• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひでエリの"蓮沼エリちゃん" [ロータス エリーゼ]

整備手帳

作業日:2011年7月24日

エアコン強化、熱風封じ込め作戦

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
関連情報URLのあしべしさんの施工をみて、私もやってみることにしました。
ラジエーターの熱風が実はダダ漏れでエアコンブースに入ってきてしまっているエリ。
まあそんなのロータスなんで当たり前な訳ですが、ここは日本じゃーい。湿気を取らなければ生きていけない夏。

早速アクセスパネルとルーバーを外してみます。
写真はもともと付いている申し訳程度の熱風ふさぎですね。
さらに劣化してヨレヨレでございます。
2
用意した素材は近所のホームセンターで買ってきたウレタンゴムパネル30cm×30cm×厚さ2cm。
耐熱80度?う・・・よく見てなかった。
多分大丈夫だと思うけど・・・。
ちょっと様子を見ておこう。
3
用意するものは、
1)あしべしさんところから頂いたCAD図面
2)ウレタンパネル
3)カッター
4)スケール
地道に切り取っていきます。
4
出来上がりましたのがコチラ。
純正よりもだいぶ大きいですね。
如何に熱風モレモレかですわ。
5
これをグニん、とくの字型にまげて鼻っ柱に押し込みます。
サイドの張り出し部分には切れ込みが必要なのに図面とあしべしさんの完成画面をよく見なかったために、エイヤとねじ込み乱暴系になってしまいました。
ま、これで効果がなければしっかり切れ込みいれましょう。
6
実はもっとも難しいのは、外したルーバーを取り付けること。
真ん中の隠れてしまう部分でしっかりとチリを合わせる必要があるので、これを先にあわせてから、両脇をはめ込んでいくような気持ちで入れていくとイイカモです。

あしべしさん、ありがとうございました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ドアストライカー交換

難易度:

放熱

難易度:

ナンバーステーラッピング

難易度:

2024.4.7 また剥がれたフードダンパーのベースを接着したった

難易度:

フロントフードヒンジ補修

難易度: ★★

エリーゼちゃん ハードトップ入れ袋 改善

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年7月24日 16:02
採用していただきまして
ありがとうございます~

効果はどうなんでしょうか?・・・
⇧無責任。(^◇^;)

もしやり直すのであれば、新規図面をアップ
しておきましたので、そちらでどうぞ~
コメントへの返答
2011年7月24日 21:57
ご心配おかけしまして。
新図面ありがとうございます。

今日装着後、オープンエリでダクトオープン、エアコンオフ、エアリサイクルオフ(フレッシュエア)で走ってみましたが、ヌルい空気は一切出て来ませんでした。

成功と言えると思います。誰も見ませんが次にルーバーまでとった時に切り込みを追加して収まりを良くしようと思います。

エアコンは問題無く、むしろ効き過ぎなくらいですょ。

ありがとうございました~♪

プロフィール

「無職転生ロキシー来たあああああああああ!ルディに堕ちた顔がたまらああああああーーーーん!」
何シテル?   06/03 17:50
ひでエリ です。よろしくお願いします。 エリーゼを愛し、ナナちゃんを愛し、ロッテを愛し、酒、マンガを愛しています。 サーキットも走っていましたw 袖ヶ浦フ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

セカンダリーブースト上がらない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 15:53:03
[マツダ RX-7] サスペンション交換 (締付トルク) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 11:41:40
シフトケーブル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 16:42:54

愛車一覧

ロータス エリーゼ 蓮沼エリちゃん (ロータス エリーゼ)
乗ってて素晴らしく楽しいクルマ。雨に弱いバイクのような車(笑)! 普段乗りでも充分異次元 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 黒メルちゃん (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
白猫のはずが黒メルに。 さらに英国かと思いきや独国。 一生に1度は乗ってみたかったメルセ ...
ヤマハ TZR250R 山葉チズルくん (ヤマハ TZR250R)
ヤフオク落札品。 3速以上に入らず、タコは動かず、リアブレーキホースはぶった切られてキャ ...
マツダ RX-7 おむすび沼ナナちゃん (マツダ RX-7)
FD3S 1型増車。俺もキイロの仲間入りだぁ! 息子が大学生になるのを見越して、数年前に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation