• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Super Cityの"Super City 号" [トヨタ クラウンハイブリッド]

整備手帳

作業日:2016年8月7日

TOM'S ロアボディーブレースの防錆塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 12時間以内
1
2011年11月に新品で取付けをしたTOM'Sのボディ・サスペンションブレースですが、ほぼ5年を経過し、こちらの画像のようにだいぶ錆が出ていました。
2
同時に取り付けたサスペンションメンバーブレースやFアッパーブレースなど、走行中に雨風や飛び石、砂利埃に曝されないパーツはまだ綺麗なのですが、車体下はね。。。
3
特にこういう、塗装が剥がれ易いカッティング部、前進方向面、は錆が顕著で、今回トヨタDらーさんで各パーツ取り外しのうえ再度塗装して貰うことになりました。
4
・・・んで、どうなったかというと、

・・・廉価なスプレー吹きのみの仕上げなので、もともとのメタリック+クリヤ塗装とは行きませんが、まあ御覧ください。
5
当初は各パーツを取り外さず全体を真っ黒な防錆塗料スプレーしてしまう予定でしたが、こうして錆びてるカスタムパーツだけを塗装して貰って、正解でした。
6
こちらはフロントサスペンションメンバーブレースですが、なかなか良いでしょ?
7
↑2枚目の画像と比べて頂くと、きちんと塗装が出来たことが解って頂けます。
8
・・・これで、凄くリーズナブルです。
良心的なDらーさんで良かったです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドアヒンジストライカー

難易度:

【メンテ④】リアデフオイル交換

難易度:

レクサス純正ハンガー加工~移植

難易度:

2回目の車検終了

難易度:

後席用につけたUSB充電ポートをUSB-typeAからUSB-typeCに交換

難易度:

夏の到来を前に駆動用電池冷却用吸気口清掃

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「エンジンの鼓動が怖くて買えなかった、憧れのバイク http://cvw.jp/b/712941/47793521/
何シテル?   06/21 15:37
2010年3月、GWS204クラウンハイブリッドを納車してから15年目に突入し、積算総走行距離100,000kmを達成、益々現役です。ノーマルの柔らかさに我慢出...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ギアボックスASSY交換(ハンドルカクカク現象対応)&洗車(19回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 06:57:42
ドアスタビライザー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/19 02:05:16
CVTオイルのポンプ故障修理完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/14 07:09:52

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド Super City 号 (トヨタ クラウンハイブリッド)
14年間乗ってきた9代目クラウンロイヤルサルーン3.0Gを手放し、AUDI A4 2.0 ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
1995年購入、9代目クラウン3.0ロイヤルサルーンG。同年FMCによりモノコックボディ ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
1990年式ホンダNSX、1992年新車購入。SPOONSPORTSの実測270Km/h ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
NSXの前に乗っていた2代目トヨタスープラ2.0GTツインターボエアロトップ標準ボディ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation