• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

器≪Utsuwa≫のブログ一覧

2014年03月20日 イイね!

【台湾に想う】日本を壊すのは、日本人の無関心だ。

【台湾に想う】日本を壊すのは、日本人の無関心だ。










台湾立法院の占拠。
朝になってやっと続々と報道されはじめましたね。

でも、新聞はこんなん↓。

『中台は昨年6月にサービス貿易協定に調印したが、資本力のある中国企業が進出してくれば大きな打撃を受けるとの不安から、台湾では反対する声が噴出。(朝日)』
『民進党が「中国企業に雇用を奪われる」などとして審査を妨害。(日経)』
『台湾側では中小企業へのダメージが大きいとの懸念が根強く(読売)』
『野党・民進党などは「台湾の弱小産業が打撃を受ける」と強く反対。(時事通信)』

・・・何だよ、コレwww

要は、占拠してる人たちは
“シナーの力が怖いから”
協定無効化のために占拠してるんだってさ!

でも、考えてみて。
今回占拠のメンバーって、“学生”だよね?
なんで就職前の若い子たちが『史上初めて』の立法院(占拠)やる?
いや、やってもおかしくはないだろうけど、本筋なら現業でやってるサービス業や医療分野の“社会人”がもっと多くなる筈じゃないの?

私は疑問。目的は本当に“協定取りやめだけ”なの?

翻って占拠してる兄ちゃん達は、何が言いたいのか-

『この法案通った結果は中国人は少しの条件で台湾に商売できる、しかも台湾移住することも可能になる 台湾は台湾人の国だ、中国と台湾と違いすぎる 中国は十億人がいるが台湾は二千三百萬人しかいないちっちゃい国』

・・・そう、サービス業の自由化は“きっかけ”
本質は“台湾移住することも可能になる”=台湾が乗っ取られる・・・コレでしょ!?

彼等は、サービス自由化→シナー大量移民(but本省人は大陸に移住するに障害多すぎ→不平等条約)→台湾彼方此方に治外法権外省人村続出→治安悪化・台湾議員にシナー続出→台湾人のためでなく、シナのための台湾になっていく→台湾が(モンゴルやチベット同様)事実上シナの一部になる→台湾人への弾圧・資産剥奪

を危惧してるんじゃない?

これ、他人事じゃないでしょ!?



外国人参政権、シナービザ無し渡航OK、移民1000万人構想、自治基本法や道州制…ここ数年の日本に置き換えてみるといい。



想像して欲しい、日本の“植民地化”を。
シナー、ニダーが我々の税金使ってやりたい放題、“郷に従う”なんて謙虚さの欠片もない連中が、日本を壊して自分たちの世界を構築していく。
参政権でアレらの候補は確実に自国へ利益誘導、
“日本は日本人だけのものではない”
が現実のものとなる。



・・・もうね、いい加減気がついてよ。

クルマネタもいいけどさ、今はそれよかずっと大切なことがあるでしょ!?
これから先素敵なカーライフとやらを続けるにも、土台が必要でしょ!?
それは生活を保障してくれる国家であり、メシの種である経済活動でしょ!?
クリミア半島に続き、台湾。モルドバでも同じことが始まってる。
日本とて例外ではない。
今私達の国も、本当に、本当に、本当に崩れつつある。


気がついてくれ、頼むわ!!!!!!!!



【追伸:ラジャー・ダト・ノンチック=マレーシア独立の父の言葉】

かって 日本人は
清らかで美しかった
かって 日本人は親切でこころ豊かだった
アジアの国の誰にでも
自分のことのように 一生懸命つくしてくれた

何千万もの 人のなかには
少しは 変な人もいたし
おこりんぼや わがままな人もいた
自分の考えを おしつけて
いばってばかりいる人だって
いなかったわけじゃない

でも その頃の日本人は
そんな少しの いやなことや
不愉快さを超えて
おおらかで まじめで
希望にみちて明るかった

戦後の日本人は
自分たち日本人のことを
悪者だと思いこまされた
学校でも ジャーナリズムも
そうだとしか教えなかったから
まじめに
自分達の父祖や先輩は
悪いことばかりした残酷無情な
ひどい人たちだったと 思っているようだ

だから アジアの国に行ったら
ひたすら ぺこぺこあやまって
私たちはそんなことはいたしませんと
言えばよいと思っている

そのくせ 経済力がついてきて
技術が向上してくると
自分の国や自分までが
えらいと思うようになってきて
うわべや 口先では
済まなかった 悪かったといいながら
ひとりよがりの
自分本位の えらそうな態度をする
そんな
今の日本人が 心配だ

ほんとうに どうなっちまったんだろう
日本人は そんなはずじゃなかったのに
本当の日本人を知っているわたしたちは
今は いつも 歯がゆくて
くやしい思いがする

自分のことや
自分の会社の利益ばかり考えて
こせこせと
身勝手な行動ばかりしている
ヒョロヒョロの日本人は
これが本当の日本人なのだろうか

自分たちだけで 集まっては
自分たちだけの 楽しみや
ぜいたくに ふけりながら
自分がお世話になって住んでいる
自分の会社が仕事をしている
その国と 国民のことを
さげすんだ眼でみたり
バカにしたりする

こんな ひとたちと
本当に仲よくしていけるだろうか
どうして
どうして日本人は
こんなになってしまったんだ
Posted at 2014/03/20 16:21:37 | コメント(5) | トラックバック(2) | 任務 | 暮らし/家族
2014年03月20日 イイね!

【緊急:台湾】親友を見捨てるな!

【緊急:台湾】親友を見捨てるな! 隣じゃ保守の筈の与党が、共産覇権主義に国を売り渡そうとしている。
その国は世界一日本を大切にしてくれている国だ。




日中記者協定と売国思想に毒されたメディアは、この二つの事実をロクに報道しない。

アメリカのモンロー主義がぶり返した今、世界のヘゲモニーは空席になりつつある。
ユーラシアは再び、混乱の時代。台湾の不平等条約は、中共による強制合併の堰が切られたも同じ。
移民、外国人参政権、議会が他国に“合法的”に占拠され、やがてその国は合併併呑される。






それは尖閣を、沖縄や対馬を持つこの日本にとって、決して他人事ではない。シーレーンを抑えられたら、我々は日干しになる。
目の前で“世界一の友人”が危機に瀕し、また自らも“他人事ではない”というのに…このSNSは、相も変わらず極楽トンボだ。

ウォー ギルト インフォメーション プログラム…世界が再び列強覇を競う時代になり混沌とし始めたなか、この国には一体どれほどの“日本人”が“生き残って”いるのだろう?

堕ちに堕ちた民度に嘆きつつも、なる程だからこそ、“ここで”綴らなければならないのだ、と思う。

すべては“取り戻す”ために。
まずは第一歩…世界一の友人=台湾のために!




(朝まだき職場にて)
Posted at 2014/03/20 05:17:47 | コメント(3) | トラックバック(1) | 任務 | 暮らし/家族

プロフィール

「5年乗ったスピトリRSから乗り換えた。旅先でどうしてもダートを見ると心がときめくからだ。林道レベルならモタードはオフも走れる。問題はタイヤだが、純正のスーパーコルサSPはナラシ終了時に坊主になってるはず。次はスコーピオントレイルあたりにしたい。だが情報が大陸に漏れるのは必至。」
何シテル?   09/19 00:51
平成30年2月現在、 【四輪】 家車…モデル末期、叩き売りのアウディA4 AllroadQuattro。 使用用途は主に近所のスーパーへの買出し、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

       1
2 34 5678
91011 12 131415
16171819 202122
23 24 25 26 27 2829
30 31     

リンク・クリップ

【衆議院選挙2017】候補者を選ぼう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/06 12:43:04
【加筆改訂】備忘録~麻生談話~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/23 15:56:06
【ちょこばさんエントリによせて】叙事詩〝裸の王様〟 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/10 17:08:04

愛車一覧

ハスクバーナ 701 Enduro RX-0 Unicorn (ハスクバーナ 701 Enduro)
2017年3月11日―今日という日に敢て、2月14日に我が家にやってきたこの車両について ...
トライアンフ スピードトリプル RS 天使のブ・・もといDWG262ツヴァルケ (トライアンフ スピードトリプル RS)
キャスター角22度9分、トレール91.3mm。 ホイールベース1445mm、装備重量19 ...
アウディ A4オールロード クワトロ ヒゲクジラ (アウディ A4オールロード クワトロ)
2020年6月5日、走行48000キロ、5年間保有の後叩き売り…良い車なんだけどねえ…ま ...
シボレー コルベット クーペ ネオ・ジオング (シボレー コルベット クーペ)
2019年6月某日、売却。 中秋あたりからの山岳エリアでは路面温度も下がり、立ち上がりで ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation