• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAL・のブログ一覧

2016年11月06日 イイね!

朝の7時30分からR35タイヤ、TPMS交換&プラグ不調

朝の7時30分からR35タイヤ、TPMS交換&プラグ不調
いつものタイヤ屋さんになるべく早い時間でと予約リクエストしたら8時からと連絡があり、少し早くついてしまったので待ってようと思ったらすぐ交換してくれました。 TPMS登録のトリガーツールは現行モデルのVT15。写真の位置がよく反応します。VT15になって登録が早くなりました。1か所2~3秒でOK。 ...
続きを読む
Posted at 2016/11/06 10:25:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | R35 | クルマ
2016年11月04日 イイね!

A/Fが・・

A/Fが・・
プラグを通常のプロジェクトプラグからスラント型のレーシングプラグに交換したところブースト1.8以上かけるとA/Fが0.3~0.4ほど薄くなりました。 何度ためしても再現性あり。 交換前のプラグもほぼ新品。 しっかり燃えるようになってリーン方向へ振れたという解釈でいいのかな? EcuTek制御で別 ...
続きを読む
Posted at 2016/11/04 18:55:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | R35 | クルマ
2016年10月29日 イイね!

R35用ZESTINOタイヤ

R35用ZESTINOタイヤ
前に書いた新タイヤ D1で有名なZESTINOです。 ファーストロットは25台分100本のみデリバリーだそうです。 セミウェットのFSWをミッションのいかれたR35でぶっつけで54秒台で走ってました。まったく不満足だったようですが。 285の4本通しサイズで15万円。 選択肢が増えるのはいいことで ...
続きを読む
Posted at 2016/10/29 22:03:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | R35 | クルマ
2016年10月26日 イイね!

おいこらにっさん

おいこらにっさん
以前ベントレーのTPMSをネタにブログを書きました。 OEMが日本のディーラーの半額以下で買えます。まぁ市場規模が違うから仕方ありません。 が、R35のTPMSはディーラーで1個7,840円。 これ日本以外なら日産純正部品が1,200円位で買えます。 もちろん周波数も同じまったくの同一部品。部品 ...
続きを読む
Posted at 2016/10/26 21:00:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | R35 | クルマ
2016年10月25日 イイね!

R35静音化終了。  ・・・・だと思います。

R35静音化終了。  ・・・・だと思います。
先日から2回作り直した静音マフラーですが一応完成しました。 音量はバルブを開けても近接排気の実測値は、純正触媒のR35に車検対応マフラーをつけた程度。 バルブを閉じると完全ノーマル車より静か。閉じてると5,000回転までしか回せませんが、一般道で5,000回転以上まわすことはまずないので妥協しまし ...
続きを読む
Posted at 2016/10/25 19:49:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | R35 | クルマ
2016年10月12日 イイね!

コーティング@DIY@おおざっぱ

コーティング@DIY@おおざっぱ
打ち合わせの相手がインフルエンザにかかって午後からいきなり時間があきました。 名古屋や豊橋ではすでに流行がはじまりつつあります。 急に時間ができたので洗車でもしようと洗車屋に電話したら予約でいっぱい。 ちなみにこの洗車屋は中学の先輩が起業したチェーン店で、なんと上場してしまいました。 なんとなく ...
続きを読む
Posted at 2016/10/12 20:50:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2016年10月05日 イイね!

こすられました

こすられました
ホームセンターに駐車中にやられました。 必ず遠くてもこすられたりドアパンチくらいにくそうな場所に停めてるのですが。 まぁ車に乗ってれば一定確率で会う被害なので怒ったり落ち込んでもしょうがない。 いつもの出張修理屋さんにTEL。 すぐきてくれて雑談しながら2時間弱であっさり修理完了。税込2万円也 ...
続きを読む
Posted at 2016/10/05 20:50:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | accident | クルマ
2016年09月25日 イイね!

TPMSセンサーID登録

TPMSセンサーID登録
日本でも近い将来に義務化されるTPMS。うちの足車のF10 BMW535はタイヤ回転左右差でパンクを検知する間接検知式ですが、これは諸外国では認可されていない簡易式でおそらくTPMS式が義務化されると思われます。(北米や欧州仕様のベンツやBMWはすでにTPMS式が全車種導入済み) 日産コンサルト ...
続きを読む
Posted at 2016/09/25 10:43:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | R35 | クルマ
2016年09月08日 イイね!

日本のディーラー車お断り@ポルシェ

日本のディーラー車お断り@ポルシェ
数年ぶりにポルシェの部品ネタです。 某国の部品屋社長から現地の仕入れ価格で分けてもらってます。代わりに日本車の部品や日本製チューニングパーツ(海外ではとても高い)を送っていますが。 今回はパナメーラやカイエンのATF&フィルター交換部品一式です。 4台分輸入しましたが送料含めても国内価格の7割引き ...
続きを読む
Posted at 2016/09/08 20:13:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 部品輸入 | クルマ
2016年08月14日 イイね!

車も走る酒?

夏休み真っ只中です。1週間ほど米国の小都市に滞在中。 同行者はK君とその後輩。 K君はこういうヴァカ 出国時にK君の後輩がESTAでなくビザとってたので聞いたら 後輩:「ESTAなんて申請した翌日には拒否の返事がきました~」 K君の後輩なら想定の範囲内。 無事に入国できてうちの仕事関係者も合流 ...
続きを読む
Posted at 2016/08/14 06:45:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

年間4~5万km乗ってます。これでも最近は減りました(笑) ポルシェ996ばかり4台で36万km走破しました。 今の足車は2台とも販売台数的に超マイナーなレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[ホンダ Gold Wing] ファイナルギアオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 04:49:51
[ホンダ Gold Wing] TPMSシステムエラー警告灯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 04:49:06
[ケータハム スーパーセブン 1700BDR]LIQUI MOLY LEAD SUBSTITUTE / レッドサブスティチュート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 07:48:01

愛車一覧

ホンダ Gold Wing ホンダ Gold Wing
通勤用バイクです。楽なDCT。時速3km/h程度の定速で前進と後退ができるウォーキングモ ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
乗りやすく手のかからない優等生。 なので普通に通勤にも使っています。カーボンインテリアパ ...
トライアンフ ロケット3R トライアンフ ロケット3R
ヤマハがV型エンジンから撤退したと聞きました。 最後の傑作V-max1700を探したら近 ...
日産 アリア 日産 アリア
I-paceから乗り換え。 足車は引き続きEVです。世界的に在り方が問題になっているBE ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation