• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TEINのデモカー [スズキ スイフトスポーツ]

パーツレビュー

2017年11月17日

TEIN HIGH.TECH  

評価:
5
TEIN HIGH.TECH
「乗り心地」「異音」「へたり」の3大保証付ローダウンスプリング。
乗り心地とスタイリングの両立を実現します。

<開発ポイント>
適度なローダウンにより余分なロールを抑え、純正の乗り心地を活かしたセッティングを施しました。

<スペック>
・スプリングレート フロント:2.6k リア:2.9k
・ダウン量(ノーマル比) フロント:-30mm リア:-20mm

関連情報URL:http://www.tein.co.jp/products/high_tech.html
みんカラオフィシャルページ https://minkara.carview.co.jp/userid/721030/parts/

このレビューで紹介された商品

TEIN HIGH.TECH

4.18

TEIN HIGH.TECH

パーツレビュー件数:2,708件

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( TEIN の関連コンテンツ )

関連リンク

この記事へのコメント

2018年6月11日 6:08
スプリングのみの交換を検討していますが、
こちらの製品はリアフォグ25cm以上確保できる
製品でしょうか?
コメントへの返答
2018年6月11日 13:11
ご検討有難うございます!
デモカーにて測定したデータですと…リア20mmダウンの状態で、リアフォグランプは地上から263mmの高さとなっております。
2018年6月15日 21:02
回答ありがとうございます。
スプリングのみ交換ということでいいでしょうか?
263mmあれば個体差で1cm多く下がったとしても
ギリギリセーフとなりそうですね。
7月納車予定なのでショップに相談したいと思います。
コメントへの返答
2018年6月18日 9:39
HIGH.TECH装着時(スプリングのみ)のデータとなります。
装着されているタイヤのサイズや空気圧、積載されている荷物の重さで若干数値に変化は御座いますのでご注意ください。

納車が楽しみですね!
宜しくお願いいたします。
2018年6月28日 17:03
ハイテックダウンサスか、フレックスZのどちらを購入するか悩んでおります。見た目のために純正より少しだけ車高を落としたいと思っております。
街乗りメインで小さい子供を含む家族もたまに乗ります。
乗り心地重視なら、どちらがお勧めでしょうか?
コメントへの返答
2018年6月28日 17:52
ご検討有難う御座います!

車高を何cm下げたいか、また街乗りとワインディングの走る比率によってお勧めの製品が変わります。

もしHIGH.TECHのダウン量よりも車高を下げたいということであれば、FLEX Zの方が良いかと思います。車高と減衰力の調整も可能ですので、ご自身だけ乗られる際は自分好みの設定に、ご家族が乗られる際はソフトに乗り心地重視に変更も可能です。
2018年6月28日 20:08
ご返信、有難う御座います。
ダウン量が、ハイテックで十分満足だとしたならば、乗り心地は、2つの違いはどんな感じでしょうか?
ストローク量がハイテックの方が少なくなる分、フレックスZの方が良いのでしょうか?
また、段差等での突き上げは、純正に比べ、それぞれどんな感じですか?
コメントへの返答
2018年6月29日 15:54
フロント-30mm・リア-20mmダウンの場合ですと、街乗り限定ではHIGH.TECHもnatumeronさんの用途には合うと思いますが、ワインディングや高速走行時では少し物足りなく感じてしまうかもしれません。
段差等などの突き上げに関しましては、純正ショックアブソーバと比較してFLEX Zの方が低中速の突き上げやゴツゴツ感は軽減されております。
2018年6月29日 21:10
詳しいご説明有難う御座います。
自分の使用条件等を再度考え、自分にあったものを選びたいと思います!
2018年9月21日 22:33
おたずねしたいのですが、このダウンサスを装着する際、バンプラバーのショート加は必要でしょうか?また、する方がより良い状態になるのでしょうか?
バンプラバーのみの販売もされてるのでしょうか?
宜しくお願いします。
コメントへの返答
2018年9月25日 10:49
コメント有難うございます。

ZC33S用のHIGH.TECHの装着に当たり、バンプラバーのカットに関しましては、弊社からはご案内しておりません。
(通常の積載にて製品開発をおこっております。)

カットが必要な車種に関しましては、弊社HPの製品検索ページにて「純正バンプラバーのカットが必要です。」と記載させて頂いております。

また、バンプラバーの販売は御座いますが、弊社ショックアブソーバ用の補修用になります。
宜しくお願い致します。
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「お得なショップキャンペーン情報! http://cvw.jp/b/721030/45988167/
何シテル?   03/31 17:43
サスペンション専門メーカー、テインです。 ※パーツレビューの価格は全て税抜き表記です。

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ CX-5]TEIN EnduraPro【KEEAW】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/16 11:17:12
TEIN STREET FLEX DAMPER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/01 14:12:23
【EDFC①】最先端の電動減衰力コントローラ!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/01 14:06:35

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー250 トヨタ ランドクルーザー250
【開発アイテム】 <純正形状ショックアブソーバ> ・EnduraPro PLUS
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
【開発アイテム】 <車高調> ・FLEX Z ・STREET ADVANCE Z4 ・ ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
【開発アイテム】 <車高調> ・RX1 ・FLEX Z <ローダウンスプリング> ・ ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
【開発アイテム】 <車高調>・FLEX Z

みんカラ+リンク

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation