• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

器≪Utsuwa≫のブログ一覧

2010年08月06日 イイね!

哀・戦死・・・

私の直近のブログを見てくりゃれ。
Posted at 2010/08/06 02:38:30 となっている。
つまり、今日の午前2時、私は起きていたのだ。
つうか、会社で仕事をしていたのだ。
私の勤め先は名古屋市内だ。当然、地下鉄は止まっているから、今日は徹夜で会社にいることになる。

で、みんカラブログもさっと編集して、最期にメールチェックして、誰か来るまで一眠りするかと、受信ボタンをポチっと。
端末がメールサーバーにアクセス、おぉ、こんな時間なのに数件入ってきた。
と、現在開発中の商品を作るに必要な機械の、メーカー開発担当者様からのやつに目が止まった。
先方の送信日時は、8月5日、つまり昨日の、夜9時。

曰く、「たたき台になる試作品が本日上がりました。来週はお盆休みに入るので、盆前なら明日(つまり今日)だけお見せできますよ!都合よかったら、テスト用の材料持って来てね・~ヾ(゚ー^*) 」とのこと。
おぉ、できたか!見たい見たい。私は文型人間なので、機械の動作や設計レベルのお話はまったくわからない。でも、運転した結果、つまりウチの商品の出来具合は見てみたい。

で、疲れた頭をフル回転させ、粗相のない文面でお返事をした。
曰く、「メール拝見いたしました。いろいろと無理面倒を申し上げ、ご迷惑をおかけいたしました。明日にでもご披露いただけるとのこと、願ってもないお話かと存じます。明日13時頃、試験材料持参のうえ、伺わせていただきます。よろしくお願い申し上げます。」
で、送信、ポチっと・・・。

う~ん、明日かぁ。楽しみ楽しみ。嬉しいなぁ・・・嬉しい・・・なぁ・・・(だんだん眠くなる)・・・嬉い・・・


なあぁ!!!!!?


明日って・・・明日って・・・このメール、昨日送られてきたやつだよねぇ・・・。

ってことは・・・今日じゃんかぁ!

今、午前2時半過ぎ。あと10時間後に見に行くって・・・。

相手、和歌山よ!?

名古屋から和歌山って、高速使うと、距離にして250キロくらい。
普通に走っていくと、ドアtoドアで4~5時間かかるよ!?

で、明日は単車でツーリングよ!?

つまり、金曜はこのまま徹夜して、朝一そのまま車で和歌山に向かい、現地で試運転立ち会って、打ち合わせして、そのまま運転して名古屋に帰って、しばわんこ散歩して、土日の準備して、土曜日は早朝に信州へ出発予定。

死ぬな、こりゃ。営業車なんかで行ったら、間違いなく死ぬな。


HS出すか!?事故っても会社から金は一銭も出ないだろうが、HS以外この大役を果たせるやつはいない、な。

でも・・・でも・・・HS、タイヤが・・・いまだスタットレスなんだな。
こんなことなら、リハビリ後すぐにノーマルタイヤに戻しとくんだった。

ええい、仕方がない!予定に更に付け加えよう。
今日はこのまま徹夜して、朝一で誰か来たら交代でそのまま自宅に戻り、HSを叩き起こし、ノーマルタイヤを持参してGSへ直行し、タイヤ交換してそのまま車で和歌山に向かい、現地で試運転立ち会って、打ち合わせして、そのまま運転して名古屋に帰って、しばわんこ散歩して、土日の準備して、土曜日は早朝に信州へ出発だ。

いかん、胃がキリキリしてきた。慢性持病の十二指腸潰瘍が痛い(良い薬をおしえてください)。



で・・・現在。
首尾は・・・やりましたよ、ええ、やりましたとも!
体調?プログ書いてるくらいだから、まだ大丈夫。
やっぱりHSで行ってよかったよ。あの椅子と乗り心地は絶品だよ。
しばわんこも散歩しましたよ。あとは明日の支度するだけですよ。

大丈夫、そんなに疲れてない・・・疲れてなんか、いない・・・疲れてな・・・い。
あぁ・・・夕方の和歌山市の渋滞を甘く見すぎてました・・・。

本日のLEXUS HS250h 
総走行距離 580km
ねんぴ 17.8km/LITER(レギュラー)

プログ書く暇があったら、早く寝れよ、オレ・・・
Posted at 2010/08/06 23:49:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | HS250h | 日記
2010年06月28日 イイね!

効きました

効きました私実は マニアと言うほどではないのですが、大の温泉好き。信州・美濃・飛騨・上越エリアの温泉は殆ど入ってます(自慢)。もう、単車なんかで行くときは、ツーリングなのか温泉巡りなのかわからないくらい。

連日の徹夜仕事でだいぶまいっていたので、日曜日は土砂降りの中、相方と日帰り温泉に(運転禁止令にもかかわらず、HSで)行ってきました。
といっても、所謂クアハウスとか、日帰り銭湯というのは苦手。人混みが苦手だし、やっぱりやっぱり温泉は掛け流し+ゆったりできないと。

で、今回行ったのは、近場で、掛け流しで、地元の人御用達の共同浴場。
名古屋からゆっくり行っても1時間半で着きます。我が家はしょっちゅうここを利用してます。
アルカリ性のぬるぬるのお湯に何度もつかりながら、、窓辺から田園風景と里山を眺めて、まったり。

ここは地元の材木加工屋さんが経営してて、お風呂は小さいけど、総檜で、休憩室もゆったりできます。本なんかも無料で貸し出してくれるし、食事もそこそこ美味しい。
とにかくこぢんまりしてて、静かで、いいスポットです。

また、この近くの街道沿いにぽつんと1軒、手打ちのお蕎麦屋さんがあり、これがまた美味しいのです。湧き水があちこちにあるところなので、この水を使ってつくったざる蕎麦や、野菜の天ぷらがとてもいい味出してます。

とにかく、手術以来本当に久しぶりに浸かった温泉は、良い静養時間を与えてくれました。
おかげさまで今日は、朝から身体が軽い!



Posted at 2010/06/28 11:13:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | HS250h | 旅行/地域

プロフィール

「5年乗ったスピトリRSから乗り換えた。旅先でどうしてもダートを見ると心がときめくからだ。林道レベルならモタードはオフも走れる。問題はタイヤだが、純正のスーパーコルサSPはナラシ終了時に坊主になってるはず。次はスコーピオントレイルあたりにしたい。だが情報が大陸に漏れるのは必至。」
何シテル?   09/19 00:51
平成30年2月現在、 【四輪】 家車…モデル末期、叩き売りのアウディA4 AllroadQuattro。 使用用途は主に近所のスーパーへの買出し、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【衆議院選挙2017】候補者を選ぼう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/06 12:43:04
【加筆改訂】備忘録~麻生談話~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/23 15:56:06
【ちょこばさんエントリによせて】叙事詩〝裸の王様〟 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/10 17:08:04

愛車一覧

ハスクバーナ 701 Enduro RX-0 Unicorn (ハスクバーナ 701 Enduro)
2017年3月11日―今日という日に敢て、2月14日に我が家にやってきたこの車両について ...
トライアンフ スピードトリプル RS 天使のブ・・もといDWG262ツヴァルケ (トライアンフ スピードトリプル RS)
キャスター角22度9分、トレール91.3mm。 ホイールベース1445mm、装備重量19 ...
アウディ A4オールロード クワトロ ヒゲクジラ (アウディ A4オールロード クワトロ)
2020年6月5日、走行48000キロ、5年間保有の後叩き売り…良い車なんだけどねえ…ま ...
シボレー コルベット クーペ ネオ・ジオング (シボレー コルベット クーペ)
2019年6月某日、売却。 中秋あたりからの山岳エリアでは路面温度も下がり、立ち上がりで ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation