• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うっでぃのブログ一覧

2010年10月20日 イイね!

新車3台衝動買い・・・

新車3台衝動買い・・・怒らないでください。(泣)

子供のように見てたら欲しくなり
購入してしまいました。
カスタムミニカーって最高!!!

本物欲しいけど買える訳ないので・・・
でもこれ買うとなんとなく落ち着く・・・(自分だけかも)

でいつかは乗りたい



でこんなにベタベタしたいなーで購入した



でムーン好きにはたまらない


以上でした。

Posted at 2010/10/20 00:05:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | ミニカー | クルマ
2010年10月18日 イイね!

ストラーダ ナビデータ更新

ストラーダ ナビデータ更新今日はお休みです。
金なしなりの車いじりです。

新しいナビ欲しいなーと思い、
カロHDDナビ&リアカメラ&ETCなど更新すると・・・
30諭吉は超える・・・
平凡サラリーマンにある分けない!

ということで今使っているHDDストラーダの
ナビデータを更新しました。

1.6諭吉なら
これならなんとか生活できます(笑)

つづいて前々から考えていたヒッチカバーですが・・・
気に入るのがない&金がない。って事で
純正に落ち着きました。
カバーなし


ハメるだけ。取れないのか???一応完了


つづいて玄関先をハロウィン仕様に(かなり手抜きですが・・・)
車ネタではありませんね・・・
Posted at 2010/10/18 13:58:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ナビ | クルマ
2010年10月11日 イイね!

家二郎

家二郎久々の3連休です。
こうなったら家二郎決行です。

二郎?知らない人もいるので軽く説明を・・・
東京の三田に本店を構えるラーメン店です。
ラーメン二郎のラーメンはボリュームがあり、学生には最高です。
暖簾分けした店が各地にお店を構えています。
チェーン店的なものではなく各店舗に個性が出て、
色々な店舗に行くのも面白いです。

二郎にハマッテしまった人の事をジロリアンと呼びます。
自分も『ジロリアン』です・・・

また、最近は二郎インスパイアとか偽二郎と呼ばれている
二郎に似せたラーメンを作る店が増えました。

自分は車で30分程かかる所にある
ラーメン二郎 法政大学前店に良く行きます。
注文するのは『小ブタ』ニンニク 野菜 アブラ増しで・・・


で、このラーメンを目標に自分の家で作るのが家二郎です。
自分で作って家族に振舞います。(あなたの笑顔がみたいから~)
今までに4回位作っています。
自分の家でスープ・チャーシュー(通称ブタ)・タレ(通称カエシ)を作ります。
麺はまだ挑戦していません。いつかはやりたい!

でスープ作りです。
豚骨(ゲンコツ 背骨 背アブラ)・鶏ガラ・ブタ用肩ロースと豚バラと
長ネギ・玉ねぎ・にんにく・生姜・キャベツの芯などの野菜を
寸胴に入れて5時間程煮込みます。


スープから取り出した豚を自家製タレに漬け込み、ブタの完成

つまみ食いをしたいが我慢我慢・・・・・・・・

で極太の麺(沖縄そば用の麺を使用)麺を茹でて、
野菜(キャベツ・もやし)を軽く茹でます。
どんぶりにタレを入れてスープを注ぎます。
麺、野菜を乗せて、ブタを盛り付けて、コールします!
『小ブタの方!ニンニク入れますか~?』
『にんにく・野菜・アブラ増し増しで~!!』
で、出来上がり!


今回もかなりのハイレベルのものが出来ました。
でも麺がやっぱり違うんだよなー!!
パスタマシン買おうかな・・・

Posted at 2010/10/11 23:26:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 二郎 | グルメ/料理
2010年10月04日 イイね!

秘密兵器到着!

秘密兵器到着!昨日は長男の幼稚園の運動会で
お休みを頂き、のんびりは出来なかったものの
晴天に見舞われ最高の運動会でした。
この時期に顔が赤くなるほど
日焼けてしまいました・・・
で今日はゆっくりお休みと言うことですが
注文していたブツ?が届きましたので
早速施工致します。


なんてことはない・・・
ナビ交換にて使えなくなっていた
ステアリングリモコン(スイッチ)を使えるようにする品物です。
ガレイラっていうメーカーのALCONという商品です。
メーカー別に設定があり、なんとエクスプローラーにも
特注ですが設定があります。(値段は変わらず)


P○CのSW○-Xってのも考えたのですがイマイチ
っていう情報もあり、ほかにいいものを探してました。
国産及び安いで即決でした。
また、面白い商品も同時購入!
そいつはSONYのロータリーコマンダーという
リモコンを他メーカーでも使えるようにする物!

前にSONYのオーディオを使っていましたが
とても使い勝手の良いリモコンでした。
そのリモコンが他社ナビでも使用できるように出来ると
言うので個人的には超ウレシイー!

なんせ左ハンドルでハンドルを持つ手は右
ナビ&オーディオ操作は本当は左手で行いたいのに・・・
このストレスが一気に解消です!!
感度も良好!使い勝手最高!

取り付けは特注品は少しややこしいですが
でも久しぶりに車がいじれてうれし~い(^o^)


Posted at 2010/10/04 11:21:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ステアリングリモコン | クルマ

プロフィール

「ブタ出来上がり(*^o^*)
ヤベェ~ヤベェ~よヽ(^0^)ノ」
何シテル?   05/02 23:19
アメ車が大好きでフォード車は3台目になります。基本自分で出来るものは自分でやります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/10 >>

     12
3 456789
10 111213141516
17 1819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

東北一周4000kmの旅、無事に帰ってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/15 10:03:13
The Sinpsons 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/15 08:07:36
長崎 やばいです すごくいいです^^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/02 00:53:33

愛車一覧

フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
子供達の成長もあり、好きな車を乗れるうちに乗ろうと最高だったエクスプローラー より乗り換え
レクサス NXハイブリッド 嫁さまカー (レクサス NXハイブリッド)
嫁さまカーもお乗り換え。スイフト にも頑張ってもらったので。 条件はシートヒーター・AW ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
主にカミさんが使用する車です。なんといってもこのスタイルが気に入っています。
フォード エクスプローラー フォード エクスプローラー
前に乗っていた100周年記念モデル 03センテニアルエディションです。いい車でした。ほぼ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation