• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

器≪Utsuwa≫のブログ一覧

2014年09月18日 イイね!

ゲr、もとい石破先生、あなた本当に重大だよ?

ゲr、もとい石破先生、あなた本当に重大だよ?今回も短い。











【自省】

内閣改造について…安部先生のご深慮を見抜けなかった。

ゲr…もとい石破先生を、何故地方創生相に置いたのか。
甘利先生、麻生先生を残したのは御英断、というか必然だったのか。
そして(私も一時批判したが)小渕の娘を経産相に置いたのも、今になると“そういうことだったか!”と思う。

即ち、この数日のマクロ経済事情と、アメリカの動き…ここまで計算していたのか!?


【経済の動き】

FOMC発言。テーパリング縮小…1.375へのFFレート目標上昇そして資産購入縮小。
それでもダウは最高値。
米経済は強くなった。

一方日本は貿易収支26カ月連続赤字のなかでの円安…新興国回復が遅れるなか、輸出市場はリーマン以前よりずっと狭い。

原発再稼働と内需対策せんとまずい。
そして、対外的にはASEAN経済共同体…生産年齢平均人口28歳、6億のマーケットを販売市場にせねば!自由と繁栄の弧、シナ包囲網…外交もいよいよ重要に!


【エネルギーコスト対策と内需拡大、そして外交=相互依存体制】

エネルギーコスト対策としての、川内・高浜の再稼働。助かります。本当に。
ただ、まだまだ108円ベースでは足りません。更なる拡大を。
これ以上は諸事情に深いご見識の諸氏にお任せしよう。

そして内需拡大。
それに関する人事。平時においては、予算(財務省)と実行システム(経産省)で動くのだろうけど…今はそんな時じゃない。
貿易収支の悪化と円安は進む一方。同時に地域の実体経済は振るわない。

だから、ここのコアな部分には、専断的裁量をもった“経済再生システム”が必要。
そのリーダーには、旧来のシステムを超えた影響力…権力が必要。

そのためデフォなシステムのトップには、実力も影響力も希薄な…“言うこときかせやすい”やつ=小渕を置く。

真に有能なのは、経済再生システムの構想をつくり、その予算を的確に配分し、そしてこれを地域ごとに具体化・再分化していくという、ダブルスタンダードにならない、比較優位システムへ集中させる。

そのトップに、甘利、麻生、石破を置くという…これが内閣府の人事戦略だというなら、それが事実であるとしたら、私は…なんという近視眼なのか。

そして外交…岸田先生。
東南アジア、ASEAN経済共同体へのパイプを拡大しつつ、経済再生のキーとなるCoolJPN.これを何とか定着させるに、岸田先生のご留任は欠かせなかった。


【経済再生内閣】

こうして改めて考えると、経済再生というテーマ、一滴の淀みもないと感じられはしまいか・・・?
実体経済復活なくして、増収なし。
増収なくして、国体の護持は保てない。

もうあまり時間が無い。
一刻も早く!


Posted at 2014/09/18 10:51:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 任務 | 暮らし/家族

プロフィール

「5年乗ったスピトリRSから乗り換えた。旅先でどうしてもダートを見ると心がときめくからだ。林道レベルならモタードはオフも走れる。問題はタイヤだが、純正のスーパーコルサSPはナラシ終了時に坊主になってるはず。次はスコーピオントレイルあたりにしたい。だが情報が大陸に漏れるのは必至。」
何シテル?   09/19 00:51
平成30年2月現在、 【四輪】 家車…モデル末期、叩き売りのアウディA4 AllroadQuattro。 使用用途は主に近所のスーパーへの買出し、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/9 >>

 123 456
78910 111213
14151617 181920
21222324 252627
282930    

リンク・クリップ

【衆議院選挙2017】候補者を選ぼう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/06 12:43:04
【加筆改訂】備忘録~麻生談話~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/23 15:56:06
【ちょこばさんエントリによせて】叙事詩〝裸の王様〟 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/10 17:08:04

愛車一覧

ハスクバーナ 701 Enduro RX-0 Unicorn (ハスクバーナ 701 Enduro)
2017年3月11日―今日という日に敢て、2月14日に我が家にやってきたこの車両について ...
トライアンフ スピードトリプル RS 天使のブ・・もといDWG262ツヴァルケ (トライアンフ スピードトリプル RS)
キャスター角22度9分、トレール91.3mm。 ホイールベース1445mm、装備重量19 ...
アウディ A4オールロード クワトロ ヒゲクジラ (アウディ A4オールロード クワトロ)
2020年6月5日、走行48000キロ、5年間保有の後叩き売り…良い車なんだけどねえ…ま ...
シボレー コルベット クーペ ネオ・ジオング (シボレー コルベット クーペ)
2019年6月某日、売却。 中秋あたりからの山岳エリアでは路面温度も下がり、立ち上がりで ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation