け設定の関係ですかねえ。
私のほうもG'zOne、役に立ってます。特に旅先出張先で北枕にならないよう、方位磁石の機能が嬉しいですw

プロフィール

「5年乗ったスピトリRSから乗り換えた。旅先でどうしてもダートを見ると心がときめくからだ。林道レベルならモタードはオフも走れる。問題はタイヤだが、純正のスーパーコルサSPはナラシ終了時に坊主になってるはず。次はスコーピオントレイルあたりにしたい。だが情報が大陸に漏れるのは必至。」
何シテル?   09/19 00:51
平成30年2月現在、 【四輪】 家車…モデル末期、叩き売りのアウディA4 AllroadQuattro。 使用用途は主に近所のスーパーへの買出し、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【衆議院選挙2017】候補者を選ぼう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/06 12:43:04
【加筆改訂】備忘録~麻生談話~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/23 15:56:06
【ちょこばさんエントリによせて】叙事詩〝裸の王様〟 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/10 17:08:04

愛車一覧

ハスクバーナ 701 Enduro RX-0 Unicorn (ハスクバーナ 701 Enduro)
2017年3月11日―今日という日に敢て、2月14日に我が家にやってきたこの車両について ...
トライアンフ スピードトリプル RS 天使のブ・・もといDWG262ツヴァルケ (トライアンフ スピードトリプル RS)
キャスター角22度9分、トレール91.3mm。 ホイールベース1445mm、装備重量19 ...
アウディ A4オールロード クワトロ ヒゲクジラ (アウディ A4オールロード クワトロ)
2020年6月5日、走行48000キロ、5年間保有の後叩き売り…良い車なんだけどねえ…ま ...
シボレー コルベット クーペ ネオ・ジオング (シボレー コルベット クーペ)
2019年6月某日、売却。 中秋あたりからの山岳エリアでは路面温度も下がり、立ち上がりで ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation