• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

器≪Utsuwa≫のブログ一覧

2016年04月20日 イイね!

私に出来ること…こころの後方支援

私に出来ること…こころの後方支援











何も出来ないから、せめて、一国民として…日本人として、お礼を。

『自衛隊』の三文字を見るたび、過日佐世保や大村でお世話になったことを思い出す。
彼等にも家族があり、転勤で子供の学校をどうしようか、とか、民間の保険が高くて入りにくい、とか…私たちと同じなんだなあ、と。

一緒にカラオケ行って、安酒飲んで、バカ騒ぎして。
幕僚長が仰っていた言葉、「僕らも一市民なんですよ!」…今も耳に残ってる。

被災地で懸命に救助活動を展開しておられる自治体、消防、警察、自衛隊、在日米軍に向けて、一筆啓上。

何時読んでいただけるのかわからないけど、私の自己満足かもしれないけど…
手紙って、嬉しいんだよね。

それだけのことなんだけどね。


追伸:ブルーシートのこと

自治体に備蓄されてるブルーシートの材質はPE。

引っ張り強度や引き裂き強度はそこらの帆布よりずっと高いが、耐候性が低く、特に紫外線に弱い。土嚢なんかではその特性が却って役に立ち、表面が風化することで中の土が露頭し、植生を早めて養生地を堅牢にする働きもある。

しかし、屋根などの養生に使うには、耐用期間が短すぎる。
だから、現在展開してるブルーシートの強度は、夏までは保ち難い。

もしこれから被災地に大型シートを物資支援しようとする方がおられたら、UVカット剤入りのものにしたほうがよい。ホームセンターなどでは銀色か緑色のやつが揃えられてるはず。
サイズは、崖崩れ現場に張るなら10m×10m以上のもの。屋根の養生なら、5.4m×5.4m以上のもの。

重量は通常のブルーシートの3割り増し、価格も2倍以上するが、これで1年くらいはもつ。ブルーシートを何度も張り替えるより、ずっと楽で低コストだ。
強度もブルーシートの5割り増しくらいはある。

阿蘇周辺から九重あたりは、台風銀座。
上記UVカット剤入シートを支援物資で用意したが、シーズンに入る前に届くといいなあ。

…ちな、ブルーシートはいまや国産品は珍しい。ほとんどが( `ハ´)製か、ヴェトナム製。
〝防災品〟の生産を他国に頼っていいのだろうか!?…デフレの影響が、モロにここにある。
明日、若手の官僚たちと飲む。そして来月には清和政策研究会の会合がある。
その席で、この命題を投げかけてみようと思う。
Posted at 2016/04/20 23:59:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 任務 | 暮らし/家族

プロフィール

「5年乗ったスピトリRSから乗り換えた。旅先でどうしてもダートを見ると心がときめくからだ。林道レベルならモタードはオフも走れる。問題はタイヤだが、純正のスーパーコルサSPはナラシ終了時に坊主になってるはず。次はスコーピオントレイルあたりにしたい。だが情報が大陸に漏れるのは必至。」
何シテル?   09/19 00:51
平成30年2月現在、 【四輪】 家車…モデル末期、叩き売りのアウディA4 AllroadQuattro。 使用用途は主に近所のスーパーへの買出し、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

     12
3 456 789
101112 1314 1516
17 1819 20 21 2223
24252627 282930

リンク・クリップ

【衆議院選挙2017】候補者を選ぼう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/06 12:43:04
【加筆改訂】備忘録~麻生談話~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/23 15:56:06
【ちょこばさんエントリによせて】叙事詩〝裸の王様〟 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/10 17:08:04

愛車一覧

ハスクバーナ 701 Enduro RX-0 Unicorn (ハスクバーナ 701 Enduro)
2017年3月11日―今日という日に敢て、2月14日に我が家にやってきたこの車両について ...
トライアンフ スピードトリプル RS 天使のブ・・もといDWG262ツヴァルケ (トライアンフ スピードトリプル RS)
キャスター角22度9分、トレール91.3mm。 ホイールベース1445mm、装備重量19 ...
アウディ A4オールロード クワトロ ヒゲクジラ (アウディ A4オールロード クワトロ)
2020年6月5日、走行48000キロ、5年間保有の後叩き売り…良い車なんだけどねえ…ま ...
シボレー コルベット クーペ ネオ・ジオング (シボレー コルベット クーペ)
2019年6月某日、売却。 中秋あたりからの山岳エリアでは路面温度も下がり、立ち上がりで ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation