• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

器≪Utsuwa≫のブログ一覧

2015年05月02日 イイね!

【なんか怖い】また放火とか、ないよね?~後編~

(続きです) 女は相も変わらず、もうずっと、暗い水面を焦点のあわない暗い目で見つめながら、ブツブツ不気味に呟き続けてる。 なんか私、見てはいけないものを見てしまった気がして、一目散にその場を後にした。 “妙本蓮華経観世音菩薩普門梵解(世間でいう観音経)”を唱えながら。 今、宿に戻ってこれを( ...
続きを読む
Posted at 2015/05/02 23:17:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | | モブログ
2015年05月02日 イイね!

【なんか怖い】また放火とか、ないよね?~前編~

【なんか怖い】また放火とか、ないよね?~前編~
今さっきだけど“ヘンなトンスルランド人”をみた。 宿の風呂が小さいから、ちと離れた(単車そこそこペースで10分くらい)野沢温泉の共同浴場へ行ったのね。 で、湯上がりの火照りを静めようと、有名な麻釜(おかま:扉の写真)の辺りを散歩してたわけ。 21時を過ぎても街灯はついてるし、外湯巡りの観光客 ...
続きを読む
Posted at 2015/05/02 23:02:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | | モブログ
2015年04月30日 イイね!

【@まだ仕事】がんばる

【@まだ仕事】がんばる
【新しい自動車】 5月下旬から6月にかけて納品されるそうだ。 で、よく訊かれるのだが、コレ↓ ではないよ。 ただ、褐色に焼けたたくましい身体に見えなくもないことは、確かだ。 でもって、新しい自動車が来るのを考えると、なんだか同時に“褐色に焼けたたくましい”アニキを想像してしまうのは ...
続きを読む
Posted at 2015/04/30 22:44:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2014年06月02日 イイね!

【山頭火のように】初七日の旅路

【山頭火のように】初七日の旅路
『風はきままに海へ吹く夜半の一人かな』 30日深夜、自らを墨絵のような“静”の景色に放り込んだ。 国道8号線…無人の北国街道を北上、日本海を目指す。 深い深い藍の空、針葉樹の森はいよいよ黒々と立ちはだかり、ざらついた夜気がメルメット越しに轟々と蜷局を捲く。 灯り ...
続きを読む
Posted at 2014/06/02 18:01:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 暮らし/家族
2013年11月07日 イイね!

秋冷の一人旅

秋冷の一人旅
…先に政経ネタ書こうと思ったが、明日から嫁の接待で忙しいため、とりあえず先日の旅行記をルポする。まあ、気楽に読んでくれ。 【まえがき】 『ほのぼのと 有明の月の 月影に 紅葉吹きおろす 山おろしの風 』 (新古今集 源信明)  缶詰状態は続いていた。  この状態になって既に ...
続きを読む
Posted at 2013/11/07 21:10:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 旅行/地域
2013年10月23日 イイね!

【後編】神の郷(クニ)

【後編】神の郷(クニ)
【前書き】 下村博文 文部科学大臣 教育再生担当 東京オリンピック・パラリンピック担当 日本ユネスコ国内委員会委員 先だってのサッカー東アジアカップで、南トンスルサポーターの「歴史を忘れた民族に未来はない」と掲げた横断幕に対し、“国の民度が問われる”とズバリ切り込ん ...
続きを読む
Posted at 2013/10/23 02:39:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 旅行/地域
2013年10月21日 イイね!

【前編】神の郷(クニ)

【前編】神の郷(クニ)
【前書き】  アメリカの茶番は一応の区切りを見せてはくれた。 といっても、緊急でデフォルト回避措置とっただけで、債務上限先送りは相変わらずだし、これは下院で民主が過半数を取る中間選挙まで延々と続く問題だ。従って先頃の国債格付低下に現われるように、アメリカの信任は低下 ...
続きを読む
Posted at 2013/10/21 17:34:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | | クルマ
2012年11月26日 イイね!

買うじょ!

買うじょ!
ネタがネタだから、大変僭越に聞こえるかもしれないが、まあ聞いちくり。 以前のブログにも書いたが、私は長野県から新潟上越エリアに狂ったように出没している。 なぜそんなにその辺りを訪れるかというと、昔から兎に角、雪嶺を望む山里の風景が大好きで、それを味わうにはこのエリアを“単 ...
続きを読む
Posted at 2012/11/26 13:42:49 | コメント(8) | トラックバック(0) | | 暮らし/家族
2010年09月16日 イイね!

地獄のロード

今週仕事で900キロ運転することになりそう。 水曜~木曜 和歌山・奈良出張で運転400キロ。 金曜~土曜 長野出張で運転500キロ。 で、帰ってきて・・・ 日月火と信越ソロツーリング。 プライベートで600キロバイク走りします。 しめて1500キロを走ります。 ブログはちびっとお休み。 3連 ...
続きを読む
Posted at 2010/09/16 23:00:55 | コメント(8) | トラックバック(0) | | 日記
2010年08月17日 イイね!

行ってきましたⅢ 『道の鼓動は愛』編 (長い紀行文・旅好きな人、どうぞ!)

行ってきましたⅢ 『道の鼓動は愛』編 (長い紀行文・旅好きな人、どうぞ!)
幾らなんでも10日も前の旅行記を書くのもなんですが・・・諸事情で今日更新します。 さて、奈川高原(前章参照)でお蕎麦をいただいた後は、いよいよ旅のクライマックスです。 県道39号線飛騨街道、つまり有名な野麦峠を東から西に横断し、国道361号線から開田高原に出るルート。 前半は ...
続きを読む
Posted at 2010/08/17 23:52:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 旅行/地域

プロフィール

「5年乗ったスピトリRSから乗り換えた。旅先でどうしてもダートを見ると心がときめくからだ。林道レベルならモタードはオフも走れる。問題はタイヤだが、純正のスーパーコルサSPはナラシ終了時に坊主になってるはず。次はスコーピオントレイルあたりにしたい。だが情報が大陸に漏れるのは必至。」
何シテル?   09/19 00:51
平成30年2月現在、 【四輪】 家車…モデル末期、叩き売りのアウディA4 AllroadQuattro。 使用用途は主に近所のスーパーへの買出し、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【衆議院選挙2017】候補者を選ぼう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/06 12:43:04
【加筆改訂】備忘録~麻生談話~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/23 15:56:06
【ちょこばさんエントリによせて】叙事詩〝裸の王様〟 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/10 17:08:04

愛車一覧

ハスクバーナ 701 Enduro RX-0 Unicorn (ハスクバーナ 701 Enduro)
2017年3月11日―今日という日に敢て、2月14日に我が家にやってきたこの車両について ...
トライアンフ スピードトリプル RS 天使のブ・・もといDWG262ツヴァルケ (トライアンフ スピードトリプル RS)
キャスター角22度9分、トレール91.3mm。 ホイールベース1445mm、装備重量19 ...
アウディ A4オールロード クワトロ ヒゲクジラ (アウディ A4オールロード クワトロ)
2020年6月5日、走行48000キロ、5年間保有の後叩き売り…良い車なんだけどねえ…ま ...
シボレー コルベット クーペ ネオ・ジオング (シボレー コルベット クーペ)
2019年6月某日、売却。 中秋あたりからの山岳エリアでは路面温度も下がり、立ち上がりで ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation