• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うっでぃのブログ一覧

2010年04月27日 イイね!

手に入れました!

手に入れました!06の純正イモビキーはシンプルというかなんというか・・・

でいろいろとエクスプローラーに使えるイモビキーを

探したところこのキーを見つけました。



オールインワンスイッチブレードリモコンキーというらしい。。。

エクスプローラーにも使用できるということで

購入!!!



ジャックナイフのように左上のボタンを押すとキー部分が出てきます。

裏はこんな感じ



キー溝加工は近所の○エローハットで加工。525円なり・・・

イモビ登録はOB・・・というやり方で登録。

リモコン登録も以前購入した本国使用のリモコンと同様に登録。。

でなんとか使えるようになりました。

使い勝手はいままでと変わらず?機能的には変わりません。

ロック・アンロック・ハッチオープンです。(パニックは今まで同様無反応)

ボタンを押すと真ん中の白い部分が青く光ります。COOL!!

(電池の消耗が早くないかが心配。。。)

子供にはウケたらしく『シャキーン』と言って遊び始めたので、

折られる前に没収・・・

まあリモコンとキーが一体化したので○

自己満足で◎です。
Posted at 2010/04/27 21:38:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2010年04月18日 イイね!

サイドウインカーリベンジ

サイドウインカーリベンジサイドウインカー リベンジ!ということで

今日は先日?交換した粗悪SMDウインカー(←)に変わるものを

手に入れたので早速交換します。

そいつがこれ



○MW用らしく、見た目で購入。

サイズも解からず着くかも解からず購入(相変わらず強引な私・・・)

で前回の粗悪ウインカーを外し仮設置・・・

フェンダー穴が小さく○MW用のウインカーが入らない。。。

ウインカーを削る?LEDが内臓されているので無理。

と言う事で、フェンダーを加工する羽目に・・・(やっぱりサイズ確認すれば。。。)

でも採寸しグラインンダーで切断し、切断面を錆びない様にタッチアップ!!(これ大事)

今回のウインカーはそれなりのお値段なのでクオリティは○シーリングも○

で設置は両面テープでOK!!

はい出来上がり!!!



良いか悪いかは個人見解・・・
Posted at 2010/04/18 12:04:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2010年04月15日 イイね!

休みとなれば

休みとなれば昨日は休みで天気も良かったので・・・

やはり車を・・・ワイフからは白い目で・・・

前から気になっていたドア内側のドアノブ?持ち手の位置。

現行モデルは前席にはこの肘掛の位置にノブが追加されていますよね。

ないとやはり重い。。。使いづらい。。。



でDIYして着けちゃいました。

見た目も純正ぽくて○使い勝手は◎です。



施工方法は簡単ですが整備手帳に乗せています。

やっぱり自分でやるって楽しいですね!仕事の100倍は楽しい。。。(泣)
Posted at 2010/04/15 15:55:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2010年04月12日 イイね!

仕事前にひと遊び

今日は一日雨で寒いですねー。

で今日は夜お仕事なので、昼間のうちに簡単な事を・・・

先日ニュースでやっていました、自動車での火災。。。

自分も子供がいますので、とても悲しく、

自分も気をつけなければと思いました。

そういえば、アメ車(エクスプローラーしか知りませんが)は

シガーソケットが常時通電なんですよね・・・(使えない・・・)

キーを抜いてもシガーライターが使えちゃうみたいな。。。

このままではいかん!

ということで、自分タバコは吸わないので、シガーライターをとっ外す事に。

でも穴が開いてるのも醜いと思いましたので、

近所の○ートバックスにて面白いものを見つけました。



こいつはなんちゃってエンジンキーボタン。国産で増えましたよねー

シガーソケットにはまる様になっていて、青いLEDで光ります。

しかしながら、常時通電ということなので

シガーソケットの裏のコネクターを外し、通電カット!

(こんなのつけなくても最初からこうすれば!と言わないでください。。。)

もちろんキーとしての機能はありませんし、通電してませんから

青くも光りません。。。

まー子供のいたずら防止と話題づくりに・・・



Posted at 2010/04/12 14:25:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2010年04月11日 イイね!

ブレーキダストをやっつけろ

ブレーキダストをやっつけろ昨日のつづきです。

ブレーキダスト皆さんはどうやって落としているのでしょうか?

こんな頑固な茶渋のような汚れ・・・






茶渋?そういえばワイフが湯呑みの茶渋を落としていたのを
思い出しました。

こいつを使うことに・・・


適当な大きさにカットして、水をつけて擦ります。。。

落ちるけどスポンジはボロボロ・・・

でもゴシゴシゴシゴシゴシゴシ・・・・・・・・・・・・・・・・

こんな感じで綺麗になりました!!!


メッキに良いか悪いかはわかりませーん。。。

茶渋バイバイ!
Posted at 2010/04/11 22:47:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「ブタ出来上がり(*^o^*)
ヤベェ~ヤベェ~よヽ(^0^)ノ」
何シテル?   05/02 23:19
アメ車が大好きでフォード車は3台目になります。基本自分で出来るものは自分でやります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/4 >>

     12 3
456789 10
11 121314 151617
18192021222324
2526 27282930 

リンク・クリップ

東北一周4000kmの旅、無事に帰ってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/15 10:03:13
The Sinpsons 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/15 08:07:36
長崎 やばいです すごくいいです^^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/02 00:53:33

愛車一覧

フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
子供達の成長もあり、好きな車を乗れるうちに乗ろうと最高だったエクスプローラー より乗り換え
レクサス NXハイブリッド 嫁さまカー (レクサス NXハイブリッド)
嫁さまカーもお乗り換え。スイフト にも頑張ってもらったので。 条件はシートヒーター・AW ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
主にカミさんが使用する車です。なんといってもこのスタイルが気に入っています。
フォード エクスプローラー フォード エクスプローラー
前に乗っていた100周年記念モデル 03センテニアルエディションです。いい車でした。ほぼ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation